東京大阪ラプソディー

私が生まれ育った故郷「東京」の友人たちへ、また私の「大阪」での生活を知る心優しき人たちに、徒然なるままに綴っています。

台風一過??

2012-08-29 22:56:52 | 日記
 数日間、沖縄は台風15号が猛威をふるったようだが、我が家も台風一過といった表現が当てはまる。

風呂上り…ひんやりと冷房の効いた自室で「東洋美人」をロックで、、、
久しぶりにお気に入りの曲(一世を風靡した松田優作の映画「遊戯シリーズ」など大野雄二作曲のBGM)を聴きながら、Rくんと過ごしたこの9日間を初日から昨日まで反芻してみる。
バラード調のインストルメンタル〜JAZZを歌うリリィや前野曜子のセクシーにかすれた声が辛口の日本酒に良く合う・・・ような気がする(笑)
 
▲AKBなどのアイドルは好きなようでTVを熱心に見ていることもあった(笑)
一緒に遊ぼうと手をつなぎたがるRくん!

ひとつ驚いたのは、、、
2歳ですでにRくんらはスマホを操ることができる。ユーチューブは子守唄代わりである。
写真を自ら撮ったりはできないが、巧みに画像やVTRを閲覧するなどお手のもの…
娘がスマホを好きに触らせているので、見よう見まねでフリックする手つきもなかなか素晴らしい。
彼らが大人になったらITという言葉は死語になっていそうだ。
私のスマホのお遊び系アプリにも興味津々で、、、
画面からどのアイコンがそのアプリなのかも識別しタップするので驚いた!
あまり変なアプリはダウンロードできないな〜(笑)
何はともあれ、今回は初日からよくなついてくれて嬉しかったし、Rくんが確実に成長しているのもよく分かったし・・・

毎回、台風の後始末は早急に行う。
Rくんらが帰って、その日の晩のうちに宅配業者を呼んでミカン箱換算で6〜7個も荷物を送り返す・・・
埼玉から娘が送ってきた衣料品など生活用品の3倍返しである。増加分はこちらのお土産と残ったオシメなどということになる。今度会うときにはきっとRくんのオシメも取れていることだろう(笑)

おもちゃを片付け、翌日布団などを干して整理すると、彼らが滞在した10畳の和室にその痕跡は消えて静かな大人だけの家に戻った…(冷蔵庫にはまだ残骸が残っているが)
来月は神戸から赤ちゃんのSくんがお嫁さんのHちゃんとともにしばらく滞在する予定で、それもまた新たな楽しみだ。こうして私はすっかりお爺がサマになってしまうのだろうか??
それはまだまだイヤだな〜(笑)

幼児ことば講座・・・

2012-08-27 23:03:40 | 日記
 日本人が大人になって、いくら懸命に語学を勉強しても所詮、ネイティブの発音はできない。
小さい時から現地に住んでいれば、耳から脳、脳から口へ自然にスムーズに神経が伝達され発音できるし、
ヒアリングもできるのだが、、、

それと一緒で幼児の言葉は大人にはわかりにくい。幼児とふだん接していない大人は耳が受け付けないのだ。
ネイティブの発音を理解できない外国語教師と一緒で(笑)、我々幼児と縁遠い大人にとってはRくんは懸命に日本語を喋ろうとする外国人と一緒である。半分ぐらいしか発音が聞き取れないのである。

TVを一緒に見ていたRくんが「おちゃった」・・・
どうしても「おちゃった」としか聞こえない。あえて言うなら「折っちゃった」もしくは「落ちちゃった」に近い発音。
翌日、娘は「それは『終わっちゃった』やで~」と教えてくれる。。。なるほど~

冷蔵庫を勝手に開けるRくん、、、「カス~」「カス~」としきりに言う・・・
「ウチにはカスみないなモノしか入ってなくて悪かったな~」・・・(笑)
実は「カルピス」のことだと知る。
毎日、こうして言葉を覚えたての子どもと触れ合うのは新鮮この上ないことである。
暴れまくってオデコにタンコブと擦り傷をつける・・・生傷は男の勲章~(笑)
「ありがとう」は「あと~」。。促されないと自分からは決して言わないのが玉に瑕…

我々が話す外国語もこの程度でいいのかもしれない??
こちらも懸命に聞き取ろうとするし、Rくんも懸命に伝えようとする・・・
コミュニケーションとは、結局は分かり合おうとするこの精神が大事なのではないか?

