カナディアンロッキーで暮らす

カナディアンロッキーで暮らす茶道とカルトナージュ愛好家の日々

春から一気に初夏へ

2018-05-19 18:38:12 | 出たっきり邦人・メールマガジン
 

  〓カナダ・アルバータ州カナディアンロッキー発〓


        カナディアンロッキーで暮らす

             No.95

       ☆★☆★ 春から一気に初夏へ ☆★☆★


こんにちわ、お変わりありませんか?
先月は『まだ春が来ない~』、と言っていましたが、あれから2週間ほど経って
気温もぐんぐん上がり、お天気が良いと25℃超え、春から一気に初夏になって
しまいました!それと同時に、ニョキニョキという表現がぴったりのように
クロッカスの芽が出てきました。

朝から雲ひとつない青空が広がっていると、もう家の中でじっとはしていられず
とりあえず外に出て、近所のトレイルや州立公園などに出かけ、枯草色のメドウが
日々緑に変わって行く様子やクロッカスの新芽や開花をカメラに収めました。
今年ほど、春があっという間に過ぎて行った年も珍しい気がします。
今日の日没は9時半、夕食を取る7時ごろはまだ太陽が高いところにあり、夕方
の3~4時の感覚です。

毎年書いている気がしますが、晴れた日のアフター5は、どこのパブもレストラン
もデッキやテラス席はほぼ満席となり、美味しそうにビールやワインを飲んでいる
光景が見られます。短いロッキーの夏、我が家も、デッキで夕食をとる日が増え
ています。先日カルガリーに出かけたときに、COSTCOでハンギングバスケット
を3つ買い早速デッキに出しましたが、まだ稀に夜10℃以下になる日もある
ので、そういう時は家の中に入れています。たまに、雪がちらつくような日もある
ため冷気で枯れてしまわないように…これも12年で学んだことです。

お花と一緒にハチドリ用の密の入った容器も吊るしました。これで我が家もすっ
かり夏モードです。朝食をとっていると、窓越しにハチドリたちが蜜を吸いに
やって来るのが見えて、可愛いのなんのって!
夕方、デッキチェアで本を読んでいて、ついウトウトしていると耳元でブ~ンという
羽音がして目を開けると、ハチドリが来ています。驚かさないよう、体を動かさない
ようにして観ているとホバリングしながら上手に蜜を吸っています。

我が家のデッキは2階にあって、階段もなく登れないので蜜の容器をつるしても
大丈夫なのですが、この辺りはまれにですが熊も出没するため、一階の窓際や
デッキでは吊るすことは禁じられているようです。
黒クマやグリズリーが大好きなたんぽぽの季節に入っている今、特に注意が必
要です。タンポポは根っこが美味しいらしく、ハイウエイ沿いの緑地帯にびっしり
と咲くタンポポを、長い爪のある大きな前足で掘り起こして、夢中で食べている
姿を、車越しに見ることも増える季節です。

先週の日曜日は母の日で、シニアの友人夫妻2組と一緒に、6人でレイクルイ
ーズにあるホテルのブランチに出かけました。このホテルの「Mother’s Day 
Brunch」はプレゼンテーションも食材の質も素晴らしく、6年前から我が家の恒
例行事となりました。初めは夫と二人だけで行っていましたが、私が撮ったお料理
の写真を見た友人たちもぜひ行きたい!ということで、ここ3年は6人で仲良
く出かけています。

今年もお刺身やお鮨がきれいに並べられ、最近の日本食ブームが私たちを喜
ばせてくれます。ロブスターやカニ、生牡蠣など、日本人シニアは揃ってシーフ
ードをたっぷりと楽しみました。もちろん、プライムリブやジビエもたくさんあり
カナディアンたちも大満足です。デザートは全て食べやすいように小さく作られて
いて、3月末に行ったイースターブランチの大ぶりのデザートと比べ、さすが細や
かな気が感じられます。年一回の贅沢をゆっくりと楽しみ、さすがにその夜は
お茶づけすら入らないほど満腹でした(笑)

5月9日から、メンバーになっているゴルフクラブがオープンしました。
早速ゴルフバディのDonnaからお誘いがあり、10日、12日、14日と続けて3回
9ホールですが回ってきました。成績は…いまだにスコアカードに書くのが恥ずかし
いくらいですが、カナディアンロッキーの山々を眺めながらのプレーは、どんな成績
であれ、心を癒してくれます。徐々に体力をつけて、18ホール余裕で歩いて回れる
ようにしたいと思っています。

今月は、一番近いゴルフクラブ主催の「レディースゴルフ・クリニック」にも参加
します。1回目の昨日はパターとピッチング、プロコーチの90分のレッスンの後は
クラブハウスでグラスワインのサービスがあり、参加の8人が仲良くなれる機会も
作ってくれます。4回目は実際コースを回りながらのレッスンなので、みんな楽しみ
にしています。私には、みんなの会話について行くのはかなりハードルが高いのです
が、英語のリスニングと会話のレッスンまでできて、一石二鳥!と思うようにして
頑張っています。


では、また来月!
お元気でお過ごしください。