goo blog サービス終了のお知らせ 

マッハの貴公子 C1Runner の熱~い日記でつ(¬_,¬)b フフフ・・・

マッハの貴公子 天才タケスィが熱~く語るでつ( ̄ω ̄)ムフ~

タンしゃぶ鍋と焼肉のこいずみ

2021-05-29 07:10:29 | グルメ
前から気になってた、こいずみ。
ようやく行けたでつ。




タンしゃぶもと思いつつ…
でも…
やっぱり、焼肉になったでつ。





まずは、牛タン。
生でも食べれるとの事で推奨の焼き加減はレアでつ。
お肉マスターさんがお肉の説明と焼き加減とか言ってもらうと美味しくいただけるでつ。





そして、シャトーブリアンなり~
みかわ牛の最高ランクでつ。
こりはレアで、超まいう~。




タンステーキは、超ハマるでつ。
タレントさんも絶賛されてることあるでつ。
そして…




ホルモンもここは…
お肉がまいう~だから、ホルモンも超まいう~でつ。





タンユッケが、たまらんでつ。
こりは、
超まいう~なり~




松坂牛のハラミも超まいう~
そして…




骨付きカルビーが、いいでつなぁは
久々に超まいう~のカルビーでつ。
シメは…




タマゴ掛けご飯でつ。
ヤマイモかと思ったら、白身でつなぁ~
こりをホルモンと一緒に食べると、まいう~でつ。





う~ん、タンしゃぶ鍋と焼肉のこいずみ。
肉好きには、たまらんでつなぁ~
駐車場気にせず、いけるしね。

週一で行っちゃいそうでつ。

京都の老舗 モリタ屋さんで、お肉を満喫でつ。

2021-04-29 07:10:29 | グルメ
グランフロント大阪に明治2年創業の京都の老舗モリタ屋さんがあるでつ。
すき焼きとしゃぶしゃぶがメイン。

ランチはコース料理があるでつ。
となると…
こりはいただかないとということで牛肉のコースをオーダ。




お品書きでつなぁ~
こりは楽しみでつ。
まずは…




先付けてすなぁ~
京都らしい味付けでつなぁ~




冷しゃぶでつなぁ~
こりも、まいう~




お肉のお寿司でつなぁ~
お肉が、まいう~だなぁ~
お吸い物がまたいい感じでつ。




メイイベントのステーキでつ。
お肉がメチャ~超まいう~
そして…



シメは、焼きプリンでつ。
う~ん…
今度は、すき焼き食べたいでつなぁ~

熟成肉『听』なり~

2021-03-29 07:10:29 | グルメ
京都に熟成肉『听』があるでつ。
神戸牛を熟成してるでつ。




こりは期待でつなぁ~
ということで…
まずは牛タンでつなぁ~




そして名物の牛めしでつなぁ~




ここからが本番。








ホルモンも…
まいう~でつ。

但馬屋で熟成神戸牛をいただいたでつ。

2021-01-22 07:10:29 | グルメ
グランフロント大阪で熟成神戸牛がいただけるでつ。
乾燥熟成肉とは、食肉を調理前にある程度の期間保存することで、食味や食感を変化させたでつ。

