普通の日々

ごく普通の日々の事

12日で7件

2010-12-12 21:40:57 | ニュース関連
車からビール缶放り投げて蛇行運転…後続車通報 (読売新聞)
【通報を受けて同署員がパトカーで駆けつけると、村上容疑者は急に赤信号を無視して逃走し、約500メートル先で停止した。調べに対し、村上容疑者は「午前0時から約4時間、500ミリ・リットル缶のビール6本と焼酎を少し飲んだ。飲酒運転がばれるのが怖くて逃げた」などと供述しているという】
 『飲酒運転がばれるのが怖くて』・・・・?
【村上容疑者が乗用車の窓からビール缶を投げ捨て、蛇行運転しているのを後続車の運転者が目撃。逮捕時は深酔い状態で、呼気1リットルあたりのアルコールが基準値(0・15ミリ・グラム)をはるかに超える0・7ミリ・グラム検知されており、酒酔い運転容疑でも追及する】
 『乗用車の窓からビール缶を投げ捨て、蛇行運転している』・・・・飲酒運転を隠そうとしている様子が全く見受けられませんが何か?
 こんな運転をしていたら飲酒運転を疑われるのは当然でしょう?なのに『ばれるのが怖くて』だって、本当に馬鹿だよね。いや、まあ、飲酒運転をしている時点で馬鹿は確定なんですけどね。
「ぼうっとして」時速150キロ、巡査長を戒告 (読売新聞)
【秋田県警の20歳代の男性巡査長が、9月に宮城県内の東北自動車道で法定速度を50キロ超す時速150キロで走行し、道交法違反容疑で摘発されていたことが11日、分かった。
 巡査長は、11月8日付で戒告の懲戒処分を受けている】

 はい、今月の警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事はこれで7件になりました。
夫婦滑落死・山梨の渓谷、それでも絶えぬ入山者 (読売新聞)
【山梨市三富上釜口の西沢渓谷で2人が死亡した滑落事故。現場の遊歩道は、県や同市などが1日から通行禁止にしているが、県警の遺体収容作業が行われた11日も、犬の散歩や写真撮影のために入り込む人が絶えなかった】
【数分後、黒いスーツに革靴姿の男性が登って来た。「その靴では心配。ここは通行禁止ですが」と温井さんが引き返すよう求めると、男性は「個人的に写真を撮りに来ただけ。自己責任で行く」と言い返した。10日に3人が滑落したことを告げたが、返事は「そうなんですか。気を付けます」。
 入山者は続いた。3人組の登山客は全員がアイゼンを持っていなかったが、「前にも歩いたことがあるから大丈夫」と温井さんの制止を振り切った。トレイルランニングの練習に来た男性はそのまま走り抜け、軽装で犬の散歩をする人も。上空には遺体収容のために飛来したヘリ。遊歩道には、ごう音が鳴り響いていた】

 埼玉県でヘリ救助の費用を遭難者に請求できるようにする条例が見送りになりましたが、こういう記事を読んでいると請求できるようにした方が良いなと思いますね。だって、今の時期に『黒いスーツに革靴姿』とか『軽装で犬の散歩』で入山なんて、何かあったら遭難するのは必至でしょ?こんな連中の為に税金を使ってヘリと人員を送り込まなきゃならないというのはどうかという気になる。
 確かに費用請求を嫌って入山者が減少する可能性はあるし、請求を恐れて救助要請せずに死亡というケースが発生するかもしれない。とはいえ、何もしないとこういう遭難確率の高い連中の入山は続く訳ですから、費用請求が駄目なら何か他の対策が必要でしょうね。

上陸阻止はしないの?

