goo

ハナタデ・1~水辺

 蓮生寺公園の水辺で見つけた「ハナタデ(花蓼)」。タデ科タデ属の一年草で、別名は「ヤブタデ(藪蓼)」。山地のやや湿った場所に生育する。花径はわずか2~3ミリで、花はまばらに付く。イヌタデよりは花数は少ないが、名前の通りイヌタデよりは、花らしい。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« クサギ・1~果実 マメアサガオ »
 
コメント
 
 
 
こんばんは (panda)
2011-10-03 21:53:45
ハナタデは花がまばらだったり、多かったり。花も大きかったり、小さかったり
皆同じハナタデだと去年わかりました r(^^;
タデ科って可愛くて好きです。
 
 
 
ハナタデ ()
2011-10-04 17:03:04
イヌタデのようにもぶれついて(密集して?)咲かないところが良いと思う私です。
でも、自分のブログアップの時調べたら、イヌタデのように密に付くのもあり、花の色も濃淡があると書かれていましたが、多摩NTの住人さんの写真を見て、納得しました。我が家で蔓延っているのは、濃いピンクです。
 
 
 
panda様 (多摩NTの住人)
2011-10-04 21:04:04
コメント有り難うございます。
ハナタデの花数はいろいろあるようですね。これは少ないほうですが、もう少し多いのもありました。タデ科の花はみな可愛くて私も大好きです。
 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2011-10-04 21:05:39
コメント有り難うございます。
確かに少ない花で可愛いですね。別のところでみつけたものは、花数がもう少し多かったです。色ももう少しピンク掛かったものもありました。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。