脂肪分解注射打ち放題 文化村通りクリニック 美容と健康のかかりつけ医

渋谷から医療の枠にとらわれず情報発信
食事制限なしのダイエット 脂肪分解注射と小顔注射 関東以外からも

ジゼル

2007年08月16日 | 音楽 芸術鑑賞等
DVDや溜まった録画をこの休みに見てしまおうと思ったのはよいけど
去年から見ていないのがたくさんあることに気が付き、3台同時に流して…

トイレに行くときに止めるのが面倒です。

ジゼル(バレエ)は何回見てもいいなと思います。
やっぱりガラではなく全幕がいいですね。

それにしても暑すぎます。
本日診察がなければ、炎天下にランニングするところですが、医者が倒れて運ばれたら笑われてしまいますから
Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当はロック!

2007年08月15日 | その他
患者さんからも知人からも誤解されているのですが…

絵も大好きですが、一番好きなのは
ロックです。
それも写真のようなロックです。
私の永遠のアイドルの1つ「ストライパー」

だからポップな人が「ロックしようぜ!」「イェーイ!」とやっていると
???なのです。
Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルドンの黒 

2007年08月14日 | 音楽 芸術鑑賞等
正直な感想を言えば、(私にとって)「最悪」。

ルドンが嫌いなわけでもないし、企画が悪いわけでもない。
客観的にみれば、結構人気の高い展示でしょう。

あれだけの黒のルドンを見せられると、「もう十分だ!」と息絶え絶えでした。
花の絵に辿りついて、やっと助かったような気になりました。

ルドンの黒い絵からは「絶望」や「深い悲しみ」しか感じられません。
数枚なら見ていられますが…

心の深淵までエグリとられていくようで。

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の運転

2007年08月13日 | その他
必要に迫られて運転するようになってから
最近は狭い道もスルスルっと!

でも未だに運転は好きではありません。
疲れるし、本は読めないし…

やっぱり人に運転してもらう方がよいかも。
Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンリ・ミショー展 ひとのかたち

2007年08月12日 | 音楽 芸術鑑賞等
何とも言えない形の絵というかイメージです。
メスカリン(早い話が覚醒剤)を飲んで、実験をしてしまうのですから驚きです。

詩人としても有名です。
頑張ってフランス語覚えなきゃ
語学の才能が乏しい私には、発音が特に難しい。
友人のフランソワに笑われました。


本日まで東京国立近代美術館で展示中でした。
もっと早くにご紹介すればよかったかな?、
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からお休みです

2007年08月11日 | クリニックのお知らせ
12日~15日の間、お休みを頂きます。

16日は時間を短縮して診療致します。
当日早めにお電話下さい。

17日からは通常通りです。

よろしくお願い致します。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性作曲家音楽祭2007

2007年08月10日 | 音楽 芸術鑑賞等
たまたま他のコンサートでチラシを手にしてから気にはなっていました。

現代の日本であまり認知度が高くない近代の女性作曲家を紹介する試みです。

貴重な体験でした。
初めて聴く曲に、初めて知る作曲者の名前(私が知らないだけですが)
時間があったらもっと聴いてみたかったのですが…


「女性作曲家音楽祭2007」の最終日は本日8月10日です。
場所は杉並公会堂です。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トプカプ宮殿の至宝展

2007年08月09日 | 音楽 芸術鑑賞等
想像していた通り、否、想像以上に豪華絢爛な財宝の数々

秋篠宮殿下に皇子が誕生したことに対しての、トルコの特別出品である「金のゆりかご」は絶句ものです。
普通は国外に出されないのだとか

そうでなくても、どれもこれも特別出品のような気がします。

オスマントルコには優秀な君主が多かったのは、兄弟間の後継者競争が激しかったためなんですね。
初期の頃は勝ち残った一人以外は全員殺されたそうです。

トプカプ宮殿の至宝展
オスマン帝国と時代を彩った女性たち
」展は東京都美術館で9月24日まで
です。
Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーヴル - DNP ミュージアムラボ