意思の疎通ができた時はやっぱりお互い笑顔になる。
2歳と5X歳が解り合う瞬間…ちょっと感動的~ 嬉しいものだ。。。
おちょくったり、馬鹿にすると分かるらしく、引っかいたり叩いたりしてくる。
幼児は大人の表情や言葉の調子をじっと見たり聞いたりしていることの証しである。

滞在中、娘はパパのKちゃんとRくんを連れてランチをしたり買い物に出かけたりと、地元大阪での友人らと会って楽しんでいるようだ。

私らとは晩ご飯はいつも一緒、お風呂も一緒、、、おかげで私にもすっかりなついたRくん。
しかし何故か私を「パーちゃん」と呼ぶ。娘が私のことをパパ、パパと呼ぶから??それでパーちゃんなのか?
2人で遊ぶときには私の手をその小さな自分の手としきりに繋ごうとするRくん、、、最高に可愛い>>>>>

しかし、娘とRくんの20日から28日までの滞在はもうすぐ終わりだ。
どんな楽しい時間でも始まりがあれば終わりもあるというのを思い知らされる。

Rくんとも暫しのお別れだ。
明日から大阪も静かな日常に戻る。帰る3人も埼玉での平和な日々が待っている。。。



温泉デビュー・・・

2012-08-25 23:36:58 | 日記
 
 ママ友MちゃんとRIくんは結局のところ2泊3日、22日には埼玉に帰って行った。
ちょっと慌しかったが、少しは大阪の空気に触れて良かったと・・・我が家にも馴染んでくれたようで良かった。
また気軽に遊びにきてね~MちゃんもRIくんもね!

入れ替わりに翌23日、Rくんのパパが埼玉から、、、そして息子夫婦にSくんも神戸から合流した。
その晩は赤ちゃん、2歳の幼児がいるにも拘らず行きつけの店で宴会だ・・・
私は翌日、完全休養日なので少し飲み過ぎて家でダウンしてしまうハメに。。。
みんなウチに泊まって賑やかしいことMAXの我が家であった。
 
翌日は家族総出で兵庫県有数の歴史ある温泉地、A温泉に向かう。
例のカーシェアリングなど利用しながら阪神高速をひとっ走り。
生田川ICで降り六甲山系の地下トンネルを走る山麓バイパスを経由。最短距離でA街道に出る…
街道を更にひたすら北上してA温泉へと進む。

Rくんは、露天風呂をはじめ温泉デビューとなる。。。
Rくんは男組みが預かる・・・最初はママ~ママ~と呼んでいたが…
広大な自然の中で裸になりウロウロするうちに、、、Rくんはとってもご機嫌、ハイ状態。。

私の想像通り、Rくんの好きな水遊び、葉っぱや石ころがたくさんある露天風呂は、彼にとって最高に居心地の良い
自然の遊び場でもあった。上がろうといってもテコでも動かないような有様は想像以上で手こずったが…(笑)


あ~本当に来て良かったな~とRパパともしっかりアイコンタクト。。。
露天風呂で入道雲のモクモク広がっていく様を眺めながら、私たちも湯の中で足を伸ばしてリラックス。
穏やかな真夏の午後に温泉も、なかなかオツなものである。

Rくんは温泉デビュー&初カキ氷(イチゴミルク)~ オシメをした2歳児はこれも大いにお気に入りのようだった。

こんな平日の昼下がりに湯に浸かっている客は数少ない。お盆を外して休んで正解である。
慢性的に混んでいる阪神高速の渋滞も言うほどではない。
やはり人が移動しない時、休みを少しだけでも外した時期に出かけていくに越したことはない。

温泉に浸かると疲れがどっと出る場合がある。マッサージの後にグッタリとするのに似ている。
その日の晩はみんな8時台にはイビキをかいていたようだが・・・
私はチビチビとやりながら、今日のRくんやSくんの顔を思い出し、、、
気が付けば4合瓶のお酒が空になってしまった。連日連夜の宴会で肝臓が痛い・・・でも幸せな時間であった(笑)

