小さな旅、大きな旅の写真物語(Virtual trips/travels)

京都や東京を本拠地として、自然の中や町を歩きながら、撮った写真をどんどん掲載します。いっしょに歩いているように。

ベルギー旅行予行演習 その6(最終回)~目黒自然教育園~

2014-05-05 11:04:40 | 日記
ベルギー旅行予行演習 その6(最終回)~目黒自然教育園~

2014-5-4
再び目黒自然教育園(もう地味公園と書くのはやめましょう)に戻ってきました。今日はソニーα7Rに最初に設定したレンズ構成である、ソニー・ツアイス・ゾナー135mmとソニー・ソニー・ツアイス・ディスタゴン24mmに戻して、これにオリンパスOM-D E-M5 +coBORGを対抗させてみました。 


ソニーα7R + ソニー・ツアイス・ゾナー135mm

結局、ソニーα7Rで撮ったものからブログに載せたのはこの写真だけになってしまいました。でも、この写真は念願の写真なのです。水辺のハナダイコンの花のバックに水絵を配置したかったのです。これはcoBORGではできません。絞りがないから、花とバック双方を見せることが出来なかったのです。ソニー・ツアイス・ゾナー135mmでやっと撮れました。ソニーα7R + ソニー・ツアイス・ゾナー135mmはしっかりと構成をとってゆっくり撮影する組み合わせなのです。これ一枚で十分です。

  その後は、チョウチョやトンボをcoBORGで追っかけているうちに時間切れとなってしまいました。 coBORGにも絞りを付けないといけないと痛感した次第です。ソニー・ツアイス・ゾナー135mmはとっても重たいから、旅行はcoBORGにまかせましょう。coBORG用絞りを明日買いに行こう。

以下は全て、オリンパスOM-D E-M5 +coBORGです。














チョウジソウとキタキチョウ

この時期になると、キタキチョウの羽はボロボロ。




イトトンボの見分け方は難しい。写真クラブの専門家にきかないとわからない。お尻に二つの青紋があるのはクロイトトンボとネットには書いてありましたが、アジアイトトンボという方もいました??



当方はどうしても昆虫より水面にこだわってしまいます。





アオスジアゲハはヤブデマリが好きなようです。






下手な鉄砲でも数打ちゃあたると言う具合に、coBORGでも飛びものが撮れるときもある。


キンラン

coBORGは昆虫撮りには向いているのですが、今回はみなピンボケで、まだまだ修行がたりません。 これで予行演習はおしまいです。 ベルギーは雨かもしれない。まだどんな装備にするか思案中。

<白金自然写真クラブの展覧会が5月13日より1か月、上野、国立科学博物館で開催されます。当方は水曜と金曜に受付をしています。土日も一日くらいはいるかもしれません。どうせ暇でしょうから、写真の話、カメラの話、ベルギーの話、自然の話、陶芸の話、ベンチャー起業の話、等々、徒然なるままにいたしましょう。ブログを読んでくださっている方々、遊びに来てください。高原義之>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルギー旅行予行演習 その... | トップ | ベルギー・フリー旅行 その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事