goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の日々是精進!

気が付きゃなんだか趣味が増えていた男のブログ

飯盒の手入れ

2017-12-11 21:20:16 | アウトドア・道具
ふと思いたって
いつも野営の時の唯一持って行く調理道具の飯盒

年内はおそらく使わなそうなので、今回は念入りに手入れしておきました。

先ずは新聞紙で周りをゴシゴシと磨き
中はアルコールを吹き付けたキッチンペーパーで殺菌&洗浄


仕上げに軽く拭きあげて完了!


飯盒も使うほどに味が出てきて、愛着が湧く道具の一つですね♪

シビックR:メンテナンス入り

2017-12-11 20:18:44 | 車・ドライブ
今日、シビックのメンテナンスでいつもの整備屋さんへ預けてきました。
内容としては…

オイル交換
エレメント交換
アンダーフロアの防錆処置
フェンダー凹み修正
ボディ磨き
エンブレム交換
ドアロック修理

と、かなり色々とあり部品の入手が困難な物もチラホラ…
暫くはピットインでしょうなぁ〜

今年度の野営納め!

2017-12-10 20:02:47 | アウトドア・道具
今年としては最後となる野営に行ってきました。
前回から二週間、感覚が薄れる間もなくの計画!

今回はかなり冷え込んでましたね、
登っている時は暑いほどだけど、いざテントを張るポイントに着くと薄っすらと雪が…


前日の夜か、明け方あたりに初雪が降ったようですな。

でも寒いのなんてどこへやら、野営が始まればお互いテンション上がりまくり!
焚き火を囲んでの、ウィスキー&ディナー♪

これよこれ!これを楽しみに来ているのよ!
我々二人の冒険者以外は居ないフィールドで、満天の星空を眺めながらの焚き火。
写真には写せない景色は、この日ここに野営する者にしか観れないとっておきのご褒美!


そして夜のテントの灯りというのもまた雰囲気があって良いものですね〜

辿り着くまでに危険な箇所が何箇所かあるだけに、達成感もまたひとしお。
来年度もこの山域で野営ライフを満喫して行きたいですね♪

パッキング

2017-12-07 22:05:39 | アウトドア・道具
今週末はまた野営のため、今夜は早めのスタンバイ。
今回はもう少しスタッフバッグを活用して、ザッ内にスマートに収納出来る様に心掛けてみた。


①折りたたみ椅子

②ストック

③着替え

④救急セット(風邪薬・絆創膏・綿棒・テーピング・包帯・ガーゼ・アルコールティッシュ・マキロン・虫刺され薬・ポイズンリムーバー・とげ抜き)

④予備品(予備メタルマッチ・マッチ・ライター・靴紐)

④スリーピングマット

④衛生用品セット(ハンドクリーム・リップクリーム・歯ブラシ・フロス・ティッシュ・マスク)

④ナイフ(メインナイフ165mm・ツールナイフ)
④鋸(170mm)

④ヘッドランプ
④ランタン
④ベルト

⑤テント本体

⑥テントフレーム・グラウンドシート・ペグ

⑦焚火セット(メタルマッチ・アルミトレー2枚・フイゴ・焚き火用グローブ)

⑧飯盒・マグカップ・カトラリー

⑨テント内マット

⑩タープ兼グラウンドシート・パラコード(3m×4本、1.5m×2本)


上記の他に水や食料、その他の細々としたものが加わります。
総重量は12〜3キロ位か?
計って無いから分からないけど、大体そんなもんかな。

もっとパッキング上手になりたいもんです!