R&R襲来・・・

2012-08-23 22:37:01 | 日記
R&Rといっても、イギリスの超高級クルマメーカーの話では勿論ない・・・

20日の夕方、予定通り埼玉軍団がやってきた。

娘とRくん、それに今回は娘のママ友で看護士のMちゃんと、その子ども(Rくんと同じ2歳のRIくん)の4人である。

最初は静かに辺りをキョロキョロと見回していたR&R。しかし一度ウチの環境に馴れてしまうと・・・

たぶんこの家に神様がいるとしたら。。。排除したいと思うかも…(笑)

とにかくジッとしていないユニット(13キログラム)が2つ。

26キログラムが家の中をたえず運動している状態だ。これは決して大袈裟ではない。
TVの競馬中継を観ているような「ドドドドッ」という地響きと、病院のトイレで真夜中に幽霊と出会ってしまったら、さもありなんというような絶叫、、、更に酔っ払いのおっさんが会社の同僚と肩を叩きながら大笑いしているような意味の無い嬌声、大人の価値観とは無縁の彼らが力の限り階段の上からモノを放る音は、果たして一体何を落としたのかと想像力と恐怖が膨らむ。
落としてくれたモノを確認して愕然とするものはまだないが、毎回怖い思いをさせてくれる。
そのうち本人たちが階段から真っ逆さまに落ちてこの世の終わりのように泣くかもしれないが、、、
そのときはそのときと、皆、もはや腹を括っている感すらある。
しかし小さな子どもはいい。神経が参ると言っている方も実は大いに癒されている。私も元気をもらっている。

Rくんらと同じ年の子どものいる隣の家のKさんが、一緒に花火をしようと誘ってくれた。
たぶん彼らには何ひとつ思い出として残っていないだろうが、花火は熱いものだと経験として身についているはずだ(笑)

RIくんは電車が好きで、新幹線は全部の種類を憶えている。。。まだ2歳、、、天才かも!
ウチのRくんとは大違いである。やはり保育所に通っているのも大きいだろう。
新幹線の写真が一杯載っている本の中からある一枚を私が指差すと、彼は小さな声で言った・・・
「ドクターイエロー・・・」 私は思わず鳥肌が立つ思いであった。




地蔵盆祭礼・・・

2012-08-19 23:23:00 | 日記
 町会に古くから伝わる地蔵盆祭礼,,,
その手伝いに3年ぶりに出てみた。
昨年は体調不良で、そういった世界に舞い戻る時期じゃないということを思い知らされた夏でもあった。

久しぶりに町会の倉庫(町会在住の土地持ちの駐車場2階)にも上がってみた。
ここには町会行事で活躍する様々な資材・道具などが置かれている。副会長で会計部長のYさんが大変几帳面な方なのでこの倉庫はいつも整理整頓されている。暑い中、資材の搬出搬入は結構な重労働である。
しかし自分自身の復活度を知る意味もあるので今年の夏は少しだけ汗をかいてみようと決めていた。

もちろんフル回転ではない。慣らし運転の感覚で参加だ。


最近では慣れっこになってしまったが、この日も夕方にかけて例のゲリラ豪雨に見舞われた。しかも近頃は雷セットが定番。

T町会長やY副会長の奮闘で何とか提灯を濡らさずに無事祭礼を執り行うことができたのだが…
すぐ近所の大阪城公園ではエグザイルのコンサートに来た人たちに落雷!数名が命を落とした。
その雷鳴も夕方には収まってくれた。


雨上がり、、、灼熱の大阪は風が涼しく感じられた。ほんの少しだけ秋の気配?
とにかく体調も崩れず1日を過ごすことができて、良かったな~というのが本音である(笑)。。。

なんせ明日から1週間ほど・・・こんなのがやって来るわけで(笑)。。。
またまた気力体力勝負の日々になるかもしれない。
術後はそれまで毎年行っていたリゾートへも行ってないし、友人らとの恒例夏ゴルフにも行かなくなったが、いつかは・・・
そのためのリハビリになりそうなのは町会行事への参加でなく、実はこちらの方だと確信している(笑)

