脂肪溶解注射打ち放題 文化村通りクリニック 美容と健康のかかりつけ医

渋谷から医療の枠にとらわれず情報発信
食事制限なしのダイエット 脂肪溶解注射と小顔注射 関東以外からも

顔のシミ クスミ取りクリーム

2013年05月31日 | その他

クリニックが狭くて器械をおく場所が無い

というわけで

顔に塗るクリームしか処方できません、今は。

ごめんなさい。

でも6300円なのに

1,2ヶ月でシミが薄くなります。

よく効きます。

さらに内服薬と同時に使えばパワーアップです。

Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助かってよかった大切な命 一人っ子政策の影響も?

2013年05月29日 | 最近のニュースから

中国で嬰児が下水管から救出されたことが

全世界でニュースになっています。

偶発的な事故とも恣意的な犯罪とも言われており

詳細はわかりません。

 

海外の報道によると

中国では毎年10万人の生まれたばかりの赤ちゃんが捨てられているそうです。

Nacer (y sobrevivir) en China, el país más poblado del mundo

有名な「一人っ子政策」の弊害かもしれません。

 

「一人っ子政策」が始まった1971年以来

中絶または避妊手術の件数は330 milliones (33億??)。

あまりにも数が多いので桁を間違えたのかと思うほど。

 

世界の人権擁護団体が抗議しても

中国には全く相手にされないことでしょう。

 

それならば、いっそのこと

中国から嬰児を譲り受けてはどうだろうか。

生後数ヶ月となると、いろいろな問題が出てくるので

生まれたばかりなら…

日本の少子化問題も一気に解決することでしょう。

 

国々のルール、文化が違うので

今回の事件を日本の感覚で判断するのは必ずしも正しくはありませんが

それにしても、命は大切にしてほしい。

今の中国の経済力を以ってすれば、人口が2倍になってもやっていけるでしょう。

むしろこの先

人工的な「一人っ子政策」による歪な人口比率が問題になることでしょう。

(男女比率、老年人口増大)

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権威とは… 医療改革は制度のみならず国民の意識改革も必要

2013年05月23日 | その他

先日、「こんな権威も何も無い医者の言うことが…」

「大学病院じゃないと…」

と捨て台詞を吐いて帰られた患者さんがおりました。

 

確かに「権威も何もありません」ので

そんなことに腹を立てておりませんが

その患者さんは私の「ある推論」にご立腹されたようです。

大学病院で「異常無い」と言われたのに、そのような私に問題を指摘されたので。

 

その患者さんは二度と当院には来られないでしょう。

しかしながら、ちょっと前に届いた検査結果が「私の推論」が正しかったことを証明していました。

 

大半の日本人が勘違いされているのですが

大学病院は全ての医療の頂点に立つ存在というわけではありません。

大学病院は研究、研修のための病院であり

「非常に珍しい病気」や「原因や治療法が研究中の病気」などを扱うためのところです。

かなり誤解されていますが、大学病院で研修すると、極一般的な病気の治療経験は皆無と言うこともあり

あえて市中病院での研修を希望する医師も多いものです。

 

「実地医家」と呼ばれる一般的な「開業医」は大学病院とは正反対に

「ごくありふれた病気」や「治療法がある程度確立された病気」を扱います。

1年に1回くらいは「特殊な病気かもしれない」という患者さんに遭遇しますが

その場合はすぐに大学病院など適切な専門病院に紹介します。

なぜならば、その直感が当たれば開業医レベルでは手に負えなくなるからです。

そういう意味では、実地医家は「何かおかしい」ということに気づき、適切な医療機関に紹介することが重要な役割で

その後の診断や治療はそれぞれの専門家がすれば良いことなのです。

 

実地医家たる開業医と大学病院は本来、役割や機能が全く違います。

諸外国はその分担が上手く機能しているのですが

残念なことに日本は…

大学病院の救急外来に「かぜ」で受診したり…

 

国民自体が役割分担を理解していないように感じられます。

もちろん大学病院やその他の大病院が

収益の面から本来の診る必要がない患者層も手放そうとしないところにも問題があります。

また紹介すると、大半の方は紹介先の病院の方が「良い病院」「名医」と思います。

最初に病気を見つけたのは私なんですけどね

私は患者さんが良くなってくれれば、別にどう思われてもいいのですが。

 

