大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

雑草チーム ついに夕食

2019-08-12 22:35:45 | 2019 夏の長期キャンプ

夕方4時から取り掛かった夕食作りが、8時すぎにようやく終わりました。

 

終わった頃にはみんなヘロヘロ。。(笑)

 

ご飯作りの途中、いつも自然学校がお世話になっている農家の今田さんが通りがかり、収穫したばかりのブロッコリーを差し入れしてくださいました。

 

先週まで暑かったため、ストレスを受けたブロッコリーには黄色の斑点が出来てしまったようで、これらは出荷できないそうです。。せっかく頑張って作ったのに、それではあまりにもったいないということで、ハネ品をありがたく頂くことにしました。

 

早速茹でてマヨネーズをつけて食べると、とっても甘くて美味しい!!!腹ペコな私達にはありがたい差し入れでした。今田さん、本当にありがとうございました!

 

その後もしばらく夕食作りを続け、時間をかけて苦労して作った今日の夕食のメニューは、白飯、雑草天ぷら(ヨモギ、ヒルガオの花、アカツメクサの花、アザミ、セイヨウタンポポの葉、ツユクサなどなどでした)、と雑草お味噌汁……の予定でしたが、お味噌汁は出来る直前にこぼして大半を失うという悲劇が起き、本日は汁物はありませんでした。。。

 

材料から集めてのご飯作りって大変だな…

と誰もがしみじみ感じていたようです。

 

でも、苦労しただけあって、美味しく頂きました。

一番人気はアカツメクサとヒルガオの花。クセがなくて美味しかったです。ヨモギは好き嫌いが分かれました。苦くて食べられないという子も。アザミはトゲが尖すぎて食感が悪く不評でした^_^;

 

また、今日は取りすぎてしまったので、明日は量を調整しないとねという声も聞かれました。

 

自分達で集めて食べたからこそ、わかったことが色々ありました。

片付けを終え、今は雨の中にも関わらず全員ぐっすり寝ています。

 

明日は今日の倍の距離(約11km)を歩くので、しっかり休みたいところです。


モンキー生活1日目 おやすみ

2019-08-12 19:38:37 | 2019 夏の長期キャンプ
樹上生活がはじまり3時間が経過しました。
予定よりも早く基地が完成したため、(20周年にちなんで)20時間は樹上生活しよう、ということに。
誰かが地上に降りてる間はタイマーが止まってしまいます
今のところトイレ以外は殆ど地面に降りていません

食事づくりも樹上基地で。物の受け渡しはバケツリレーしながら、慎重に慎重に…

本日のメニューは親子丼
自分たちで考えて決めたメニューのはずなのに、ここにきて「俺つくり方しらねぇ…」
誰も知らないとは…
なんとかかんとか出来上がったものは、しっかり親子丼になっていました

メンバーの1人は今夏長期3本目の歯が抜けたようです


片付けも済まして寝袋に入りました。
しばらく歌ったり話したりしてましたが、そろそろ寝る模様。
夜中2時間おきに起きてクマ対策に音を鳴らすようですが、はたして起きられるでしょうか…?



樹上基地から、おやすみなさい!

樹上モンキー生活 1日目

2019-08-12 16:17:45 | 2019 夏の長期キャンプ
樹上秘密基地をつくって寝泊まりしよう!
ということで自然学校でお世話になっているブルーベリーのHaru農園へやってきました。
あらかじめ下見しておいた場内の林で基地作りに取りかかります



昨日のロープワークトレーニングと、今朝の自主練の成果が存分に出ており、ゆっくりながらも丁寧に結べていました

ひとまず土台完成!

