東京大阪ラプソディー

私が生まれ育った故郷「東京」の友人たちへ、また私の「大阪」での生活を知る心優しき人たちに、徒然なるままに綴っています。

試してみる価値ありか??

2012-03-29 16:18:45 | 日記
 南雲吉則という人をご存知だろうか?
『50歳を超えても30代に見える生き方』『「空腹」が人を健康にする』などの本を世に送り出して一世風靡しているイケメンの医師である。
彼は真剣に120歳まで生きようとしている。しかも外見的な若さを極力保ったまま・・・

『外見的な美しさは内面的な美しさ(老化や病などでないこと)の賜物である』と断言する彼は私と同じ世代なのだが、その言葉通り非常に若々しい。
勿論、ハゲ頭ではない(笑…彼の祖父・父はツルツルだったらしいが…)。

南雲氏も30代の頃は77キロの肥満体で色々な病気を抱えていたようだ。
試行錯誤の末に辿り付いた方法がカロリーの制限をはじめとする生活習慣の改善である。
基本的に、、、「朝・昼御飯をまったく食べないこと」である。1日1食!500KCalほど!!
彼は20年近くそれを実践しているわけだが、その結果・・・脳や内臓、骨、生理的な機能など生体年齢は
20~30代をキープし、体重はずっと62キロのままだ。これは掛値なしで素晴らしいと思う。
昔から「腹八分目」が良いことは知られており、宗教絡みでは断食したりする習慣も世界中にある。
勿論、成長期の子供には薦められない・・・
しかし1日1食であればカップ麺とかレトルト食品を食べたいとは思わないだろう。
必然的に栄養バランスのとれた効率的な食べ物を選ぶことになるはずだ。

アメリカでの猿(大人になってから)の実証実験の結果はかなり説得力がある。
カロリーベースで3割ほど餌をカットされた猿と、自由に餌を与えた猿との比較を見れば、
その両者の老若は一目瞭然である。餌の少ない群の方が毛並みの色艶も良く、顔立ちも断然若々しい。
死んだり病気に罹ったりする数もグッと少ないのである。
餌を4割カットすれば寿命は平均で1.5倍になるというから驚きだ。
平均寿命が80歳程度の日本人に当てはめれば、彼の目指す120歳ということになるが・・・

「現代人の飽食こそが老化を加速させ命を短くしている最大の要因である」と力説する彼に言わせると、
必要以上のカロリー摂取は生体にとって百害あって一利なしということらしい。
興味のある方はネットで検索したり、本を一読してみたらいいだろう。。。

しかし、満足に食べられない地域の人たちが飽食の限りを尽くす我々より健康で若々しいとは一概に言えないはずだ。
先進国は衛生状態も良好で医療が発達していることもあるが、平均寿命は飽食地帯の方がかなり長い。
生活習慣病などの予防に参考としてみる価値は一部あるかもしれないが、疑り深い私のような凡人には彼のようなストイックさを継続していく根気も勇気もやる気もないということは明白である。

ただ、『人間の心拍数は生涯で20数億回程度と有限であり、激しいスポーツをして心拍数を早めることは、わざわざ心臓停止を早めているようなもの』という話はとても興味深かった。
私の場合、、、お酒を飲んだりHなことをして心拍数をアップさせるのは仕方のないことと納得もできるが、それをマラソンなどに使ってしまうのはもってのほかだと思っている(笑) 
友達想いの私は、マラソンフリークが次々誕生している東京の友人たちにこの事をしっかり伝えてやろうと思う…(笑)


季節は春へ・・・

2012-03-23 16:08:07 | 日記
 京都の梅も満開で一雨ごとに春の気配が、、、
春分の日、8ヶ月ぶりに京都の空気を吸って英気を養う。

最低気温はまだ2度、最高気温10度と肌寒くもあったが、梅はいたる所で鮮やかにほころんで春を告げていた。

しばらくすれば今はまだ蕾の桜の花も一斉に色付き、涼やかな風の舞う三条河原も30度を超えて、京都特有のジメッとした暑さにグッタリしている自分が見える。

京都では今は「東山花灯路」というイベントで観光客がたくさんやって来ている。
風情のある祇園界隈、夕暮れには出かければ東山に沿った落ち着きある辻、路地を花と灯火で彩って我々を迎えてくれる。
こういった雰囲気は千年の古都である京都の独壇場だ。決して東京では真似ができない情景である。