こうすることで肉の旨味を最大限に引き出すでつ。
ということで…
但馬屋で熟成神戸牛いただくでつ。





まずは…
前菜でつ。




ライスはオカワリ自由。
こりはありがたい




ということでメインイベント登場でつ。




但馬屋さんでは神戸牛のいろんな部位が本日の仕入れ状況で選べるでつ。
今回はイチボでつ。

う~ん、超まいう~だなぁ~
熟成神戸牛ハマりますなぁ~

鶴橋焼肉 アジヨシが奈良にあるでつ。

2020-12-29 07:10:29 | グルメ
鶴橋の交差点に大きな看板のあるアジヨシ。
千日前にもあるでつなぁ~

そりが奈良にもあるでつ。
となると…
行かないとことになるでつ。



まずは、懐かしいコーラの瓶でつなぁ~
そして…




大根キムチでつなぁ~
鶴橋キムチは、まいう~でつ。
そしてまずは…





牛タンでつなぁ~
こり、まいう~でつ。
そして…




ガンガンといくいでつなぁ~




石焼きビビンバは必須でつなぁ~
さらに…




骨付カルビーでつ。




ガンガンドンドン焼きますなぁ~
そして…
鶴橋焼肉は…



ホルモン外せないでつなぁ~
ホルモンが、まいう~でつ。
鶴橋焼肉が奈良出食べれることに感謝でつ。

奈良にブロンコビリーがキタ~

2020-11-29 07:10:29 | グルメ
奈良にようやくブロンコビリーがキタ~でつ。
奈良でも行列凄いなぁ~




待ってる間、肉が焼けるところを見ながら…
さて…
何にしようかとメニューとニラメッコ。









ということで、まずはサラダバーでつなぁ~






サラダバーが充実してるでつ。
メインディシュの前に、お腹いっぱいになりそうでつなぁ~
ということで…





ステーキでつ。
熟成肉が、まいう~だなぁ~
しかも…




この厚みがいいでつ。
ブロンコビリーが奈良に出来てよかったでつ。

気になってたフジエダハウスに行ったでつ。

2020-11-22 07:10:29 | グルメ
国道24号線の郡山インター近くにあるフジエダハウス。
オシャレなカフェで、いつも満車。

いつかは、行きたいと思いつつ、駐車場の様子を見ながら…
なんとか…
念願のフジエダハウスへ登場。




ディナーだけど、ここはパン食べるでつ。
そして…




オムライス。
こり、超まいう~
そしてシメは…




コーヒーハウスのコーヒーは、絶品。
豆からの挽きたては、最高。
そいと…




ハチミツでつなぁ~
入ってみて、いつも満車なのが、わかるでつ。

鱧と鮎

2020-11-07 07:10:29 | グルメ
関西では必須でつなぁ~
ということで、がんこ寿司でいただいたでつ。



そして鮎が、まいう~でつなぁ~




焼き方がいいでつ。
やっぱろ鱧と鮎を食べると関西に住んでてよかったと思うでつ。

あつた蓬莱軒

2020-10-29 07:10:29 | グルメ
ひつまぶしと言えば…
あつた蓬莱軒でつ。

連休明けの5時前ならということで…
目論見とおり…
空いてる時間に入れたでつ。




ようやく本家をいただけるでつ。
待ちに待った…
あつた蓬莱軒のひつまぶしなり~




う~ん、超まいうなり~
こりは行列すごいわけだなぁ~

やっぱり、鰻はひつまぶしが一番いいなぁ~

大和榛原牛 うし源 本店なり~

2020-09-29 07:10:29 | グルメ
やっぱり奈良でステーキとなると…
うし源でつ。
まずはタタキでつ。



こりは…
炙り方が絶妙でつ。





炙りユッケ。
お肉も魚も生もいいけど、火を入れることで、旨味が引き出されるでつ。





地元、榛原の野菜は、いいでつなぁ~
自然の恵みでつ。
そして、うし源と言えば…




ローストビーフでつ。
こり食べるとハマリまくりますなぁ~
脂のノリと炙り加減が最高。





ローストビーフを味わったところで、メインのイチボのステーキなり~
赤みだけど、ステーキにすると超まいう~。
こりに…





お米マスターのご飯が最高に合うでつ。
味噌汁と漬物がまたいい味出してるでつ。





季節のシャーベットもいいでつ。
最近は、食べたくなると行くでつなぁ~

神戸牛 大長今なり~

2020-08-29 07:10:29 | グルメ
神戸牛が食べたいと思って、三宮へ行ったでつ。
三ノ宮駅近くに神戸牛 大長今があったので、行ったでつ。
まずは…




喉を潤してから…
前菜というかキムチでつなぁ~




ユッケも必須でつ。




さてここから神戸牛を満喫するでつ








う~ん、神戸牛は、超まいう~でつ
そしてお肉が美味しいと…



ホルモンが、まいう~でつ。
そしてシメは…




でつなぁ~
やつぱり神戸牛は、超まいう~だなぁ~
神戸牛の美味しいお店見つけてよかったでつ。

日本海さかな街 新鮮組

2020-08-10 07:10:29 | グルメ
敦賀ICを降りると日本海さかな街あるでつ。




日本海の新鮮な魚介類が売ってるでつがそこに…




あるでつ。
こりは…
期待度だいということで…




日本海の新鮮な海の幸を満喫でつなぁ~




魚が超まいう~




高速で1時間ほどだし、時間を上手く調整すれば、駐車場もバッチグーでつなぁ~

奈々味 なり~

2020-07-29 07:10:29 | グルメ
奈良の香芝IC近くにある奈々味でつ。
ここは、ツルハシ焼肉アジヨシの系列店でつなぁ~




ということで…
まずは…
牛タンとテールとハラミなり~




テールがあるのは珍しいでつ。
まいう~でつなぁ~
炭火はいいでつ。




そして…
ホルモンでつ。




マルチョウがあるのはお肉がいい証拠でつ。
う~ん、口に溶けて油がちょうどいいでつ。
ホルモン好きにはたまらんでつなぁ~




石焼きビビンバがあると焼肉も進むでつ。




焼肉の王道カルビーと…




お肉の王様、シャトーブリアンでつ。




ホルモンが、美味しいお店は間違いが、ないでつ。
う~ん、石ちゃんとパパイヤさんのでぶや状態になるでつなぁ~
まいう~連発でつ。

名古屋は味噌文化でつなぁ~

2020-07-11 07:10:29 | グルメ
名古屋駅に行くとどうしても山本屋の味噌煮込みうどんが食べたくなるでつ。 
ということで…

山本屋の味噌煮込みうどんでつなぁ~
ということで…
うどんが来るまでは…



たっぷりと食べますなぁ~
いい感じで漬かってるでつ。
と食べながら待ってると…




登場でつなぁ~
蓋を開けると…




う~ん、いざでつなぁ~




蓋に入れるとまさにいい感じで、まいう~でつなぁ~




生卵も蓋で取るとお出汁に混ざらなくていいでつなぁ~
名古屋の味噌文化はタケスィにはメチャ~合いますなぁ~
名古屋グルメいいでつなぁ~  

大和榛原牛 うし源のステーキが、まいう~ヾ(≧∀≦)ノ"ワ~イ

2020-06-29 07:10:29 | グルメ
久々に、うし源でつ
まずは…




ローストビーフでつなぁ~
コリは…
サーロインかなぁ~




炙りユッケでつ
お肉にしろ魚にしても、生より炙る方が味が出るでつ
ここで…




地元の野菜サラダでつなぁ~
そして、うし源と言えば…




ローストビーフでつ
こりは、ミスジでつなぁ~
ミスジのローストビーフは、口の中でトロケルでつ




今回のステーキは、イチボでつ
イチボは赤身に分類されるけど、そりでも脂がほどよいでつ
さらに…




お米マスターのと味噌汁が、超まいう~でつなぁ~
榛原牛を満喫したら…




シャーベットがまたいいでつなぁ~
奈良のお肉は最高でつ