2010-12-11 21:19:10 | ニュース関連
尖閣諸島に石垣市議が上陸 海保が事情聴く (産経新聞)
【沖縄・尖閣諸島の行政管轄権を持つ沖縄県石垣市の市議2人が10日、尖閣諸島の南小島に上陸したことが政府関係者への取材で分かった。2人は漁船で同諸島に向かい、すでに南小島を離れたという。政府は諸島の所有者から土地の大部分を借りて上陸を禁じており、南小島も政府が借り上げている区域で、勝手に上陸すれば軽犯罪法違反にあたる。海上保安庁は2人が乗船している漁船を洋上で止め、事情を聴いている】
 これ、海保は上陸阻止の為の行動をしなかったんでしょうか?あの海域には常に巡視船が何隻か張り付いている筈ですから、違反行為をするのを黙った見ていたというのはないと思うんですが?もしかして張り付いているのは中国側の海域なので接近に気が付かなかった?
沖縄・尖閣諸島:石垣2市議上陸 仙谷官房長官「何人も上陸を認めない方針を堅持」 (毎日新聞)
【「国の機関を除いて上陸を認めないという所有者の意向がある。尖閣諸島の平穏かつ安定的な維持及び管理のため、という政府の(尖閣の)賃借の目的に照らし、何人も上陸を認めない方針を堅持している」】
 『尖閣諸島の平穏かつ安定的な維持及び管理のため』には、定期的に上陸して島の状況を把握する必要があると思うんだがな。それをしていない連中が『維持及び管理のため』という理由を持ち出しても全く説得力がないんだがな?
 政府にとって重要なのは『維持及び管理』じゃなくて『平穏』の方なんだから、余計な波風立てる様な真似をすんじゃねぇ、ってハッキリ言えば?

やましいことない―小沢氏 国会招致には触れず (東京新聞)
【民主党の小沢一郎元代表は11日、福井県越前市での党所属議員会合で「自分の姿勢と政治生活において一点もやましいことはない。今や一兵卒だが、多くの仲間と力を合わせ、民主党の政治を成功させるよう全力で頑張りたい」と訴えた。党執行部が13日の役員会に小沢氏の国会招致の是非を諮ることについては言及しなかった】
 『一点もやましいことはない』と言うのであれば、さっさと自分の口で政治資金問題について説明したら?
 参院選の敗北と民主党の支持率低下の原因のひとつがこの問題でしょ?ついでに言えば民主党の国会運営を難しくしているのもこの問題。なのにこの人はその説明をするという動きを全く見せないんだよね。そういう人が『一兵卒』だの『多くの仲間と力を合わせ』と言ってもねぇ・・・・こっちも全然説得力がない。
 そもそも野党時代の民主党の姿勢からすると、こういう問題って何処かで説明する必要があるんじゃないの?

今月はこのペースなのか?

2010-12-10 22:07:54 | ニュース関連
警察学校で現金盗んだ巡査を書類送検・停職(読売新聞) - goo ニュース
【愛知県春日井市の県警察学校で訓練中の警察官の財布から現金が抜き取られる被害が相次いでいた事件で、県警は10日、男性巡査(21)を窃盗容疑で名古屋地検に書類送検し、停職6か月の懲戒処分にしたと発表した。
 巡査は同日、依願退職した】

 先月調査中と報道された件の処分が出ましたので、警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事としてカウントする事にします。これで件数は5件となりました。
交番に届いた5千円横領 19歳巡査を書類送検、免職 (産経新聞)
【埼玉県警は10日、交番に拾得物として届けられた現金5千円を着服したとして、業務上横領と虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで、県警草加署地域課の男性巡査(19)を書類送検し、同日付で懲戒免職とした】
【巡査は「同僚との飲食代で生活費が不足しそうだった」と容疑を認めている。県警は「関係者や県民に深くおわびする。今後一層、職務倫理の指導に努める」としている】

 で、これで今月6件目です。12月に入って僅か10日で先月の5件をあっさりと超えてくれましたよ。9・10月みたいに2日に1件ペースは勘弁して欲しいんですが・・・・さて、どうなりますかねぇ?
【海老蔵さん殴打事件】ハーフの男を逮捕 (産経新聞)
【歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(33)が東京都港区の飲食店で殴られ、重傷を負った事件で、警視庁捜査1課は10日夜、傷害の疑いで逮捕状が出ていたハーフの男(26)を逮捕した。男は千代田区霞が関の警視庁本部で身柄を確保。捜査1課は近く目黒署へ男を移送する】
 これで事件関係者への事情聴取がまともに出来そうです、漸く捜査が前に進みそうですよ。さて、今後の焦点は事件の構図はどういうものだったのか?そして先日の海老蔵さんの会見の内容は全て正しいのか?もし嘘があった場合はどう対応するのか?と、いうことになりそうですが・・・・一体どういう事になるのやら。
 まあ、確実なのはもう暫くこのニュースが芸能ニュースの中心になりそうだという事ですね。

応募した理由が知りたい・・・・

2010-12-09 22:06:56 | ニュース関連
警察官採用前の詐欺容疑で巡査を逮捕 岐阜県警 (中日新聞)
【県警によると、2人は容疑を認めている。尾関容疑者は10年4月、県警に採用された。この口座が使われた振り込め詐欺事件で、神奈川県と滋賀県の女性2人が計400万円をだまし取られた。事件は解決していない。
 県警では昨年7月も、同様の詐欺容疑で元巡査が逮捕された】

