普通の日々

ごく普通の日々の事

飲酒運転ゾロゾロ

2006-09-16 22:16:27 | ニュース関連
乗用車が飲酒検問を突破、巡査長がけが 埼玉・熊谷 (朝日新聞) - goo ニュース
【15日午後10時40分ごろ、埼玉県熊谷市石原1丁目の市道で、飲酒検問中の熊谷署の男性巡査長(32)が、停止の指示を無視して直進してきた白い乗用車にはねられた。巡査長は左足の骨が折れる重傷を負ったが、命に別条はないという。乗用車はそのまま逃走し、同署が業務上過失致傷と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで緊急配備をして行方を追っている】
同じ検問場所に現れ逮捕 飲酒運転、摘発直後の男 (共同通信) - goo ニュース
【16日午前零時すぎ、愛知県警西署が名古屋市西区八筋町の県道で実施していた飲酒検問で、約2時間前に同じ検問場所で酒気帯び運転で交通切符(赤切符)を交付されたばかりの男が再び車を運転して現れ、西署は道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した】
飲酒運転:行政書士を逮捕…パトカーで追跡し 岐阜・山県 (毎日新聞)
【16日午前0時50分ごろ、岐阜県山県市伊佐美で、県警山県署員が飲酒運転取り締まりの検問を実施中、検問所の手前で脇道に入った乗用車を発見し、パトカーで追跡した。車は約11キロ南東へ逃げて岐阜市山県岩南の路上で停止。運転していた同県関市下有知、行政書士、堀敦夫容疑者(47)から呼気1リットル中0.15ミリグラム以上のアルコールが検出されたため道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した】
警察署の駐車場から酒酔い運転・当て逃げ 容疑の男逮捕 (朝日新聞) - goo ニュース
【岡山県倉敷市大島の倉敷署駐車場から市道に出た乗用車が15日午後9時20分ごろ、対向してきた車2台の側面に相次いでぶつかり、そのまま逃走した。当て逃げされた車の運転手らからの通報を受けて同署のパトカーが出動し、約35分後、南に約400メートル離れた同市美和1丁目の市道でタイヤがパンクしたまま走っている車を発見。同署は、車を運転していた同市安江、無職東光明容疑者(43)を道交法違反(酒酔い運転)の疑いで現行犯逮捕した】
飲酒逮捕:対向車と接触、逃走…男を逮捕 岡山・倉敷 (毎日新聞)
【調べでは、東容疑者は同日午後4時40分ごろ、同市内の美容院の駐車場で物損事故を起こし逃走。事故証明書を作成するために同署に呼び出され、午後6時ごろ、車で出頭した。東容疑者は午後7時半ごろに同署を出たが、車を置いたまま近くの飲食店で酒を飲み、車で帰ろうとしたらしい】
飲酒運転の発覚恐れ警官殴る、検知妨害2人逮捕…岩手 (読売新聞) - goo ニュース
【同僚の飲酒運転発覚を恐れ、警察官を殴るなどして検知を妨害したとして、岩手県警水沢署は16日、青森県弘前市小比内(さんぴない)、とび職荒尾悠治(27)、同県黒石市袋、同工藤勝行(29)の両容疑者を公務執行妨害の現行犯で逮捕した。
 調べによると、両容疑者は16日午前1時20分ごろ、岩手県奥州市水沢区の市道脇の空き地で、飲酒運転の取り締まりをしていた男性署員(48)の頭などを殴るなどして飲酒検知を妨害した】

高松市職員逮捕:飲酒後に仮眠…車で釣りに行く途中 (毎日新聞)
【香川県警さぬき署は16日午前9時過ぎ、さぬき市志度の同署前の国道11号でシートベルトを着用せずに乗用車を運転していた高松市三谷町、同市道路課職員、喜岡(きおか)裕次郎容疑者(54)を停車させた際、酒のにおいがし、アルコールが検出されたため、道交法違反(酒気帯び)容疑で現行犯逮捕した。「昨夜、ビールをジョッキで3、4杯飲んで仮眠した」と供述しているという】
高校教諭を酒気帯びで摘発 同僚らとビールや焼酎 (京都新聞)
【群馬県富岡市の県立富岡高校に勤務する男性教諭(48)が9日、飲酒運転で車が横転する自損事故を起こし、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で県警に摘発されていたことが16日、分かった。
 県教育委員会によると、教諭は8日午後7時ごろから、同市の飲食店で同僚ら6人とビールや焼酎を飲み、車内で仮眠をとった後、自宅に帰るため車を運転。9日午前3時半ごろ、同県安中市の市道で、道路左側のコンクリート製側壁に接触、車を横転させた】

