goo blog サービス終了のお知らせ 

奥様的部屋

主婦の独り言&映画や本の話もちょこちょこ(ネタバレあり)

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝

2009-01-05 01:39:32 | 映画など_いろいろ


映画クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝
しんのすけ映画初体験

クレヨンしんちゃんの映画は、実は大人の鑑賞に耐えうる作品だ
涙なくしては鑑賞できない名作揃い
という評判をそこここで見聞きしたことがある
テレビ版は全く見たことがない
単行本(日本語版&広東語版←おみやげ)をナナメ読みしたことはあるけれど、
ソレについては正直むちゃくちゃ面白い、とも思わなかったし、あまり私の好きな画風でもなかったので、かなり疑心暗鬼になりながら夫が職場で借りてきたDVDにて鑑賞

ふむ・・・
可も無く不可もなく、というところかな?
思ったよりストーリーもしっかりしてるし、登場人物もそれぞれ個性がしっかりしていてわかりやすいし・・・
確かに"子供に真似させたくない"ギャグや会話はてんこ盛りだったけど、結構きちんとした冒険映画になっていて意外に"普通"だった
私が気に入っちゃったのが、二人の大魔神の対決と、ルルのアクション
強いて言えば、しんのすけとすんのけし王子がせっかく同じ顔なんだからもっとカラんで笑わせてくれればいいのに、ってところがちょっと残念というかもったいないというか・・・だった

クレヨンしんちゃんの映画には大人の鑑賞に耐えうる、感動作品"も"ある
と知ったのはこの作品を鑑賞した後のこと

普段は、敢えて進んで作品の事前情報を入手しないようにしているわけだけれど、中途半端な情報に踊らされるくらいならある程度は下調べをしたほうがいいのかもね、と(過度に期待していただけに)思ったのでした

それにしても・・・・・久しぶりのしかも今年最初のReviewがよりによってコレとは・・・・
我ながら選択を誤った感じ・・・・とほほ


初滑り

2009-01-04 20:23:55 | 独り言
今シーズン初めてのスキーに行って来ました
とっっってもよい天気で、しかも雪質も上々
最初の2,3本こそ腰が引けちゃって怖かったのですが、慣れてくるにつれて感覚も戻って来て、なかなか気持ちよく滑ることができました
そのうちに昨シーズンの課題も思い出して来て、色々考えながら滑る余裕も…
とは言ってもアラフォーな私達夫婦に無理は禁物
もうちょいイケるかなぁってところで帰って来ました
シーズン最初に怪我なんてしたくないし…

今シーズンも頑張ろうっと

移動

2009-01-03 00:17:48 | 独り言

夫の実家から私の実家へ移動しました
例年通りの行程です

姪や甥の成長ぶりに眼を瞠りつつも、
祖母や両親の老いを目の当たりにし、
当然のこととはいえかなり複雑な気分です

今年一年、みんな元気に楽しく過ごしたいね

※おまけ
 帰りの車の中で、ずっとガンダム観てました
 やっぱ、アムロよりシャアが好きです♪

 運転手の旦那様、申し訳ありませんでした
 (でもまだDVD2枚半分しか観てないし・・・・・)


年の始めに

2009-01-02 00:04:15 | 独り言
皆は、食べ疲れ、呑み疲れて寝室に行ってしまいました
普段から夜更かしばかりしている私にとっては、まだまだ布団に入るには早く…
ということで、この独りきりの時間に、私自身、今年をどんな風に過ごしたいか、ってことをちょっと考えてみました
で、辿り着いた答えは"自分に与えられたこと、自分で選んだこと、つまりは自分のすべきことをまずきちんとやり遂げる"
です
なんだか小学生みたいですが…
飽きっぽくて移り気な性格までは治せないにしても、そういう行動だけは慎まねば、と思うのです
(ここ最近の社会情勢を鑑みれば、それじゃなくてもいつクビを切られても不思議じゃないですから、せめて自分の役割はキッチリ果たさなくては)
後は、健康第一、親孝行、(ますます小学生みたい)、それからゴルフを習いたいなぁ

と、思い付いたまま書いてしまいましたが、今年の暮れに一年を振り返って、どんより落ち込むことのないようにしたいものです

元旦

2009-01-01 19:41:37 | 独り言
夫の実家で酒浸り中です
例年通り初詣に行って例年通りTVで駅伝観て例年通り食べて呑んで一日中一生懸命太ってました
とほほ…
ま、この家の嫁でいる限りこのお正月の過ごし方からは逃れようがないわな~、なんて、これもまた例年と同じことを思ったのでした
あ、おみくじ引いてないや

あけましておめでとうございます

2009-01-01 00:20:02 | 独り言
新年明けました
おめでとうございます
ここに書き込むのも随分久し振りです
サボっていた間もそれなりに映画を観たり本を読んだりしていましたが……ごにょごにょ

で!!!!!
今年は、あまりReviewにこだわらず、サボらずこまめに更新することを心掛けます
あ、もちろんReviewも載せますよ、無理しない程度に…(^_^;)

ということで…
今年もよろしくお願いします