 採用前の08年にこういう犯罪行為を犯していながら、、県警の募集に応募するというのはどういう神経をしているんだか・・・・おそらく全く気にしていなかったか、完全に忘れていたかのどちらかなんだろうなぁ。
 でも、そういうタイプだとすると今後何らかの問題を起こす可能性が非常に高いといえると思う。今の内に放り出す事が出来て良かったと考えるしかないんじゃないかな、これ。
 まあ、今月4件目の警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事としてカウントしておきますけどね。

中学生向けに禁煙指導へ 横浜市、喫煙生徒の親7割容認(朝日新聞) - goo ニュース
【常習の喫煙者は全生徒の約1.5%に当たる約1100人。喫煙者の保護者のうち約7割が「言ってもやめない」「仕方がない」など消極的な家庭も含め、約7割が「容認」していた。親が「吸うなら学校にばれないように」と言ったり、子どもに成人識別カードの「タスポ」を使わせたりする保護者もいた】
【人権教育・児童生徒課の斎藤宗明課長は「禁煙には保護者の理解と支援が何より大切だ。依存性の高い生徒に『やめろ』と言っても、なかなか難しい。医療機関を含めた大人のような禁煙指導も必要と思う」と話した】

 調査対象は中学生でしょ?なのに『依存性の高い生徒』?・・・・その生徒は一体何時から吸ってんの?そしてその保護者達、諦めが良過ぎやしないか?これは逆に保護者の諦めが良いから、生徒の喫煙が続いているという言い方が出来るんじゃないの?

 しかし、中学生はお金を稼ぐ手段がないんですから、当然タバコ代は親が出しているという事ですよね?この財政面から攻めればタバコを止めさせる事が出来そうな気がするが、この保護者達は『「言ってもやめない」「仕方がない」』であきらめているんだろうなぁ・・・・。

緊縛強盗を自作自演 44歳の主婦を書類送検 「生活費が底ついたこと家族にわかってほしかった」 (産経新聞)
【同署の調べによると、女は11月25日、自宅マンションで宅配業者を装った男3人に手足を縛られ、生活費204万円の入った袋や指輪などの貴金属(計76万円相当)を奪われたとする虚偽の申告をした疑いが持たれている。女は自分で手足を縛り、帰宅した長男(20)が110番通報していた。
 マンションの防犯カメラに男らの姿が映っておらず、女の銀行口座から生活費を引き出した形跡がないことなどから、同署が女に説明を求めたところ虚偽申告を認めたという】

 前から書いていますけどね、相当なシナリオと演技力と運がなければ狂言って何れは発覚するんですよ。なのにどうして狂言に挑戦するんでしょうね?狂言のリスクを一体どう考えているのだろうか?
速度違反逃れたくて…測定記録紙のみ込む (読売新聞)
【発表によると、男は同日午後4時40分頃、同市八幡西区本城学研台1の市道で、法定速度を16キロ超える66キロでオートバイを運転し、取り締まり中の署員に停止させられた。その際、女性署員から示された速度測定報告書を奪い取り、貼り付けてあった測定記録紙(縦6センチ、横3・5センチ)をはぎ取ってのみ込んだ疑い。その場で取り押さえられた。
 男は「記録紙がなくなれば、違反にならないと思った」と供述しているという】

 昔なら兎も角今は記録紙がなくなっても違反のデータは別に残っているんじゃないんですか?それにこういう事をすると別の罪で捕まる訳ですよ。それなのに記録紙をのみ込むというのは・・・・お馬鹿さんですよねぇ。

何故引き金を引いた?

2010-12-08 22:33:37 | ニュース関連
高校生エッセー賞、ネット盗用で受賞取り消し(読売新聞) - goo ニュース
【心温まるエッセーを募集する「高校生福祉文化賞エッセイコンテスト」(日本福祉大学、朝日新聞社主催)の今年度の受賞作の一つが、過去にインターネットに投稿された文章と酷似していた問題で、同大は7日、この作品の受賞の取り消しを決めた】
 今年はこういうニュースが多いですね。まあ、前にも書きましたが今年は他のライトノベルからの盗用が発覚し、出版したライトノベルが絶版・回収となったケースが2件もある。プロと呼ばれる事になった連中が、多数の人目に触れる出版物でも平気で盗用をしている訳です。プロ側にもこの程度の認識しかない連中が出てきているんですから、アマチュア側に更に認識の低い連中がいても不思議ではないでしょう。
 しかし、今後はこの手のコンテストの主催者は盗作チェックをどうするかという課題を抱える事になりそうですね。もしかしたらその負担を嫌って幾つかのコンテストは消える事になるかも・・・・。

