芥録 一冊目

Macやゲームが中心の、日記とコラムのブログです。二冊目→http://livrevie.blog58.fc2.com/

岩田社長に訊く

2008-10-31 23:10:29 | ゲーム
今日のカテゴリーは「パソコン」に入れるべきか「ゲーム」に入れるべきか悩むところです。


先日、「社長が訊く『ニンテンドーDSi』」という任天堂の連載企画の完結編として、~訊いてる社長に訊く~という番外編インタビューが公開されました。
この連載の基本は、任天堂の岩田社長が、自社の社員に開発エピソードなどをインタビューするのですが、ここでは記事を編集している方岩田社長にインタビューするという体を取っています。

この連載企画自体、とても面白いのでオススメなのですが、この番外編の中で、面白いやり取りがありました。
岩田社長は、Appleファンとして有名です。
WiiやDSの中でもMacを連想させるインターフェースがいくつか見られ、「やっぱり意識してるのかなあ」と思うことがありました。
そのことに関して、ズバリ質問しているのです。
そのやり取り、凄く面白かった。次の通りです。



-  こんなこと、ついでに訊いていいですかね。
   あの、岩田さんって、個人として、
   Apple社のファンですよね。

岩田 はい。みなさんご存じの通りです。

-  それはWiiやDSをつくったときに、
   なんらかの形で、わずかでも影響してたりしますか?

岩田「年齢性別経験を問わず楽しめるものをつくる」という
   任天堂のミッションをこなすときの姿勢と、
   「機能はシンプルであるほうがいい」とか、
   「わかりやすくあるべきだ」とか、
   「その場に選択肢が多すぎるとお客さんが戸惑うから
   単純化したほうがいい」というような
   Appleの企業哲学、もっというと、
   スティーブ・ジョブズという人の価値観には
   一定の共通項があると思っています。
   しかし、一方で、明らかに彼らはハイテクの会社で、
   任天堂はエンターテインメントの会社ですから、
   やはり、優先度の置き方には大きな違いがある。
   たとえば私たちは、あと0.5ミリ薄くできることより、
   丈夫にすることを、間違いなく、躊躇なく選ぶと思いますし、
   逆に、Appleが、iPodを自転車のカゴの高さから
   何度も落とすような耐久試験をするべきだとは思いません。
   Appleと任天堂に共通点があるとすれば、
   「シンプルにすることによって魅力を際だたせる」
   というようなことじゃないかと思います。
   物事は、突き詰めていくと、どんどんシンプルになる。
   でも、やっぱり違いますよ。優先順が違うから。


※下線は筆者による



うーん、分かりやすい。
目指す方向に共通した部分があるし、そこを突き詰めることは一緒。
けれど、全く違う企業なのだから優先するべき点が違うのは当然。
この「優先順位」というのは常々岩田社長が大事にしていることですよね。



それはともかく、このインタビュー、任天堂の耐久試験の凄さを垣間見ることができます。
DS LiteやDSiは、「自転車のカゴの高さから何度も落とす」試験をくぐり抜けてるってことですよね。コレ。
携帯機器全体の水準から見て、この試験がどれ程のものなのかは分かりませんが、取り敢えずなんだか安心できる話です。

あ、それと、もしも「任天堂製品並の耐久力を誇るiPod」というのがあったら見てみたいなあ。どんなことになるんだろう。






うまいこと考えたなあ

2008-10-30 22:57:58 | パソコン
iPhone 3Gでワンセグが視聴可能に! | ソフトバンクモバイル株式会社



チューナー部を持たなくても視聴できるようにした辺りや、外部バッテリーとしての役割も兼ねさせた辺りがとてもうまい。
これで、発売当初から言われてきたワンセグ非対応に関しては一応の解決を見ましたね。


さて、これでauとsoftbankの新製品発表会が終わりました。
残るdocomoは来週。今回からラインナップが大幅に変更されます。
「今までよりも、メーカー主導で端末が開発できるようにした」ということらしいので、さてさてどうなるやら。
新社長のお手並み拝見です。






今度こそ出荷完了

2008-10-29 23:46:45 | パソコン
今度は間違いなくMacBookです。

BTOの商品なので、発送はシンガポールから。
現在海上をぷかぷか(?)輸送中のようです。
届くのは、土曜日くらいでしょうか。

あ~楽しみだ。
初めてMacBookProを注文した時以来のワクワクです。






え、出荷完了?

2008-10-27 22:32:24 | パソコン
Appleから一通のメールが届きました。



件名:Apple Store商品出荷のお知らせ




え?
カスタマイズしたのにもう出荷?流石におかしくないか?

と思いつつ、それでも半ば期待しながらメールを開封。
その中にあった出荷した商品一覧には、同時購入したプリンターとMobileMeのみが書かれていました。


そりゃ、そうか。当然だよね。
変な期待はせずに、ゆっくりと待とう。
短気は損気。うんうん。





MacBook注文完了!

2008-10-25 23:00:36 | パソコン



新MacBook、注文しました。


2.4GHzの上位モデルを基本に、オプションでメモリ4GB増設とUSキーボード換装を選択。
同時購入キャッシュバックのプリンターも購入し、MobileMeアカウントもついでに更新しました。
それから、Mini DisplayPort - VGAアダプターも一緒に購入です。大学で使う上で必須ですしね。


上位モデルを選んだのは、バックライトキーボード搭載だからです。
理由は前に書いたとおり。
やっぱり、このギミックは外したくありません。


そしてメモリ増設。
今回のモデルチェンジでDDR3メモリとなったもので、しばらくは気軽に買い替えることができなくなってしまいました。
トイコムさんが頑張っているのですが、それでもDDR2とは比べられない値段。
トイコム価格が、15990円。Apple Storeのオプションで、17220円。
こうして見てみると、+17000円で済み、更に動作保証やサポートまで安心できる純正メモリが、案外お買い得なように思えてきます。

というわけで、思い切って増設することにしました。
言わないで。半年後や一年後にどうなっているかなんて言わないで。


そして、USキーボード。前から気にはなっていたのですが、おかゆ MacBookのJackさんがこちらの記事

「かな」入力をしないのならば、US配列でぜんぜん問題ないよ。デザイン的にもすっきりするし。

と仰っているのを見て決心しました。


さて、届くまでまだ日数があります。
それまでに、現MacBookで色々と準備をしておきます。
私が移行を済ませた後、彼には第二の人生が待っていますので(笑)





受難続きのANAカード

2008-10-22 23:14:49 | 日記
えーと、この間突然使えなくなったANAカードが、盗られました。
一応落としたことも考えられるのですが、その可能性はかなり低い。多分スリに遭ったのでしょう。


それはいいとして、いや決して良くはないんですが、この間の一件との関連でややこしいことになりました。
クレジットが使えなくなった一件の後、新しいカードの発行はすぐに済ませました。
しかし、チャージしたEdyを使い切るために、古いカードも持ち歩いていました。
で、今回盗られたのが、その古いカード、クレジットが使えない「はず」のカードだったんです。


そんなことがあり、「多額の不正利用をされた」という不安感も薄く、紛失窓口へ電話をかけました。
ところが、念のため使われたかどうかを聞いてみると、一件使用履歴があるということなのです。
本人が使いたくても使えなかったのに、盗った人間が何故か使えている。なんでやねん。


ところでこのスリ、中々な手際でした。
盗ったことに気づかせないために、わざわざカードケースからカード一枚だけを抜き取り、残りを戻していたのです。
これなら、発覚までに時間がかかりますしね。慣れた犯行の臭いもします。


さて話を戻し、不正利用されたらしい履歴について聞いてみました。
「で、いくら使っているんですか?」
「えーと、945円ですね。


・・・え?


「え??9万円ではなくて???」
「はい、945円です」


?????


「あ、はあ、そうですか・・・」
「ちゃんと保険もききますので、ご安心下さい」
「はい、ありがとうございます」





もちろん、停止手続きと再発行手続きはすぐに済ませました。
残っていたEdyも400円程度だったので、被害総額は大体1300円。



それにしても、900円で何を買ったんだろう・・・。






PHS300国内販売へ

2008-10-21 23:35:17 | パソコン
MACお宝鑑定団 blog様経由で知りました。

以前記事で取り上げました、PHS300。(参照記事
これが、遂に国内販売開始となるようです。


詳しくはコチラ


更に今日、GIGAZINEにてヨドバシカメラ限定で、イー・モバイル用無線LANアンテナが発売ということも知りました。


なんだか、あれよあれよと色んな商品が出ることとなり、「欲しいなあ」と言っていた者としては嬉しい限りです。

真剣に、イー・モバイルとの契約を考えないといけないな・・・。






一人で勝手に肝を冷やす

2008-10-16 23:56:32 | 日記
ずっと前から感じてはいたこと。
でも、忙しいことを口実にほったらかしてきた。
そのツケが、回ってきたのかもしれない。


いえ、大層な書き方をしてますが、全くそんなことはありません。
車の免許を取ることを決めただけです。
「ツケ」と言うのは、

「今年の後期は忙しくないだろう」とか思っていたら、予想外に忙しくなってしまった。
でも、三回生になるまでには絶対に取ってしまいたい。
多少無理をしてでも今取るしかないか・・・。

ということです。アハハ。



というわけで、今日大学生協で教習の代金を支払ってきました。
大きな額の支払いですから、こういう時こそクレジットカードを使わないと。
マイルに換算すれば2700マイルに相当するのですから、使わなければ勿体ない!


ところが、渡したANAカードが認識されません。
どこかで磁石にでもくっつけてしまったのでしょうか・・・。全然ダメ。
仕方なく、一度生協から出て、カードの窓口へ電話します。
結論としては「新しいカードと交換」することに。
代金の支払期限は金曜日。どれだけ急いで発送してもらっても、明日には間に合いません。
悔しいですが、諦めざるをえませんでした。


気を取り直して再び生協へ。
先程とは別のクレジットカードを使うことにしました。
このカードは、ANAカードが使えない時のために予備として用意したカードです。
セゾンカードなので、滅多に使わないとしてもポイントを無駄にすることはありません。
ところが、今度は「ご利用できません」というメッセージが。
え!嘘、なんで!?


仕方なく、最後の一枚、JMBローソンパスVISAで支払うことにしました。
このカードは単に「JALマイレージカード」と「ローソンパス」としてのみ使っています。
こういうのを分散させると、請求やポイントがややこしくなりますし・・・。
しかし、今回はやむを得ません。現金よりはこちらの方がまだマシです。
このカードは無事使うことができ、どうにか支払いを済ますことができました。


さて、その後、何故か使えなかった二枚目のカードの窓口に電話をかけました。
滅多に使わないとは言え、口座引き落としにしているので滞納はしていないはず。
万が一、不正利用をされているとすれば一大事です。一刻も早く確認しなければ。

ところが、窓口の方が仰ったことは非常にシンプルな答えでした。

「限度額が10万円ですね。お客様のお支払いは○○円ですので、お使いにはなれません」

あ・・・。

そうでした。「あくまでANAカードの予備」として用意したカードなので、限度額の設定も最低にしていたのです。
勝手に「不正利用だったらどうしよう」とか言って慌てて確認したら、何のことはない。単に自分が限度額を忘れていただけ。
窓口の方にお礼を言って、電話を切りました。


いや、考え方によってはラッキーなことです。
こういう問題には多少敏感であるべきでしょうし、肝を冷やしただけで済んだなら、懐を冷やすよりは余程いい。

でも、今度からは、ちゃんと限度額のことは忘れないようにしよう・・・。






小さくて大きな違い

2008-10-15 22:11:07 | コラム(パソコン・デジモノ)
発表されましたね。新MacBookシリーズ。
「FWポートはどうなんの?」「MacBookとProの見た目は同じになるのか?」など、不安と期待の交じった声が囁かれていましたが、大体事前に流れていた情報通りでした。
で、今日一日色々な感想を見た限りでは、やっぱり悲喜交々のようです。