園内のブラックベリーをいただきご満悦


荷物も上に乗せ、枝を組んで作った壁も設置して、樹上生活スタートです!
夕食調理がはじまりましたが、火も扱うのでなるべく動かず慎重に進めます…

ロングウォークチーム 1日目のゴールに到着

2019-08-12 14:53:00 | 2019 夏の長期キャンプ
本日、10時にロングウォークチームは

自然学校を出発し、2泊3日を
スタートさせました。

最初は、自然学校から歌才ブナ林駐車場を
サイコロを振って目指すサイコロウォークで始まりました。

サイコロで最初に出た目は、

『1時間ケンパ』でした。

メンバーは、疲労を隠しながらも
頑張って進んでいきました。





その後も様々な方法を乗り越えて、

予定よりも早く

本日のゴール地点である
歌才ブナ林駐車場に到着しています。






このあとは、
夕食を作り、明るいうちに夕食を食べて
就寝して明日の町内双六に備えてようと
思います。

雑草チーム 本日の宿泊場所 到着

2019-08-12 13:06:11 | 2019 夏の長期キャンプ

約6kmの道のりをだいぶゆっくり歩き、ようやく本日の宿泊場所である中の川地区生涯学習館(元中の川小学校)に到着しました。

道中は、食べられそうな雑草を探したり、野いちごを摘んで食べたり、オオバコずもうをして遊んだり、歌を歌ったり、ゆるーーーく歩いてきました。

参加者のお姉ちゃんが自然学校で山村留学をしていた時にここの小学校に通っていたようで、名前がいくつか残っていたようです。

今はテント設置中です。

この後は雑草収集、夕食作りに取りかかるようです。


チャレンジキャンプ全チーム出発!!

2019-08-12 11:21:16 | 2019 夏の長期キャンプ

ついに迎えたチャレンジキャンプ出発の朝。
暑すぎず寒すぎず、太陽も出ておらず。歩くには丁度よいお天気。

6時過ぎまでぐっすり寝て、みんな自然と起きてきました。

歌を歌ったり、することをチェックしたり、チャレンジで使う縄結びの自主練をしたり。

  

次にキッチンまりこで食べるのは、チャレンジ終了後。もりもり食べて、たかぎぃからケガへの注意も受け、元気に出発!!

  

歯がぬけました(2本目)

朝食後は、それぞれのチームで準備を進めます。
特に過去のチャレンジ経験者は、率先して声をかけて主体的に動いています。

     

キッチンで作ってくれた愛情たっぷりおにぎりを受け取ったら、続々とチームが出発。

まずは、「DIC卒業チャレンジ!黒松内町サイコロの旅」チーム。

 

意気込み写真をとったら、他の2チームの代表に最初のサイコロをふってもらいます。

結果は…「1時間」「ケンケンパ」!!

最初から、なかなかハードなものがきましたが、みんなで元気にケンケンパをしながら出発していきました。

   

続いて、樹上モンキー生活チーム。果たして、樹の上で生活することができるのか!がんばっていってらっしゃい!

  

最後は、学校の周りで食べられる雑草を集めてから出発した雑草チーム。

  

虫よけミントもリュックに装着し、いざ出発!

  

さてさて、それぞれの2泊3日。どうなるでしょうか。

今後の様子については、各チームのディレクターより1日1回は更新がある予定です。お楽しみに!

 


チャレンジ決起集会

2019-08-11 22:01:40 | 2019 夏の長期キャンプ

個人の準備以外をほとんど終えた全チーム。

 

夕食後は明日からのチャレンジに向けた決起集会を行いました。

 

各チームから、チャレンジのメンバー、グループ名、チャレンジで何をするのか、何がゴールなのか、20周年記念に何をするのかなどを発表してもらいました。

サイコロウォークチームは「様々なルールを駆使し自然学校から黒松内の町まで行き、戻ってくる」

 

樹上チームは「木の上に家を作りそこで寝る。20回以上は樹上から地上に降りられない。また12時間木の上から降りない」

 

雑草チームは「2泊3日毎食雑草を食べる&20種類の野草茶を作る」

が、各チームの目標です。

 

20周年記念で作った手ぬぐいを子ども達全員に贈呈して、全員で気合の記念撮影。

その後の自由時間には、ぶな森校歌などの大合唱。

 

  

大合唱をBGMに宿題…をしながらも、ついつい口ずさむ校歌。

 

さぁ、いよいよ明日からチャレンジです。

なかなか興奮して寝付けずにいた子ども達でしたが、今はすっかり全員寝ています。

全員無事に戻って来れるように、大人も気合を入れてスタッフミーティングを行いました。

 