初訓練で稼働しなかった新装置…警察恥ずかしい (読売新聞)
【和歌山県警は7日、金融機関などの非常通報装置と店舗内の防犯カメラを連動させて犯行の映像を自動的に警察に送る「非常通報画像電送装置」を用いた初めての緊急配備訓練を行ったが、システムが稼働せず、通常の訓練に切り替える事態となった。
 県警地域指導課は「大変恥ずかしい。信頼される仕組みを速やかに構築する」としている】

 装置設置以降、入念なテストを繰り返していたと思うんですけどね。まあ、実際の運用に入る前に問題が出てきて良かったと考えるしかないんじゃないかな?
庁舎内で拳銃暴発=今月2度目、けがなし―愛知県警(時事通信) - goo ニュース
【8日午前9時ごろ、名古屋市熱田区伝馬の愛知県警自動車警ら隊庁舎内で、県警地域総務課の男性巡査部長(44)が、誤って拳銃を1発暴発させた。現場には巡査部長ら5人の警察官がいたが、けが人はなかった。
 県警では2日にも、稲沢署地域課の男性警察官(57)が同署内で拳銃の弾を抜く際に暴発させており、県警は文書で注意喚起するなど再発防止策を講じている最中だった】

 前回から1週間経っていないのにほぼ同じケースと思われる暴発が発生した。それは今回の再発防止策が何の意味もなかったという事を証明している様なものでしょう?さて、愛知県警は次にどういう再発防止策を講じてくるのでしょうか?
拳銃暴発しロッカー貫通 愛知県警、12月で2件目(朝日新聞) - goo ニュース
【同課によると、巡査部長は24時間勤務を終え、上司や同僚4人と一緒に、庁舎3階にある体育場兼更衣室のロッカー前で、銃の弾倉を開くボタンを押して、弾を抜こうとしたという。巡査部長は、職務質問方法などの指導を担当していた】
 短期間で2回目なんだからもっと細かい状態、どういう形で引き金を引いたのかまで発表して貰いたいんですがね。
 で、この情報から想像すると『銃の弾倉を開くボタンを押し』た時に、引き金に当てていた指が動いたのが暴発に繋がったんじゃないかという気がするんですが・・・・もしそうだとするとどうして引き金に指を当てていたのかが問題になる訳ですよ。銃を扱う人間は警察だろうが軍隊だろうが民間人だろうが、不用意に引き金には触れない様に教育を受けている筈なんですから。もしかして日本じゃそういう教育をしてないのか?

警察官になった理由は?

2010-12-07 23:14:30 | ニュース関連
拳銃所持容疑で警官逮捕 「父の遺品、2発発射」 大阪(朝日新聞) - goo ニュース
【府警監察室によると、池田容疑者は10月30日午後4時ごろ、自宅で32口径の回転式拳銃1丁と実弾2発を携帯した疑いが持たれている。
 同室によると、池田容疑者から暴力を振るわれているという家族の相談をきっかけに、上司が同容疑者に事情を聴いたところ、「腹を立てて自宅のテレビ台に拳銃2発を発射した」などと説明。府警が同容疑者の自宅で銃を発射した跡や弾丸1発を確認したという】

警官宅からモデルガン40丁押収 大阪府警、改造も供述 (東京新聞)
 この巡査部長が警察官になったのは拳銃を撃つ為なんじゃないだろうか?なんかそういう感じが濃厚なんですが実際にはどうなのでしょうね?
 まあ、何れにしろ今月3件目の警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事です。先月と違って順調に件数が増えている感じがするのが非常に不安。今月は一体何件記事が載るのだろうか?