2007年08月08日 | 音楽 芸術鑑賞等
ルーヴル - DNP ミュージアムラボ
ここは変わったコンセプトのアートの実験場
じっくり、ゆっくり観る人には面白いところだと思います。

普通の美術館でも使わない音声ガイドがここでは必須になっているので、自分のペースで進むことができず、ちょっと困った状態でした。

鑑賞前には予約をしてからお出かけ下さい。

場所は五反田と目黒の中間くらいのところです。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿久悠さん

2007年08月07日 | 最近のニュースから
ちょっと古い話題になってしまいましたが、阿久悠さんのご冥福をお祈りいたします。

阿久悠さんの詩の質、量の凄さを言うまでもありません。

インタビューで印象に残っていることがあります。(うろ覚えです)

終戦で米軍の兵隊がやってきた時に
チョコレートをばら撒いた時に自分は拾わなかった。
「ギブミー チョコレート」と言った人と口が裂けても言わなかった人には大きな違いがあるといわれていました。

そんなインタビューおぼえていらっしゃる方いたら教えてください。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンリ・カルティエ=ブレッソン 知られざる全貌 展

2007年08月06日 | 音楽 芸術鑑賞等
一度は見たことがあるのではないでしょうか?
それくらい有名なアンリ・カルティエ=ブレッソンの写真。

平日の昼間だというのに結構混んでいました。
ソ連や中国の写真は歴史の証言者という感じです。

8月12日まで
東京国立近代美術館で展示されています。

たまに可愛がってあげないと私の一眼レフにカビが生えているのでは?
片付けをしていたら、ポジやネガがみつかり懐かしいです。
今は携帯のカメラを使うのみ…
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画が語る1945±15

2007年08月05日 | 音楽 芸術鑑賞等
もう8月。8月になると戦争について考えることとなります。
戦争は起きてはならぬものですが、現実に世界の各地で規模を問わず起きています。
残念ながら歴史は何回も繰り返します。

今の日本、平和を甘受していますが、不断の努力が必要を忘れてはいけません。

日本人にとって転機となった1945年。
その前後での変化を辿る興味深い企画です。

8月2日まで世田谷美術館で展示中です。

草稿にしたまま、終わってしまいました。
Comments (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルベール オススメです

2007年08月04日 | 音楽 芸術鑑賞等
ボルベール<帰郷>とても楽しみにしていた映画です。
ですが忙しくて、泣く泣くチケットを母親に渡して見るのをあきらめていました。

ある日「もう今日は受付終了。」と、シネフロントに急ぎました。
(前日に予約が無い場合早めに終わることもありますので、なるべく前日までにご予約下さい。特に遅い時間帯)

出てくるのはほとんど女性ばかりで、非常に複雑な複雑な人間関係、人物設定。
でも暗い話ではありません。

生命力、女性の生きる力と希望を感じました。

死に行く人も登場させ、そのコントラストとリアリティさ。
巧妙な演出です。

東京にいると希薄になりがちな人間関係。
ご近所さんとは仲良くしておくべきですね。
Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮川彬良さん

2007年08月03日 | 音楽 芸術鑑賞等
結局、ザ・ヒットパレードを観てきました。

ストーリーもさることながら、何と言っても音楽が素晴らしい。
宮川彬良さんに拍手

単発でなく、安易にDVDを売るのではなく、1年間くらい続けて欲しいのですが…

このミュージカルはロングランになりそうな予感がします。

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランソワと観た「狂言」

2007年08月02日 | 音楽 芸術鑑賞等
友人であるフランス人のフランソワ氏に日本の文化を知ってもらおうと、国立能楽堂に狂言を観に行きました。
狂言はセリフ中心の劇なので「日本語を理解できないとつまらないかも」と危惧ししていましたが、心配は無用でした。

とても気に入ったようで次の公演のチラシを眺めていました。
芸を代々伝えていくことにいたく感心したようです。

考えてみれば、バレエよりも狂言や能のほうがずっと歴史があるわけですから。

Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする