東京大阪ラプソディー

私が生まれ育った故郷「東京」の友人たちへ、また私の「大阪」での生活を知る心優しき人たちに、徒然なるままに綴っています。

記憶喪失・・・

2012-01-24 14:13:21 | 日記
 季節は実に律儀である。
異常気象だ、温暖化だと言われながらも、ちゃ~んと憶えていて巡り巡ってくる。

21日の土曜日は「大寒」で、その前後は1年で最も気温が低くなると昔から言われている。
東京では昨日から雪景色となって、底冷えのする寒い1日になったようだ。
銀座の街並みもこれでは何処なのか分からない。クルマの事故も多発したとニュースで言っていた。

大阪は雪こそ降らなかったものの、身を切られるような寒風が吹き荒れた。
夜の商売はこの寒さで不景気が加速、、、第二ダイニングはガランとして身も心も凍るような晩になる。
閑古鳥も炭火で一緒に焼きたいはずだ…

22日の日曜日はN後援会主催の新年会が開催された。

キャパの都合、昼夜2開催となったが、500名ほどの参加者で大変に盛り上がった。
昨年春の統一地方選で2期目に駒を進めたN先生だが、今年は頭の痛い1年になりそうな気配。。。
大阪は今や「維新の会」に牛耳られており、橋下市長はじめ維新へなちょこ議員団はこの世の春を謳歌している。
その勢いに我々は半ばヤケッパチだが、新年会ではかえって結束が強まったような、、、そんな手ごたえを感じた。
「驕る平家は久しからず」のたとえあり…


私は仕事だったので夜の部にしか参加できなかったが、、、
今回は事前に準備をしたり、手配に目を通すことだけだったので、最初から最後まで無礼講であった(笑)

しかし気を抜きすぎたか、飲みすぎて途中から記憶が途切れ途切れになっていく。
2次会のカラオケ途中から記憶は曖昧模糊となり、3次会の寿司屋での会話は全くといっていいほど憶えていない!
こんなことは滅多にないのだが、連日連夜の飲酒で脳が萎縮してしまったのだろうか??

最後まで一緒に居た家内が翌日説明してくれることが実際にあったことなのかどうか、、、
実際に私自身が語ったことなのかどうかすら分からないというのは非常に怖いものがある(笑)
何も憶えていない方が良いこともあると言うのは詭弁だ。
良識ある大人として、目が開いている間のことはやはり忘れてはいけない。

翌日、体調が悪いのは飲みすぎだが、そんなことも手伝ってメンタリティにも影響が及ぶ。
当然気分も優れず早々にふて寝してしまった。
頭に浮かぶのは「自重」の二文字。。。文字にしておかないとこれも忘れてしまいそうだ。。。

黒ニンニクで・・・

2012-01-14 15:25:06 | 日記
我々くらいの年になると、誰にでも独自の健康法というのがあると思う。

食習慣や早起きなどの生活習慣や体を鍛えるなど主に肉体的なことと、クヨクヨしないとか笑って過ごすとか
考え方を含めた精神的なこと、それらをミックスした趣味などの活動と様々に分類できる。

誰に聞いても健康に有意義というのもあれば、本人は良かれと思ってやっていることが実はかえって
体に悪いということも・・・さらにまったく馬鹿げた眉唾の類もある。

私自身は病気するまで特に健康に気をつけていたという実感はなかったのだが、今思えばやはりビタミン剤や
オルニチンなど各種のサプリを飲んだり、半年に1回の血液検査だけは40歳過ぎから10年以上続けていた。
結局、この血液検査の習慣がギリギリ命を救ってくれたわけだから、何が幸いするか本当に分からない。
幾多の健康法の中で(健康増進という意味ではないが)私にとっての究極の選択だったと後で知ることになる…。

従って当事者が納得して行っているのであれば、どんな馬鹿げたことをしていても他人がとやかく言うのは
控えた方が良いかもしれない(笑)

私と同じカテゴリーの病から生還して今年の夏で3年になるA社長の健康法は日本各地の温泉めぐりである。
北海道から九州まで奥さんのNちゃんと毎月のように行き倒している(笑)。羨ましい限りである。。。
特に雪の積もる冬の山間部の温泉は風情もあって、大阪生まれ大阪育ちの2人にとっては
ことさら格別な癒しの時間になっているようだ。

元旦から3日間、雪深い岐阜の温泉を堪能してきたA夫妻からたくさんのお土産を頂戴した。
一緒に写っているのがお酒なのはご愛嬌だが(笑)、その一つ「熟成黒にんにく」である。。。

発酵した黒ニンニクは、生のニンニクの10倍の抗酸化力を発揮することが食品分析センターの調査で
明らかになっているそうで、「有害な活性酸素を除去し癌の発症や転移を抑える」そうである。
血中コレステロールや血圧・血糖の上昇抑制のほか、抗菌、抗アレルギーなど多くの薬理作用を有することが
確認されているとか…ほとんど臭いもないが、食感がグニャっとしていて好き嫌いはあるだろう。

しばらくは1日1、2片、毎日これを食べてみてどうなるか試してみたいと思う。
食べだしてから、朝の目覚めが良くなったような気がするのだが・・・???


年頭に思うこと・・・

2012-01-08 15:56:52 | 日記
平成24年…新たな1年の幕が開け、早くも1週間が過ぎた。
今年も家族や私自身が無事に健康でいられることを、、、
そして悲しい出来事が起こらないことをひたすら祈るばかりである。

私は年末年始の飽食と暴飲で、ここのところ体調はあまり良くなかった。
正月も飲んでいる時間が長いので、チビチビやっていてもすぐにお酒は空っぽになる。
思えば箱根駅伝のような「たすきリレー」(お酒⇒焼酎⇒お酒⇒焼酎…リレー)の日々であった(笑)




第2ダイニングにもまだ顔を出してないほどしんどかったので(今晩あたり行こうと思っているが…)
今年は休肝日を設けないといけない。いろいろな意味で自戒している。

元旦に近所のK神宮にお参りに行ったほかは友人のG宅へ集まった6、7人と飲んだくらいで、
あとは正月の街宣にも参加せず、ず~っと家に引きこもって勉強していた(笑)
おかげで(アルコールで自制心が麻痺していて)インターネットで要らないようなモノも買ってしまった・・・

昨日は五節句のひとつ「人日」、、、「七草粥」を食べた人もいるかもしれないが、
ウチはおせちの食材整理日だった~ 今年は食べ物を捨ててしまうような無駄もなく、、、良いことだ。

そしてカレンダーを見れば明日はもう「成人の日」。
今や抗癌の中年である私だが、三十数年前、紅顔の美少年だった頃の記憶が甦ってくる(笑…キラキラ~)

そして、わが子たちのことも…
息子のスーツ姿はともかく、娘は親も巻き込んで準備が大変だったような気がする。
しかしその分、我が娘の「所謂一つの美しさの頂点」でもある成人式の着物姿にうっとりすることができる
という寸法だ。なるほどこれは格別だったな~と、写真を見ながら感慨に耽る。

いまのところ孫はRくんだけだが、そんなことを夢想していると「孫娘」の成長も見届けてみたい!
という欲が出てくる。
孫娘の誕生自体、如何ともし難いことだが、見届けるための前提条件は「節酒」かもしれん(笑)
あぁ~第二ダイニング~~