芥録 一冊目

Macやゲームが中心の、日記とコラムのブログです。二冊目→http://livrevie.blog58.fc2.com/

ヨソはヨソ!ウチはウチ!

2008-05-27 14:44:26 | コラム
asahi.com:首相、サマータイムに前向き 「やってない日本が異例」 - 政治




著作権関連の話題では、私もよく欧米を比較に出します。
ただ、あれは
「向こうではこんなことやってて、こんなメリットがある。日本よりも優れてると思うから、見習おうよ」
という意味で引き合いに出してます。
決して、
「日本が異常だから欧米に倣おうぜ」
というつもりではありません。(そりゃあ、異常だと感じることもありますけど・・・)

もちろん、優れていることばかりではなく、反面教師という意味で「見習う」ことも多いです。
なんにしたって、諸外国に「見習う」必要はあっても、「倣う」必要は無いと思います。
一例として取り上げ、こんなメリットがある、こんなデメリットがある、と煎じ詰める。
その上で自国にも取り入れればいいはずです。もちろん取り入れないのも一つ。


「外国がこうだから」
という前に、それを導入することによってどんなメリットがあるのか、まずはそこを示して下さいよ。





尚、こちらのブログでサマータイムについて簡潔にまとめておられます。
一度ご覧下さい。
「サマータイムをやってない日本が異例」ってほんとですか - 頭ん中






細かい話だけど

2008-05-26 22:33:33 | パソコン
サークルのビラを作っております。
その中で、画像に重ねる塗りの不透明度に悪戦苦闘しています。

その塗りには字を重ねるので、字が読める程度には濃くないと困る。
かといって、画像が見えなくなっても意味がない。

色々数値をいじっては確認して、なんとか候補を三つまでしぼりました。
60%、43%、30%。
「そんなに変わらないだろ」という次元の話ではありますが、ここまで来ると拘らずにはいられません(笑)

プリントアウトしたビラと、にらめっこが続きます・・・。






La base

2008-05-25 23:08:35 | 日記
最近になって、思い出すようになったことがあります。
小学校低学年の頃に先生がしょっちゅう言ってたこと。
「物は大切に」だとか、「友だちのいいところを見つけよう」だとか。
そう言われると、自分含め同級生の誰もが、疑問も抱かず「はーい」と素直な返事をしていました。

結局、そういうのが一番大事なんだなと、最近になってよく感じます。






実名と匿名

2008-05-22 22:11:25 | コラム
Facebookが日本に上陸しました。
それに伴って表れた「ネット上での実名公表」という問題について、情報サイトやブログが色々なことを書いています。

これは、確かに難しい問題です。
私は、見ての通りハンドルネームでこのブログを運営しています。
たとえハンドルネームでも、自分の書くことに責任が持てると考えてのことです。
りゐぶるという名前は、固定のハンドルネームです。
固定して使う以上、いつどこで書こうと「りゐぶる」というユーザーの言動として認識されます。少なくとも私はそのように自覚し、自戒します。

ですが実際問題として、実名とハンドルネームでは、のしかかる責任感は全く異なるでしょう。
上述したように自分なりの理屈を書いても、実名を堂々と公開している方のほうが、自分より数段立派であることは間違いありません。
ならば、自分も実名を公開してやるべきなのか?


無理です。
私にはまだ、そこまでの度胸と自信がありません。
まだまだリスクを感じずにはいられないのです。

とはいえ、それで済ませていい問題でもありません。
しばらくは、思案が続くことでしょう。






ダビング10延長を受けて

2008-05-19 22:11:48 | コラム(著作権関連)
先日、ダビング10が延期 というニュースを紹介しました。
委員会で、文化庁提案を受け入れ「させる」ためのカードとして提示していた通り、採用したということでしょう。
しかし、この脅し(という表現で構いませんよね?)、アップルには殆ど効果が無いように思います。
日本の放送事情なんか、言ってみれば「どうでもいい」でしょうからね。
「勝手にやってろ。どうせその内泣きを見るぞ」って感じでしょうか。
実際、去年もアップルは猛烈な抗議を送ってましたし、他の国内機器メーカーに比べれば、文句を言いやすい立場にいる気がします。
国内機器メーカーにしてみれば、ダビング10というカードは腹立たしい存在でしょう。
せっかく、随所で「BDレコーダーはダビング10の始まる夏が買い時!」だとか「北京に合わせてブルーレイを!」などの宣伝が踊っているのに(この宣伝自体へのツッコミはなしです。そういう話題ではありませんので。)、横から水をぶっかけられるわけですから。
アップルが正直に文句を言ったとしても、「ちょっと空気を読んでくれないかなあ・・・」という気分にもなるでしょう。
ただ、本音としては「ざまあみろ」と思ってるかもしれませんね。