四季のある日本ではこの時期、季節は駆け足で移ろい行く。。。
その儚さや潔さに人は自分自身を重ねてみたりもする。
なかなかどうして、、人間の「生」や「世」への執着は季節の移ろいのようにはいかないのだが…
晩になればおなかは空くし、お酒も飲みたくなるし、まだまだ気持ちよい心地にもなりたいのが人情だ(笑)


甲子園では高校野球も始まった。開会式で選手宣誓をした宮城県石巻工業高校の阿部主将、、、
真っ直ぐ前を見つめ、被災地の復興へ向けての熱い思いを伝えた。
「苦難を乗り越えることができれば、その先に必ず大きな幸せが待っている」。。。
「感動と勇気と笑顔というフレーズが日本中に届いて欲しい」。。
まさに苦難を乗り越えて甲子園の切符をつかんだ彼にしかできない、私がこれまで聞いた中でも最高の宣誓だったな~
残念ながら試合は一回戦で敗退してしまったが、彼らの「諦めない気持ち」は被災地に届けることができたはずだ。

私には「潔さ」よりもこの「諦めない気持ち」が当分は必要だと、、、そう思っている。





鍋で温もりながら・・・

2012-03-17 14:16:18 | 日記
 3.11、、、震災から1年…

 国は何事につけても緩慢で、早急に支援が欲しい被災地を抱える自治体では予算の配分に汲々している。
お金が配分されるまでの時間がかかりすぎる中、福田内閣の時にスタートした「ふるさと納税」というシステムが今、脚光を浴びている。
これを使って申告期間に好きな自治体に寄付することで現地では大助かりというニュースをやっていた。
お金は現地にすぐに届き国からの資金のような使い道の制約もない。手当ての必要な箇所にすぐにお金を使うことができるので現地では大助かりのようだ。
1万~数万円でも数百件あればすぐに千万単位のお金になっている。
間口を広く小さな積み重ねを長く続けていくことが大事だ。
Rくんも積み重ねの学習に余念がない(笑) バランス感覚が素晴らしいぞ??Rくん!

しかも寄付した人には住民税などが控除の対象になり、現地からの特産品などをオマケにつけてくれる自治体もある。まさに一石二鳥、三鳥だ。。。
今年はもう申告時期が過ぎてしまったが、次回は是非とも気になる被災地の自治体に寄付したい。

東北などの被災地の寒さに比べれば何と言うこともないのだろうが、、、
大阪もまだまだ寒い日が多い。
3月半ばとはいえ、晩になれば熱燗と鍋が恋しくなる(健康な証拠だ)。
先日、お寺の残務整理に追われるA社長夫妻とK駅隣接の飲食店街で待ち合わせをして鍋をいただく。

自家製の豆腐を出汁に溶かした特製豆乳鍋…なかなか美味!
中トロの造りも新鮮で、お酒の種類も豊富。
飛び込みで入ったお店だったが店長の応対もフレンドリーでアタリだった。

鍋を囲んで語り合い身も心も温まった。どんな薬よりも確実に免疫力はアップしたと思う(笑)

復調気配で・・・納税に

2012-03-08 16:11:13 | 日記
税務署に行って申告と納税を済ませてきた。
毎年のことではあるが、たとえ僅かでも払うべきものを払ってスッキリする(笑)
商売人にとってはある面で大晦日や正月よりも一区切りって感じかもしれない。。。


まだ咳は少し出るし、背中や腹の発疹は浮き出ているし、目の充血はあるし(眼科でもらった薬が効いて今日はだいぶマシ…)復調には予想外の日数がかかっているが、やっと峠を越したようだ。
昨夜あたりから声にも元気が出て、ようやくお酒も飲もうという気になり(結局7日間の禁酒でした~)、
ビールとお酒を少々。。。ブランクも感じずにまるで違和感なくスッと美味しく飲めてしまう(笑)
お酒が旨いと感じるか否かは私の健康のバロメーターである。
しかし、免疫力を上げるにはどうしたら良いのか、、、
自分で調べてもいいが、今度医療センターに行ったら医師らに聞くつもりだ。