Rくんとの再会は嬉しさこの上ない。。。そして23日には神戸のニューフェイス☆Sくんも合流して竜虎揃い踏み~
遅まきながら、やっと私の夏休みもやってくる。

言っていいことと悪いことがあるだろう・・・

2012-08-14 23:39:50 | 日記
 TVニュースを見て愕然とした・・・
 
韓国大統領 李明博(イ・ミョンバク)は、「天皇陛下の訪韓?…心から謝罪するなら、来なさい」「前に言った『痛惜の念』とか言うなら、来る必要はない」。。。天皇陛下が訪韓しようとするなら 「(日本の植民地支配からの)独立運動をして亡くなった方々を訪ねて心から謝罪するならば来なさい」と言った。
遂に一線を越えてしまった感がする。

事実ならもうこれはダメだろう。。。この暴言、非礼に対して日本は国としてどうするのだろうか?
イギリスやタイなどの王室を持つ国が同じ対応をされたらどうするだろうかという想像力を働かせて欲しい。
今回ばかりはいくら腰抜け民主党政権でも、「極めて遺憾」で済ますことはできないはずだ…
もしその程度の対応なら、、、衆院解散の嵐が全国で吹きまくり、政権を支えることはできないだろう。

頭の狂った大統領の竹島訪問は、明日の終戦記念日(韓国では解放記念日)に向けて子どもじみたパフォーマンスの側面もあったが、一国の長が他国の象徴に向けた発言としては前代未聞、言語道断の暴挙としか言いようがないわけで・・・
いくら何でも言っていいことと悪いことがある。

イ・ミョンバクは単なる人気取りの枠を完全に超えてしまったと、、、私は彼の命がそう長くないような気すらする。
韓国は日本と国交を断絶したいのか?戦争したいのか? お互い何も良いことはないのにアホとしか言いようがない所業だ。

日本でもこれから韓国の人・モノ・文化に対して冷静な対応ができない人たちがたくさん出てくるはずだ。
韓国人や在日の中には気の良い人もたくさんいるけど、私も今度ばかりは・・・!?

Sくんのお宮参りへ…

2012-08-11 17:17:12 | 日記
 息子の長男Sくんが誕生から1ヶ月ということで、近所のお宮さんにお参りに出かけた。

前日に写真撮影を行うスタジオAへ赤ちゃんに掛けるお宮参り用の着物を借りた。
この着物は父方のお母さん、つまり家内が赤ちゃんを抱いて一緒に羽織るしきたりになっている。
着物の紐に紐銭とか縁起物を結んでお参りをする慣わしもあるので、それにも従う。。。


暑い最中のことなので、少しでも涼しい午前中にお宮参りだけでも済ませておこうという魂胆で、
朝早くから各地を出発して一旦みんなウチに集合。歩いて5分ほどのW八幡大神宮へと家族一同で赴いた。

表通りを一筋中に入れば昔ながらの住宅が建ち並び、まだまだ下町の風情が其処彼処に色濃く残るこの辺りに古くからあるW八幡は、「大阪冬の陣」で東軍佐竹の軍勢が陣を置いた場所としても知られている。
鬱蒼と茂る鎮守の森に耳障りなほどの蝉の鳴き声が響きわたる境内。

数年前に鎌倉の鶴岡八幡からこちらに赴任されてきた宮司さんは、地域活動にも熱心で私たち夫婦とも気心の知れた方だ。選挙の折にはこの社務所をN先生の演説会場として快く貸していただいたり理解も深い。
厳かに祝詞を奏上していただき、Sくんも神さんに認められ終始ご機嫌麗しくいてくれた(笑)
Sくんはお下がりをたくさん頂戴したが、私もここで育ったゴーヤとキュウリをいただく。

家でひと休みしてから、近所のショッピングセンター内にあるスタジオに写真撮影にでかけることに。
目移りするほどたくさんの衣装が展示してあったが、息子夫婦は結構素早く3点ばかり選択。
撮影と写真選択に2時間ほどの枠があるので余裕かと思っていたが、そこは主役は赤ちゃん。。。
想定外のことも多々ある。
衣装や写真の選択にもたもたしていたら時間はなんぼあっても足りない(ウチも2時間半!)。

スタジオは女性ばかりの職場で、撮影もセッティングも子どもをその気にさせるのも全て彼女らが懸命にこなしてくれていた。そして現場に行けば分かるが、向こうもなかなかの商売上手。
親や祖父母をその気にさせるのも得意のようだ。あの手この手で、じぃじやばぁばは(笑)・・・


