goo

イヌゴマ・1~属名

 ご当地検定なるものが静かなブームのようだ。当地では “多摩・武蔵野検定” があり、富士山好きの身としては、 “富士山検定” と合わせて、いつかはチャレンジしてみたいと思っている。知人から聞いたところによると、千葉大学園芸学部で “1,000属検定” なるものがあるらしい。これは花卉業を目指す学生は必修との触れ込みで、植物の属名についての知識を問う検定。対象属数によりA~C級のライセンスがある。検定問題は以下のようなものなので、ご興味のある方は少しだけ頭の体操をどうぞ。頑張って丸暗記すれば、C級ライセンス(300属)あたりは挑戦できそうだが、検定は千葉大学まで行かなければならないので私は遠慮しておこう。
 さて写真は、シソ科イヌゴマ属の「イヌゴマ(犬胡麻)」。果実がゴマのようになることが名の由来だが、花弁が落ちた後の萼片の中に小さな粒が4つ見える。きっとこれが黒っぽくなるのだろう。このイヌゴマ属は下記検定問題にあるシソ科の属の一つだが、回答は “Stachys” と書かなければならないようだ。

1.次の植物の科名を答えよ。
Anemone、Viola、Magnolia、Sasa・・・(この形式が80問)
2.次の植物の属名を答えよ。
ブドウ、ホタルブクロ、ウツギ・・・(この形式が20問)
3.次の属の和名(或いは属する植物の和名)を答えよ。
Hydrangea、Gardenia、Sedum・・・(この形式が20問)
4.次の科に含まれる属を答えよ。
ナス科、シソ科、ラン科・・・(この形式が20問)
5.実物テスト(省略)

 <回答>
1.キンポウゲ科、スミレ科、モクレン科、イネ科
2.Vitis、Campanula、Deutzia
3.アジサイ属、クチナシ属、マンネングサ属
4.Petunia(ナス科ツクバネアサガオ属)、Salvia(シソ科アキギリ属)、Cymbidium(ラン科シュンラン属)など
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« フジバカマ・... シロヨメナ・... »
 
コメント
 
 
 
おはようございます (mico)
2011-09-28 06:10:24
イヌゴマ初めてです。
可愛い花ですね。
出合ってみたくなりました。
ライセンスを取るのは難しそうです(苦笑
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2011-09-28 09:22:16
イヌゴマはまだ見たこと無いけどちょっと見ただけではクルマバナと間違えそうです。

1000属検定ですか。
学名などを覚えないといけないとなるとC級でも無理だな。
実物テストなら・・・やはり無理かな。
 
 
 
愛好のレベルで安住 (ぶちょうほう)
2011-09-28 11:03:46
多摩NTの住人様 こんにちは
こういうアカデミックな分野を知るにつけ、小生が幾ら草花を愛好していても所詮は”愛好”すると言うレベルであることが判ります。
斯くなる上は、”愛好”レベルでずっとそのことに安住し続けることにいたしましょう。

英語のLとRの区別が出来ない人間に、今からラテン語の勉強はとてもムリっぽいですからね。
諦めを付けさせて頂きましてありがとうございます。
 
 
 
mico様 (多摩NTの住人)
2011-09-28 17:46:27
コメント有り難うございます。
イヌゴマは良くみると可愛い顔つきですね。
ライセンスはいろいろなものがありますね。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2011-09-28 17:48:25
コメント有り難うございます。
イヌゴマはそちらでは見られませんか?
こちらでもそれほど多くはありませんね。
ライセンスは横文字を覚えるのが大変そうです。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2011-09-28 17:50:20
コメント有り難うございます。
私は家から遠いのを理由にして遠慮していますが、もしこれが近所の首都大学で実施されているなら、別の理由を考えなければいけません。
 
 
 
1000属検定 (keitann)
2011-10-01 11:53:09
東北ドライブから昨日帰宅しました。

1000属検定なるものがあるんですね。
その千葉大園芸学部の先生を、9月初めにご案内したのですが、知っていれば詳細をうかがうのでした(^_^;
花は育てる方と眺めるほうの、両方を楽しんでいますが、1000属はちょっと厳しいですね。
でも、興味あるかも・・・です。
 
 
 
keitann様 (多摩NTの住人)
2011-10-01 15:06:36
コメント有り難うございます。
それは偶然でしたね。次にお会いになった時に是非聞いてみて下さい。keitannさんならチャレンジできますよ。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。