10日の原稿〆切に向けて今日から遅れを取り戻さないと間に合わないぞ。。。
それが済んだら大阪府選挙管理委員会へ提出する各種団体の収支報告書作成が待っているが・・・

RくんがTVの「お母さんといっしょ」?をスゴイ集中力で見ているのに負けないように(笑)
先のことはあれこれ考えないように集中して年度末の野暮用を一つひとつ片付けていきたい。

禁酒5日目・・・

2012-03-04 22:25:44 | 日記
風邪のような自覚症状が表れてから今日で8日目になる。
体重は6並びにダミアンのままだ。昨日までは枕元のゴミ箱が朝、ティッシュペーパーの残骸で溢れそうだったし、咳き込んで熟睡できない日々が続いているのだが、ひとたび布団から出れば、傍が心配するほどしんどくないのは救いだ(きっと仕事しろということかな??)。

術後、今までとまったく別人の『私』と生きることになった私だが、この『私』の気難しさにはまったく手が焼けるな~と情けない気持ちになる反面、これだけ感受性鋭く身体の不調を訴えてくれる『私』に、最近、少し愛着を感じたりもしている。

波乱含みで始まった本年だが、早くも『ひな祭り』が過ぎ、明日5日は虫らが土中から這い出る『啓蟄』、12日は奈良の東大寺二月堂で『お水取り』があり、季節は一気に春へ傾いていく。
季節は上げ潮である。この流れに乗って明るく春らしい生活を取り戻したい。

去年の8月の病変が収束して以来、飲まない日はほとんどなかった私も今日で禁酒5日目になった。。。
背中とおなかを中心に広がっていた蕁麻疹のようなぶつぶつもその一つひとつの輪郭がぼやけ、赤みを帯びただけの炎症のように見える。少し痒い。右目も真っ赤に充血しているが、こちらは多少痛みを伴う。
悪化するなら眼科へもまた行かねばならない・・・

血液検査の結果は体組織が壊れたり炎症を起こしている場合に数値が上昇するCRPが3.62(通常は限りなく0に近い)で気分的にはレッドゾーン…何かしらのウィルスに感染しているみたいだ。
ウイルスは菌と違いペニシリン剤も無効なのでサワシリンは服用中止となり、痰や膿を排出しやすくするムコダインと咳を静めるリン酸コデインを服用している。

明日からダイケイ原稿に取り掛かるので何とか今日中に治したいわ~。。。

月初めから・・・

2012-03-01 16:04:25 | 日記
 今日から新しい月、3月だ。希望に満ちたイメージがある。
昨日は関東甲信越では大雪になったようだ。
埼玉の娘のところもかなりの積雪量で、雪かきをしたりする光景に驚いて写メを送ってくれた。

Rくんも初めて見る大雪に圧倒されて少し緊張気味だったか??以前の雪の日のように無邪気に走り回る感じではなさそうだ。

大阪は28日は厳しい寒さだったが、昨日はマシ。雪の降る気配もないし交通機関が乱れることもなかった。

先月中に治らなかった私は3月第1週の3日間は療養に当てることに既に決めている(笑) 
禁酒もして外食もしないつもりだ。。。

誰も月初めの朝から病院には行きたくないが仕方ない。
家の並びにあるT医院で病状の変化や発疹の状態を診察してもらう。
T医師は血液検査をすぐ行うように看護師に指示。レントゲン撮影をするかどうか(肺炎かどうか)迷っていたが、
土曜日の検査結果待ちということになった。
薬をペニシリン系のサワシリンに変えて発疹にはレスタミンコーワクリームを処方。
夜中の咳のためにリン酸コデインも持っているが、、、

とにかく、、、ある人から昨日送っていただいた美味い酒が早く飲みたいので、猛烈に治したい!
不純な動機だがモチベーションはMAXである(笑)
先月からの引き継ぎて、今月もスタートから躓いてしまったような格好だが、後で良いひと月だったと言えるように精進したい。