 流石週末ですね、馬鹿が山程出てきた。特に二度同じ検問に捕まった名古屋の男と、飲酒運転で警察の駐車場から出てきた倉敷の男。両方共凄まじい馬鹿。それに続くのが岩手で警察官を襲った青森の馬鹿共でしょうね。まあ、自分達で罪を増やしているんですから良いんですけど・・・どうせ飲酒運転幇助の可能性が高い連中ですしね。

全て民間資本で集めてね

2006-09-16 20:05:40 | ニュース関連
公的負担1000―2000億円 日本橋景観問題 (東京新聞)
【東京都中央区の日本橋の上を走る首都高速道路について、小泉純一郎首相の指示で移設を検討していた有識者会議「日本橋川に空を取り戻す会(日本橋みち会議)」は十五日、首都高約二キロを地下化し、周辺を民間主導で再開発する最終提言をまとめ、「早急な実施を強く期待する」と小泉首相に報告した】
【会見した同会委員長の伊藤滋早大教授らは「これは日本橋だけの話ではなく、日本各地で美しい街づくりを行う都市再生への象徴。その意義や効果を考えれば、ぜひやるべきだ」と訴えた】

首都高の地下化で日本橋再開発を、有識者会議が提言 (読売新聞) - goo ニュース
【首都高の地下化と周辺整備の事業費は4000億~5000億円と見込み、再開発による不動産の値上がりや観光集客などの経済効果は1兆8000億~3兆1000億円に上るとした。
 提言は、日本橋川の上を走っている首都高の江戸橋―竹橋両ジャンクション間約2・2キロ・メートルを地下化し、両岸のビルを低層化する。日本橋にかぶさる道路が消え、空が広がるプランだ。
 総事業費のうち、2200億~2700億円かかる用地補償費の大部分は、低層化するビルの容積率を近隣のビルに売却することで賄うとしている。残りの事業費から、地下化をしない場合でも支出が発生する首都高の大規模修繕費などを差し引くと、実質的な公費の負担は「1000億~2000億円」と試算している】
【15日に記者会見した中村英夫委員(武蔵工大学長)は「景観を良くするだけではなく、地域の魅力を生み出すプロジェクト。民間主導で100年先でも利益が出る」と述べた】

 この日本橋の高速地下化に関するニュースを聞く度に疑問に感じていたんですよねぇ、その工事費用は一体何処から出てくるんだろうかと?
 だって、高速が老朽化等で新造する必要があるから、ついでにコース変更するという訳じゃないですよね。単に日本橋の景観に邪魔な高速を移動させて欲しいだけ。これは公的な理由とは思えないから、国や都や道路管理会社が工事費用を負担する必要はなさそう。となると・・・誰が工事費を出すんでしょう?そこが今まで分からなったんですよね。
 で、この記事で漸くその辺りの事が分かったんですが、それだけの経済効果が見込めるなら公費を当てにせず、全ての事業費を民間から調達して欲しいな。まあ、都や区が若干の支援をするなら良いけど、本来必要のない工事に百億単位の税金を投入されたくないもんね。