しかし、Sくんは本当に手のかからない良い子で感心することしきりであった。
途中で何回かオシメを換えたり、おなかが空いたとグズることもあったが、それ以外は終始大人しくて
気性の激しい埼玉のRくんとは全然違うような気がする・・・(笑)


本当にエライかったぞ~Sくん! 
急激な温度変化にも耐え、こうして生まれて初めての長距離ドライブ(神戸ー大阪)とお宮参り、写真撮影を堂々とこなしてくれた。
スヤスヤと眠るSくんを傍らに見ながら、この日のお酒が事のほか美味しかったのは言うまでもない。。。

この夏はこれから盆明けにRくんとの再会、RくんとSくんの初対面などなどが控えている。
私も十分に体調を整えてみんなを迎えたいと思う。

孫は優しい??

2012-08-08 19:34:43 | 日記
毎晩、オリンピックのTVに釘付け…というわけでもないが(昨夜の女子バレー日本vs中国は燃えた~<笑>)、
夏バテから朝、目が醒めたときには既に疲れ切っているような気分で、何とも情けない感じである。
食生活に気をつけてこの夏を少しでも元気に乗り切りたいと思うのだが、、、

先日、こんな食生活が良いよ~と週刊誌に書いてあった。「孫は優しい…」⇒「マゴワヤサシイ」である。
マ・豆類、ゴ・ごま、ワ・ワカメ(海藻類)、ヤ・野菜、サ・魚、シ・椎茸(キノコ類)、イ・芋類…
これらを心掛けて食べることだそうだ。やはり健康に良いとされるのは、古来からの日本食である。

実際に優しそうや~Rくん!
既に女泣かせの片鱗が漂う??(笑)


明後日はSくんのお宮参りを近所の氏神さん、W八幡大神宮で行うことになった。
その後の写真撮影はスタジオAを予約している。前日にはお宮参り用の衣装を借りに行く・・・
神戸から息子夫婦と主役のSくんはもちろん徳島からもご両親が来阪され、家内は連絡や確認といった段取りや家の準備に忙しそうだ。何もこんな暑い最中にしないでもいいと、、、最初は皆で言っていたが、我々中高年は「しきたり」に弱い。
その割りにこの日は仏滅だったりもする(笑) 
「決めた日、是好日」ということである。
平日の仏滅という日取りのおかげで神宮も貸切、スタジオも貸切?のようだ。

確かに孫は可愛いし、今のところその眼差しは優しい感じに満ちているが、しかし、、、同じ「孫は優しい」なら、
マーガリン(油物)、ゴーフル(菓子類)、ワニ(ゲテモノ)、焼肉、酒、塩辛(塩乾類)、イクラ(魚卵)

酒飲みとすれば冒頭の品々より、やはりこちらの方が魅力的なのは言うまでもないな~

スマホの弊害??

2012-08-04 21:41:00 | 日記
 久しぶりのブログ投稿である。
去年の夏のように体調不良でサボっていたということではないし、毎晩ロンドンオリンピックに熱くなっていたわけでもない(しかし、男子柔道にはガックリ~、でもサッカーは面白い!)。。。

7月21日にスマホに換えたのが最大の原因かも知れない。
実は私のブログ作成スタイルは、時間の空いたときに携帯のメールで何度かせっせっとPCに文章を送って、そのデータを後で修正しながらブログに貼り付けていたわけで・・・

したがってブラインドもできるほど手足のように扱えていた愛機から、やたら熱っぽくてすぐに電池切れを起こすスマホに変更したとたん???調子が狂った・・・
結果、非常に筆不精になってしまったというのがなかなかブログ更新のできない理由だと思う。

しかしスマホ歴2週間も過ぎて(笑)、バンバン使いながらアプリもインストール&アンインストールの毎日… 日々アプリのダウンロードをしながらスマホをカスタマイズしている。
もちろん、メールもかなり早く打てるようになり、以前のブログスタイルをARROWS X F-10D でも再現できそうだ。

ARROWS X F-10D に限らず、スマホはそれまでの携帯電話ではない。電話つきPCと言った方が正しいだろう。面白いアプリやデザリング(他の機器との連携)の結果など、また機会があればブログで紹介したい。