goo blog サービス終了のお知らせ 

パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

お宝かも?昔のワールドカップ特集雑誌

2010年11月24日 21時06分33秒 | サッカー

どこかにあるはずなんだが!

大事にとっておいたのに、どこに保存しておいたのか忘れてしまう

こんな事は最近よくある事

 

しかし、何かの拍子に不意に見つける事がある

探したけど見つからずに、不意に目についたのが

大事にとっておいたはずのこの三冊の本

82年スペイン大会特集

82年当時はまだワールドカップが今ほど騒がれてなくて

少しばかりのマニアだけで見られていた

ドイツ対フランスの 準決勝の壮絶な闘いは今も

自分の中のワールドカップでのベストゲーム

86年メキシコ大会特集

マラドーナのマラドーナによるマラドーナの為の大会

このときの世紀の変人は凄かった

90年のイタリア大会特集

この大会はストイコヴィッチの活躍が注目に値する

監督はなんとオシムさんだった

ユーゴ対アルゼンチン戦は決勝戦より面白い

 

ところでこの三冊

自慢じゃないが何もお宝のない我が家のお宝になりはしないだろうか?

(それでも82年が2000円くらい?)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真如堂の紅葉 | トップ | 小室哲也はヴィヴァルディみたい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サッカー」カテゴリの最新記事