罰則強化とモラル強化

2006-09-16 09:13:54 | ニュース関連
飲酒運転:公務員の事故、各自治体が相次ぎ厳罰化を発表 (毎日新聞)
【公務員の飲酒運転事故が相次ぐ中、各自治体で15日、処分の厳罰化が発表された】
飲酒運転 県も免職へ/処分厳罰化を検討 (沖縄タイムス)
【県が厳罰化の方向で検討に着手したことで、県内市町村も独自の指針策定など、早急な対応を迫られることになりそうだ】
山口県は飲酒運転で懲戒免職 (中国新聞) - goo ニュース
【山口県は14日、飲酒運転で事故を起こした職員を原則として懲戒免職とする基準を新設し、厳罰化を即日実施した。ほう助した職員も免職または停職】
飲酒運転の法改正へ、酒類提供に罰則新設 (読売新聞) - goo ニュース
【飲酒運転による重大事故が相次いでいることを受け、警察庁は、運転手にアルコールを提供した人にも罰則を科す規定を道路交通法に新設する方針を固めた】
通常国会に道交法改正案 ひき逃げ厳罰を強化へ (共同通信) - goo ニュース
【飲酒運転のドライバーが、罰則の重い危険運転致死傷罪に問われるのを免れようと、酔いをさますために逃げるケースがある、との指摘があり、警察庁は今年4月からひき逃げの厳罰化について検討を始めている】
 自治体の厳罰化の動きは拡大中、政府も道交法の改正に向けて動いている。罰則強化が進めば必ず飲酒運転防止効果が出くる筈なんですよ、それを証明する様な記事も載ってた。まあ、全てOKじゃないんですが・・・。
死亡事故「飲酒」割合 沖縄が最悪、秋田は改善 (朝日新聞) - goo ニュース
【死亡事故を起こしたドライバーが飲酒運転だった割合は、都道府県によって2~30%と、大きな地域差があることが警察庁の調べでわかった。「ワースト1」は沖縄県で、死亡事故の3件に1件は飲酒運転。全国平均の3倍にのぼる。一方、最も割合が低かったのは、かつては飲酒運転が横行していた秋田県。県自ら職員の飲酒運転厳罰化を打ち出すなど、酒に甘い土壌の改善に取り組んだ成果とみられ、飲酒運転防止の観点から注目される】
【沖縄県警の今年上半期の調査では、飲酒場所から自宅まで1キロも離れていないのに車を使ったという人も、16%いた。駐車場がある郊外の大型居酒屋も多い。モノレール以外に鉄道がなく、ほぼ完全な車社会になっている地域性も影響しているとみられる】
【秋田は従来は、全国でも割合が平均かむしろ高いときもある県だった。00年には21.8%で8位にランクされている。
 ところが、同年を境に割合は急落した。その前年の99年、県は県職員について、飲酒運転で反則切符を切られただけでも懲戒免職を適用可能なルールに変更。03年には「飲酒運転は原則免職」と、さらに厳格化した。こうした県中心の取り組みが、実を結んだ格好だ】

 ええ、我が県の職員は『飲酒運転は原則免職』です。確かに昔よりは飲酒運転のニュースを聞かなくなりました。でも、飲酒運転がなくなった訳じゃないんですよね、毎年必ず懲戒免職になる馬鹿が出る。厳罰化の効果がない連中というのが、必ず一定数はいる訳です。そういう連中の飲酒運転をどう防ぐかが、厳罰化を実施した後の自治体や政府の課題でしょう。罰則強化で終わりにするんじゃなくて、地道な啓蒙活動やモラルUPの為の活動をしないと、厳罰化の効果が時間と共に薄れないとも限りませんしね。
携帯型のアルコールセンサー、秋田県庁売店で人気 (朝日新聞) - goo ニュース
【秋田県庁の地下売店で、携帯型のアルコールセンサーが売れている。手のひらサイズのセンサーに息を吹きかけると、呼気中のアルコール濃度がすぐに表示される】
【2年前、全職員の4割に当たる2000人以上がセンサーを買い、現在も月に数台売れる。売店の店員は「機械に頼られ過ぎても困ります」。あくまで飲んだら乗らない】

 まあ、あれば便利でしょうね。特に深酒した翌朝とか、数時間の仮眠後にアルコール濃度がどう変化したのかを知っておけば、その後何かの役に立つ事があると思う。『飲んだら乗らない』をキチンと実行している人には必要のないメカですけどね。
飲酒運転の車が逃走中に衝突…パトが見失った直後に (夕刊フジ)
【14日午後11時40分ごろ、兵庫県稲美町中村の町道で、交通違反後にパトカーの追跡を振り切り逃走していた飲酒運転の乗用車が民家の石垣に衝突、弾みで対向車線に飛び出し、軽トラックと衝突した】
飲酒運転、検問で切符…一緒に飲んだ女性に運転させ逮捕 (夕刊フジ)
【愛知県警愛知署は14日、酒気帯び運転で摘発された直後、酒を飲んでいる同乗の女性に車を運転させたとして、道路交通法違反(酒気帯び運転)の教唆の現行犯で、同県西尾市の自営業の男(39)を逮捕した】
助手席にカップ酒空き瓶3本…個人タクシー運転手逮捕 (夕刊フジ)
【酒に酔ってタクシーを運転したとして、神奈川県警山手署は14日、道交法違反(酒酔い運転)の現行犯で、個人タクシー運転手の男(61)=横浜市中区=を逮捕した。助手席にはカップ酒の空き瓶が3本あったという】
飲酒運転:バイクで帰宅、巡査部長を懲戒処分 千葉県警 (毎日新聞)
【千葉県警は15日、飲酒運転をした鑑識課の男性巡査部長(44)を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。巡査部長は同日依願退職し、県警は近く道交法違反容疑で書類送検する】
 ああ、やっぱり『依願退職』するのか、この警官。まあ、そうだろうね。問題を起した警官って警察に居辛くなるのか、大抵『依願退職』して退職金を貰っていくんですよね。