中3男子、モバゲー運営会社に5人殺人予告(読売新聞) - goo ニュース
【携帯ゲームサイト「モバゲータウン」を運営する会社に殺人予告のメールを送りつけたとして、警視庁代々木署は6日、和歌山県有田市在住の中学3年の男子生徒(14)を威力業務妨害の疑いで東京地検に書類送検した】
【男子生徒は調べに、「再入会してゲームをやりたかった」と話しているという】

ネット上で挑発、高2「無差別に殺す」書き込み逮捕 兵庫・川西 (産経新聞)
【インターネットの掲示板に殺人予告を書き込んで警察の業務を妨害したとして、兵庫県警川西署は7日、偽計業務妨害の疑いで同県川西市に住む県立高校2年の男子生徒(17)を逮捕した。「学校のトラブルでむしゃくしゃしていたのと、ネット上で『本当に犯罪予告を書き込めるのか』と挑発されたので逆上してやった」と供述しているという】
威力業務妨害:容疑でフジテレビ爆破予告の男を逮捕 (毎日新聞)
【同署の調べに容疑を認め、「お気に入りの芸能人が嫌いな芸能人と共演していたのが許せなかった」などと供述しているという】
 相変わらずこういう連中が湧いて出ている訳ですが、これからもこういうのが一定数は湧いてくるんでしょうね。同種の記事が何度も載っているのに湧いて出る状況を考えるとそう思うしかないですよ。
飲酒運転容疑で市議逮捕 福島、元衆院議員の長男 (東京新聞)
【逮捕容疑は7日午前、自宅近くの市道を酒気帯び状態で車を運転した疑い。「昨晩、酒を飲んだ」と容疑を認めているという。
 同署によると、竜太郎容疑者は午前9時半ごろ、軽自動車を運転中にセンターラインをはみ出して対向してきたトラックと衝突。署員が駆け付け、酒気帯び運転が発覚した。事故のけが人はなかった】

 今年の夏に元首相の息子の県議が酒気帯び運転で事故を起こした事が大きく報道された。似た様な立場の連中はその報道を見て飲酒及び運転を自重する事にしたと思うんですが・・・・季節が変わるとそういう気持ちはなくなるんだろうか?それとも最初から自重なんて考えていないんだろうか?

僅差

2010-12-06 22:13:13 | ニュース関連
阿久根市長が失職 来年1月に出直し選へ (東京新聞)
【市選挙管理委員会によると、同日深夜に開票は終わり、リコールへの賛成が7543票、反対が7145票で、わずか400票ほどの差だった。5日現在の有権者数は1万9756人で、投票率は75・63%】
 昨日取り上げた毎日の記事には開票結果までは書いていなかったので分からなかったんですが、意外と賛成・反対の票差が少なかったですね。もう少し差が開いても良い様な気がしたんですが・・・・判決を無視して職員の復職を認めなかった姿勢をあっさりと翻したとか、批判点潰しと思える行動が影響したんだろうか?だとすれば、もう少し軟化した姿勢を見せる事が出来れば、今回の出直し市長選も前回と同じ結果になるかもしれないな。

この結果をどう受け止める?

2010-12-05 23:27:13 | ニュース関連
阿久根市:竹原市長が失職 出直し市長選へ (毎日新聞)
【鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)の解職請求(リコール)の是非を問う住民投票が5日、投開票され、解職賛成票が有効票の過半数を占め、竹原市長は失職した。議会を招集せずに専決処分を乱発する強引さで批判を招いた「竹原市政」に対し、市民が初めて「ノー」を突き付けた。当日有権者数は1万9756人、投票率は77.35%だった】
【「リコール委」など反市長派は集会や街頭宣伝で「竹原市政は改革ではなく破壊。独善的すぎる」と解職賛成を呼び掛けた。竹原氏は市民懇談会などで議会・公務員批判とともに「解職されれば、市民の税金が上がる」と「改革」の継続を訴えた】

 これを書いている時点で住民投票の結果を載せているのはこの記事だけなんですよ。なので、この結果が正しいのかが一寸気になるんですが・・・・でも、これで一番の山場は越えたんじゃないでしょうか?
 というのは、前回の選挙で現市長は圧勝した訳じゃないんですよ。確か対立候補との得票差はそんなに大きくなく、割とギリギリな勝利だった。そしてそれ以降、現市長は全国ニュースに載る様なトラブルメーカー振りを発揮している。当然、前回現市長に投票した人の中にもそういう姿勢や言動を嫌っている人は増えているでしょう。今回の結果はそれを証明している様なものだと思う。おそらく現在の流れに変化がなければ前回選挙とは逆の結果になると思いますね。


 まあ、今回の結果を受けて現市長がこれまでの姿勢・発言を反省したりして、態度を改めれば前回選挙と同じ結果になる可能性はあると思いますが・・・・この独裁者もどきの市長はそういうしおらしいタイプじゃないだろうからなぁ・・・・。

