芥録 一冊目

Macやゲームが中心の、日記とコラムのブログです。二冊目→http://livrevie.blog58.fc2.com/

今日で休校も終わりです

2009-05-27 23:20:10 | 日記
例のインフルエンザのため、今日まで大学が休みでした。
話題性も乏しくなってきたのか、マスコミ含め「冷静な対応」というヤツが浸透してきているようです。
というか、今週末になるとインフルエンザのニュース自体が消え去るような気がしてなりません。


そんなわけで私の通う大学も、ご多分に漏れず休校だったというわけでして。
正直、毎週のリズムが掴めてきたところでの休校だったので、迷惑千万でした。
どうせ休校分は土曜日(下手をすれば夏休み)を削って取り戻すだけなので、得をした気もしませんし。

もちろん、迷惑なだけかと言われれば嘘にはなります。
休校中に色々な作業を片付けることができましたしね。
それでも、京都大学を見習って欲しいという不満はあります。


明日以降はリズムを取り戻すのに大変でしょう。
休みボケをいち早く解消したいものです。







CATVでよかった

2009-05-23 11:19:01 | 日記
総務省、地デジ移行後もアナログ提供を CATVに要請へ デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
asahi.com(朝日新聞社):CATV世帯、地デジ移行後もアナログOK - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能


CATVに加入している家庭は一台しか地デジに対応したテレビが無く、急な買い替えに対応できないということで今回の対策に至ったそうです。
「一台だけの対応テレビ」にしても、恐らくSTB(セットトップボックス)に繋がれたアナログテレビでしょうしね。

そんな我が家もCATVを使っています。
元々、テレビ大阪が映らなかったことへの対策として親が加入を決めたのですが、こうなってくると親の先見性(たまたまであるにしろ何にしろ)に感謝です。

これで我が家は、現在のテレビが壊れるまで気長に買い替え時期を見計らえることになりそうです。
それにしても、総務省は思いの外早くに柔軟な対応を表明しましたね。
スムーズな移行のことを考えれば、とてもいいことだと思います。







Android携帯いよいよ!

2009-05-19 22:34:28 | パソコン
遂にドコモから日本発のAndroid携帯HT-03Aが発表されました。


で、それに関するフォトレビューやなんかはCNET等々各所で見られるのでいいとして。
Engadget Japaneseで面白い記事を見つけましたのでご紹介します。

それは、この記事の下部にあった一文。



(キャプチャー元:http://japanese.engadget.com/2009/05/19/andoroid-ht-03a/)



「機能が少ないのではありません! これが世界標準です!」




いやー素晴らしい。笑わせていただきました。

こうして見てみると、いい意味でも悪い意味でも、日本のケータイ文化の特異性がよく分かりますね。
冷静に考えてみて「それ必要?」と言いたくなる機能がてんこ盛りだなあと感じたり。
一方で、「これだけ絵文字やデコメールが浸透しているのって、実は凄いよなあ」とも思ったり。



それから、もう一つ気づいた点。

確かに「iウィジェット」には対応してませんけど、Androidマーケットがあれば全く問題ないですよね。







MacProで最も熱い箇所は・・・

2009-05-11 17:10:14 | パソコン
当ブログのあしあとにも残っていて、私も普段読ませていただいている「パソコンカレッジ スタッフのひとりごと」様で「PCパーツの温度」というエントリーがありました。


毎年、この位の季節になると爆音をまき散らす我が家のPentium4マシン。
こいつに熱対策を施した直後にこのエントリーを読んだもので、「やっぱりそういう季節なんだなあ」と妙な納得をしました。

※ちなみにこの爆音の原因はCPUファンの高速回転でした。
熱対策と書いてますが、具体的にはケースファンを取り付けただけです。(それでも充分な効果を発揮中)
と言いますか、今日までずっと爆音対策を取らず、CPUファンとダクトだけにエアフローを担わせてきたことを深く反省。
(ついでに言い訳しておくと、そのマシンを組んだのは私ではありません。)



さて私のMacProですが、私は普段iStat Proというウィジェットを使って確認しています。
このウィジェットはとても便利で、CPUの稼働状況やメモリの動作、ネットワークの状況、更に各部分の温度やファンの回転数など、確認したいもの全てが一覧できます。
「管理」できるわけではないのですが、確認するには充分な性能です。

で、その一部をキャプチャーしたものがコチラ
見ての通り、MacProで最も熱い箇所は、CPUでもハードディスクでもなくメモリなんですよね。
MacProのエアフローや静音性はとても優秀で、夏場にCPUを酷使するような作業をしてもファンの回転数はそれ程上がりません。
普段の回転数もせいぜい画像の程度ですので、とっても静かです。

その中でメモリだけが、冬でも40度オーバー。夏なら60度オーバーもしょっちゅうです。
やっぱりFB-DIMMなのが問題なのか・・・。
今年のモデルはDDR3-SDRAMになったそうなので、幾分かマシになっているのでしょうかね。



それはそれとして、MacProの静かさはホント優秀ですよ。
夏でも冬でも爆音が鳴り響かない、心強いお供です。







ようやく金銀リメイクが

2009-05-08 22:49:21 | ゲーム
『ポケットモンスター』シリーズ最新作 2009年秋 ニンテンドーDSで発売決定!



長かった・・・。ホント長かったです。
金銀リメイク自体は一昨年にダイヤモンド・パールが発売された頃からずっと言われてましたしね。
もちろん噂に過ぎませんでしたが、ゲーム内であれだけ金銀をほのめかす演出があれば、そりゃあ出ると思いますって。

忍之閻魔帳様曰く
「発売は今秋とあるが、夏休までは「空の探検隊」を売って9月という線が濃厚。」
とのことです。
9月かどうかはともかく、大体半年くらいで発売なのは確実のようで。



ああ懐かしい。
ああ楽しみだ。






自転車への感謝

2009-05-05 21:11:11 | 日記
ずっと使ってきた自転車が、今日壊れました。
いえ、「タイヤがパンクしたのを機に買い替えた」と言った方が正しいかもしれません。


私が今日まで使ってきた自転車は、中学校に入学した際入学祝いで購入したブリヂストン製のものです。
中学、高校、大学と足かけ九年。特に高校と大学ではかなり使用頻度も高かったのですが、今までずっと使ってきました。

更に、後輪を一回、後輪をハブごと一回、前輪を一回、カゴを一回、変速機を一回それぞれ買い替え、ライトを二回、チェーンを一回それぞれ修理。
安い自転車なら新しいものを買えてしまう位修理費がかかっていますが、そのお陰で使い慣れた自転車をずっと使うことができたことを思えば、決して高くもありません。
本当に、よく耐えてくれたものです。



この自転車は近所のお店で購入したもので、修理もずっとそこに頼んでいました。
半年ほど前にチェーンを直してもらった際、そこで「自転車自体が、そろそろ限界やと思った方がいい」と言われてから、「次に何かが壊れた時、直すかどうかを決めよう」と考えていました。
実際、ハンドルのゴムやサドルは破れ、変速機のケーブルは少し裂け、カゴは一ヶ所穴が開き、ライトの輝度も落ち、更にボディ自体も一部が曲がっているなど、自転車全体が傷んでいたんです。
如何に私が優しくない使い方をしてきたかがよく分かる。

そして今日、後輪がパンク。
考えた末、遂に買い換えを決めました。



もし、一割の九十九神みたいな存在がいるのであれば。
今まで私の酷使に付き合ってくれて、本当にありがとう。