大阪市立大学医学部バスケットボール部

日々の練習での感想や連絡事項を記載しています。練習にこれなかった人など、自由に閲覧してください。

5月11日練習@杉本町

2013-05-12 00:36:54 | Weblog
メニュー

ラウンド→ストレッチ→FW→FT→コースチェック→FT→ランシュー→アーリー(10本)→ハーフ3on3→3カ所対面シューティング→5vs5(A.B 10.7)


練習お疲れ様でした。今日は奥田さんが練習に参加してくださいました。ありがとうございました。

今日は練習前にビデオミーティングをして、近中四のビデオを見て足らない部分を話し合い、また新しいチームのルールについて話し合いました。そのあとの練習で、アーリーや3on3がありました。

奥田さんもおっしゃっていた通り今日の練習の雰囲気は声も合わせて普段よりもよかったように感じました。でも近中四での反省からのルールとして足を止めることはないように、ということだったにも関わらずまなみさんから、ランシューの罰走を最後まで走りきっていない人がいると指摘されたのは反省しなければならないと思いました。自分もしっかり最後まで走り切って行きたいと思います。


石神杯が近いですが、足を止めないであったり、リバウンドに飛び込むであったり、意識的なことに関して直していくことが大切だと思います。がんばっていきましょう!!


大森

コメントを投稿