おまけ↓

①人の服を自分の服と勘違いして着ていた彼。周りは全員気がついたのに、本人だけが気がついていなかった様子(笑)(自分の物なのに気がつかない。人に指摘されても疑う。人の物を自分の物だと勘違いする……などなどは彼に限らずキャンプ中にはよく起こります。。。ちなみに彼は後から持ち主にちゃんと返していました)

②昼間お米を炊いた時に、お米を入れていた袋をキッチンに置き去りにし、キッチンスタッフから怒られる雑草チームの面々。

面白いことが毎日起きすぎていて笑いが絶えません。

チャレンジ中もどんな面白いことが起きるのか、楽しみです。


チャレンジ前日!決起集会@ロングウォークチーム

2019-08-11 19:23:00 | 2019 夏の長期キャンプ
チャレンジ前日となる今夜は、

全チームによる決起集会が行われました。

ロングウォークチームは、

トップバッターとして

明日以降のスケジュールや、

チャレンジの目標などを発表しました。

また、今年のチャレンジは全チームに
『20周年記念ルール』というルールが
設けられました。

ロングウォークチームは、

出会った町民に「ぶな森」についてのインタビューをする。

そして、出会った町民と手を繋いで写真を撮り、「くろまつながり」を最後につくるというルールをつくりました。





明日は、サイコロを振り歌才ブナ林を目指します。




みんなで協力して、ゴールを目指していきます。

(おがっち)

各チーム チャレンジ準備中 装備受け渡し、マナスルチェック

2019-08-11 11:42:50 | 2019 夏の長期キャンプ

各チームご飯はなんとなくうまく炊けたようです。

この調子でチャレンジも頑張ってご飯を作ってほしいですね!

 

昼からは食材の準備、各チームの旗作り。

先程から、今日から参加した高校生ボランティアのヨーダ(樹上チーム)も加わりました。

この後、個人装備の準備、足りない食材の買い出し、温泉と、まだまだやることがいっぱいです。

 

全力で遊ぶって、準備か色々必要なのね。


準備準備!

2019-08-11 11:33:06 | 2019 夏の長期キャンプ
各チーム明日の出発に向けて準備!
気合の旗づくり
団体装備のチェック
必要なスキルの習得
マナスル(ガスバーナー)で炊飯の練習…

やることは盛りだくさんです。
2泊3日のチャレンジキャンプ、後悔のないように、大変でも大事な時間です。



マナスルの使い方は、ベテランリピーターのDICからみんなにレクチャーしてもらいました。
使い方教え方完璧です。


チャレンジ3日目 ロングウォークチーム

2019-08-11 11:26:00 | 2019 夏の長期キャンプ
チャレンジ3日目となった今日の

ロングウォークチームは、

団体装備の引き渡しが各チーム
行われて、

ロングウォークチームは、
装備の確認を早々に済ませて

テントチェックに入りました。

その後も、明日以降に行われる
サイコロ旅の準備などを行いました。







また、20周年記念ということもあり、

各チームがチーム旗を使っています。







これから、明日以降に使用するマナスルの

動作確認も兼ねて、

各チームがお昼用にご飯を炊く予定です。


(おがっち)

各チーム、全リスト提出終了!

2019-08-10 20:20:35 | 2019 夏の長期キャンプ

今晩までにチャレンジ各チームの装備リスト、スケジュール、献立表の提出をお願いしていました。

 

頭を悩ませながらも、全チーム提出が終了。

真理子さんへの食料相談&献立表提出も終わりました。

「天ぷらを作るって書いてあるけど油はいらないの?」「砂糖1kgもどうするの!!?」

「タコライスを作る予定なのに、材料のところにお米が書いてない…」

「ツリーハウスを作るのに、装備リストにのこぎりも脚立も書いてないけど。。。」

 

自分達の活動をイメージしながら物を揃えていく。。

身体は動かしていないものの、

今までのキャンプとは違った疲れが見えます。

でも、これも自分達のプランを実現させるためには必要なプロセス。みんな、頑張れ!

 

夕食後は、昼間たくさん頭を使ったので、気分転換で身体を動かすために、夜は体育館でドッチボールをして遊んでいます。

さあ、いよいよチャレンジまで残り1日。

準備も大詰めです。