さて、私がラインナップについて感じたことを書きます。
今回のアップグレードでMacBookとMacBookProの境目が極めて薄くなりました。
しかし、そこにはやはり決定的な境目があるのだ、ということも、同時に感じました。


今までにあった大きな境目は、
  • 質感
  • ディスプレイ(大きさと性能)
  • キーボード(バックライト)
  • ポート(FW800やExpressCard)
  • 独立GPUの有無
    といった所にありました。(勿論CPUやHDDの差などもありましたが)

    この内次の三点に関しては、
  • 質感→共通の製法で作られたアルミニウムのユニボディ
  • キーボード→同じキーボードを採用。MacBookの上位モデルだとバックライトも搭載
  • 独立CPU→どちらもNVIDIA GeForce 9400Mを搭載。(MacBookProのみ9600Mも搭載)
    という形で無くなり、或いは薄くなりました。

    私は特に、質感とキーボードに関してとても喜んでいます。
    私が白いMacBookを使って半年と少し。
    近頃、MacBookProの高い質感が恋しくなってきています(笑)
    MacBookの質感も決して悪くは無いんですけどね。
    自分が、あのアルミの質感の方が好きなことに気づいてしまったわけですよ(笑)
    そんなことがありますので、高い質感を実現したノートが身近になったことは嬉しく思います。

    それから、キーボード。
    「必要ある?」と言われると辛いのですが、バックライトキーボードはギミックとして最高なんですよ。
    だって、カッコいいんだもん。
    アレは物欲をそそられます。
    あ、勿論、実際使うと凄く便利です。
    過去に役立った経験もいくつかありますので。


    このように極めて境目の薄くなったMacBookとMacBookPro。
    液晶の質については実機を見ていないので何とも言えません。
    が、問題はポートです。
    今までと殆ど変わらない、いえ、MacBookでFW400が廃止されたので、その差は広がったと言ってもいいでしょう。
    そしてこの点が、MacBookとMacBookProの間にある、最後の砦であると思います。

    以前、Touch the Macを受けたときのことです。
    講師を担当されていた社員さん(実際に映像の仕事をされていた方)に、
    「MacBookProの(映像の編集のための)性能は充分ですけど、やはり内蔵HDDでは何かと辛くありませんか?」
    ということを質問してみました。
    その時の返答が、
    「そうですね。ただ、FW800で外付けHDDを繋ぐことで解決は図れますよ。実際、大体はそれでどうにかされているみたいです」
    といった内容だったんです。
    つまり、MacBookProで映像編集をされる方にとっては、容量やHDDのパフォーマンスを解決するためにも、FWポートは欠かせない存在。
    (それ以前に、機器の接続に欠かせない存在でもあります)
    それに、ExpressCardを使うことでeSATA接続も可能になりますし。

    この小さな機能の差が、MacBookとMacBookProを分ける決定的な違いなのではないかと感じました。
    プロが使うには、やはりMacBookProしか無い、ということなのでしょう。



    取り敢えず今は、実機を触ってみたいです。
    金曜辺りに、ビックカメラに行こうかな・・・。

  • cobaさんが独自レーベルを立ち上げるそうです

    2008-10-11 23:06:32 | 日記
    私の大好きなアーティスト、アコーディオニストcoba。

    前にリリースされたアルバムが"Boy"(Amazonリンク)で、この発売が2006年10月。
    それから二年。11月12日に、遂に新アルバムがリリースされます。
    そしてなんと、このCDと時を同じくして独自レーベルを立ち上げるとのことです。

    これは驚き。何よりも嬉しい!
    現在、丁度著作権関連のことを調べていることもあり、このことの意義が少しだけですが理解できますので。

    本人がブログで「本当にやりたいことを実現するための究極の選択。」と述べられている通り、どこかのレーベルに所属するのと自分でレーベルを立ち上げるのは大違い。
    自分が大好きなアーティストだからこそ、このことに大きな喜びを感じています。

    ニューアルバムと、これから先の飽くなき挑戦。
    うーん、楽しみでならない。