4日で2件

2010-12-04 20:48:56 | ニュース関連
署内で同僚から現金盗む=巡査部長を逮捕―広島県警(時事通信) - goo ニュース
【監察官室によると、盗まれたのは捜査用の経費として月初めに配布された現金で、2人が各1万円、1人が5000円を封筒に入れ、それぞれ机の引き出しに置いていた。
 2人が11月29日に月末の精算をする際なくなっているのに気付き、上司に報告した。外部からの侵入が困難な場所のため、県警捜査3課が同署生活安全刑事課員全員から事情を聴くなど捜査。鎌田容疑者は当初自分も盗まれたと話していたが、12月3日になって盗んだと認めたという】

 昨日は和歌山県警で今日は広島県警、2日連続で警察署内での窃盗が記事になっています。12月に入って4日目で「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」掲載が2件。先月は9・10月よりも記事掲載数が激減しましたが、早々に連日の掲載となった今月はどうなるんでしょうか?
岐阜市職員が自腹賠償 鵜飼観覧船事故、治療代など500万円以上 (中日新聞)
【当時の鵜飼観覧船事務所長は損保会社に連絡したが、市費を支出する正規の手続きを怠り、自分で交渉。治療が長引かないと判断し、治療代や通院費をポケットマネーで支払った。その後、男女から「症状が重くなった」と申し出があり、この所長が異動した後も、後任の所長2人が休業補償や慰謝料を自腹で払う対応が引き継がれたという。今年6月に損保会社から事務所に連絡があり、示談が成立してないと発覚した】
 10月初旬に保護費や扶養手当を自腹で支払っていたケースが2件報道された。その内の1件はその後の調査で自腹の総額が1100万円を超えていて驚いたんですが、今回発覚したこの「自腹支払い」もそれに近い驚きがありますよ。
 だって、どうして「自腹支払い」が後任に引き継がれているんですか?後任にしてみれば非常に迷惑な話だし、前任者のミスで終わらせる事が出来た筈でしょ?なのにどうしてそうならずに引き継がれたのだろうか?

1月過ぎても調査中

2010-12-03 23:59:59 | ニュース関連
バイト感覚で覚醒剤密売見張り役、大学生ら起訴(読売新聞) - goo ニュース
【発表によると、3人は10月19日、西成区萩之茶屋の路上で、土木作業員の男(27)(起訴)に覚醒剤0・074グラムを5000円で密売した疑い。木下被告の供述では、友人から密売のうわさを聞き、西成区の路上で密売人を捜し出して仕事を求め、9月上旬から日当1万円で見張り役をしていたという】
 これがね、向こうから誘われて受けたというのであれば『バイト感覚』というのも分かるんですが、この被告の場合は噂を頼りに相手を探し出して仕事を求めている。これは『バイト感覚』とは違う、何か別な意図・目的があったんじゃないかという気がするんですが?
 だだの『バイト感覚』だけでは相手を探し出してまで、それも密売人を探してまで仕事を求めはしないんじゃないだろうか?

署内で同僚の金窃盗 容疑で巡査長を書類送検へ 和歌山県警 (産経新聞)
【県警監察課などによると「遊ぶ金が欲しかった」などと容疑を認めているという。平成20年ごろから署内で現金がなくなる被害が発生。同様の被害が複数報告されており、県警は本人から事情を聴くなどして詳しく調べている】
 先月の「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」掲載は5件でした。月中旬に1日置きに記事が載ったのには驚きましたが、そのペースで掲載されたのはそこだけ。初旬と下旬はそれぞれ1件ずつ掲載だったので、9・10月よりも件数が激減する事になりました。
 でも、こうして今月の「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」になりそうな事が記事になっている訳ですよ。果たして減少傾向は今月も続いてくれるんでしょうか?

「公安情報」流出、通信記録を押収 警視庁が強制捜査(朝日新聞) - goo ニュース
【警視庁はこの日の説明で、流出文書について「内部文書か調査中で、結論に至っていない」との立場を崩さなかった。しかし、文書で名前や顔写真、住所などが明らかにされた人への対応については「不安を感じているなどと相談を寄せてきている人には個別に対応をとっている」と説明した】
 他の記事の記述からすると『内部文書か調査中』というよりは、流出した文書を本物と認めるかどうかの『結論に至っていない』みたいですね。どうも外国の捜査機関との関係とか色々あるみたいで。
 でも、何時までも認めずに「調査中」で誤魔化すというのも難しい訳です。警視庁にはやる気がない、もしくはやる能力が無いと疑われますから。さて、警視庁はこの問題をどう終わらせるんでしょうね?