なんにしても、脅しという形でこの問題を解決する、というのはダメです。
法学者のいう「時間かかりすぎてるから取り敢えず結論出そうぜ」というのも正論ではありますけど、それにしたってこんな決着はあんまり賛同できませんよ。






PDF表示の不思議

2008-05-18 14:50:27 | パソコン
以前から、PDFに関して不思議に思っていることがあります。

普段私は、PDF閲覧にMac標準のプレビューを使っています。
WebでのPDF閲覧も同様で、Adobe Readerは使っていません。
理由は大きく二つで、
○起動が早い
○Macでの使い勝手が良い
です。特にSafariでPDFを見るときは、Safari標準の方が色々優れています。

ところが、どうしてもAdobe Readerを使わなければならないときがあります。
Adobeのソフトを使って作成したPDFを見るときです。
描画モードや不透明度が反映されていないのか、何故か塗りが正しく表示されません。
編集をミスしたかと思って確認し、再度書き出しても一緒。
しかし、Adobe Readerを使うと正しく表示されます。
何故・・・?

Adobe Readerを使えば解決しますし、印刷もちゃんとできているので、放置してもいい問題ではあるんですけどね。
Adobeからの「俺のソフト使えやコラ」というお達しでしょうか・・・。






たまにはイヤホンを外し

2008-05-15 22:40:54 | 日記
今日は葵祭。そのためか、朝から人をよく見ます。
そして、バスは修学旅行生で凄いことになっていました。
中学生のパワー全開です。
あの元気に水を差すのも少々気が引けますし、一々イライラするのも精神的によくなさそう。
ということで、Podcastを聞くことで喧騒から離れようと努めます。

そしてバスから降り、大学まで歩いている途中でPodcastが終わりました。
到着までそうかかりません。今から何かを聴くには半端です。
そこでiPodをしまい、イヤホンを耳から外してみます。
丁度、往来から人がいなくなる時間帯。車もあまり走っていません。
時たますれ違う人の足音、自分自身の足音、遠くから聞こえるまばらな車の音。
風が葉を擦る音までよく聞こえる。

普段あまり聴かない音楽を聴けたようで、得をした気分になりました。






中々好調

2008-05-13 22:58:10 | ゲーム
最近、マリオカートWiiのWi-Fi対戦が好調です。
どう足掻いても敵わない対戦相手と会うこともありますが、大体いつでも、上位争いには加われるようになりました。
「ベビィルイージとロケットキラーの組み合わせで走ってみろ」という友人からの助言がかなり活きてます。
確かに強い。この組み合わせ。
ただ、最大の弱点は押しの弱さですね。重量級キャラに突き飛ばされてコースアウト、というのがよくあります。
スタート直後の混戦では非常に緊張します。
レインボーロードやワリオこうざんみたいなコースで突き飛ばされた日にはもう・・・。

うーむ、それにしてもやはり、Wi-Fi対戦は楽しいです。
対戦ゲームで対戦できる機会がグンと増えるということは、何度考えても大きいです。






こんなの欲しいなあ

2008-05-10 22:48:20 | パソコン
ここ数日、Mac系ブロガーの間では話題持ちきりのMac Air
私も、見たとき「すげえ!」と思い、こんなのが欲しい、と強く思いました。
iPhone OSとMac OSのデュアルブート、本体に収納できるスタンド、充電可能なドックなど、素敵すぎるデザインとアイデアが満載です。
MacBookAirの用にポンと持ち運べ、家ではデスクトップとしても使える。そして何より、魅力的なタブレット操作。

いいなあ。こんなのを実際に持ち歩いてみたい・・・。