医療崩壊、医療費増大

いろいろ問題がありますが

解決するのは理論的には簡単です。

上述したことをやるだけですが、今となっては「面舵一杯」という風にはなかなかいかないでしょう。

 

脱線してしまいましたが

冒頭の患者さんのような病気であれば

開業医は、大学病院の先生の少なくとも10倍以上は診療経験があることでしょう。

(大学病院時代は特殊な経験もしましたが…

 

大学病院や研究機関でないと治せない病気があります。

安易な受診は避けてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップルでの受診

2013年05月21日 | その他

一方に症状があって、もう片方は無症状というカップルで

少々訳ありの場合は

必ず事前にご相談下さい。

 

もちろんお互いの関係が良好であればよいのですが

相方を無理やり引っ張って連れてきたようなケースは

 

事情を知らない当方が巻き込まれてしまって収拾がつかないこともあります。

 

必ずしも「都合のよい結果」が出るわけではありません。

受診前に「お二人の問題」はお二人で解決して下さい。

(保険証は病気の治療に使われるものです。)

 

問題解決も含め、当方に依頼する場合は

事前にご相談下さい。(要予約、保険は利きません)

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日診療しています 予約の無い方はそのままご来院下さい 

2013年05月19日 | クリニックのお知らせ

予約の無い方はそのままご来院下さい。

当日お電話やメールで問い合わせをする必要はありません。

予約の無い方は

予約不要の時間帯にご来院下さい。

(予約の受付は前日までに終了しています)

 

To the walk-in visitor (the visitor without appointment ).

Please come to the office during appointment-free-hour.

From 11:30 to 13:00 on Sundays.

For the further information, please check our website.


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lucero Tena, ルセロ テナ ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン

2013年05月16日 | 音楽 芸術鑑賞等

Gerónimo Giménez: La Boda de Luis Alonso - Lucero Tena, Fayçal Karoui, Orchestre Lamoureux

 

連休中、混んでいる時に…

と毎年食わず嫌いだった

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン

今回行ってみた最大の理由は

ルセロ テナさんです。

圧倒的存在感のフラメンコカスタネット奏者。

(youtubeの動画は日本公演ではありません。)

 

きっと背中に目がついているのか

心の目で見ているのか

彼女は指揮者を見ない。

 

むしろ指揮者が彼女に合わせているのではないだろうか。

彼女がその場を統率しているような錯覚に陥るくらいだ。

 

企画されたルネ・マルタンさんが言うように

正しくビックサプライズでした。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不妊治療の前に

2013年05月09日 | 医学関連

具体的に不妊の相談を受けていても

それ以外の診察で診ていても

男女問わず

御自分のことを客観的に分かってらっしゃらない

と感じられる方がほとんどです。

 

私の勘違いでなければ

それほど不妊、不妊と騒がれるはずがないのですが

 

まだ未婚の男女対象に

不妊の可能性の有無をチェックすることにしました。

その一つは

AMH検査(卵巣年齢検査)です。

血液検査なので恥ずかしがらずHIV検査等と一緒に受けて下さい。

もちろん更に詳しい検査をご希望の方には

他の検査も実施します。

 

最近、総合臨床医と話題になってきていますが

今の日本の教育制度、卒後のシステムを鑑みると

ほとんど存在していません、というか制度上、存在できません。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日より通常診療

2013年05月06日 | クリニックのお知らせ

5月7日より通常通り診療致します。

予約のない方は予約不要の時間帯にご来院下さい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリLINEの試用

2013年05月04日 | クリニックのお知らせ

LINEは診療に使えるだろうか?

試しに導入してみます。

IDはbuncliです。

 

お約束事として

1・音声チャットは受けない設定です。

2・医学的な質問には(多分)答えられません。(責任問題のため)

3・チャットに応答がないからといって怒らないで下さい。

4・予約は有料です。LINEで予約は受け付けません。

 

あくまでもどのような使い方ができるのかの試験使用なので

イタズラ、冷やかしが多ければ

すぐにやめるかもしれません。

 

と言う私もまだ使い方が分かっていない

クリニックのアカウントを作っていると

個人的に使っていたLINEが使えなくなってしまいました。

 

上手く行くようであれば

LINEによる電話相談、カウンセリングも再開するかもしれません。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする