Baliさん備忘録

メンテやカスタム、ツーリングなどの備忘録です。

全日本モトクロス R8観戦

2023-10-29 18:00:00 | レース観戦
土曜、クルマで12:40頃に到着。
贔屓のライダーのパドック挨拶に行き、その後5番ポスト付近に椅子を置く。

IA1の予選終了後物販ブースでハンドルバーと眼鏡対応ゴーグル、スペアレンズなどを購入し帰宅。

日曜、LEADで向かう。10時ちょい前に到着しIA1のHeat1から観戦開始。
Heat1終了後、贔屓ライダーに差し入れしてからお弁当を食べていつものオフロード仲間と合流して歓談。


IA1 Heat3まで見届け撤収。



両日とも路面は緩かったが長靴履いてれば問題ない程度でむしろ砂埃が立たなくて良かった気がする。


LEAD110 EG、FRオイル交換(35,539km)

2023-10-22 14:40:00 | LEAD110
昨年秋の点検でメンテナンスパックの期間が終了した後、DREAM店からは音沙汰がない。
メンテナンスパック継続のお誘いも無かったし、そろそろ出なくなってる部品もあるようだ。
古いバイクの面倒は見たくないのかもしれない。

ま、自分でやれば安上がりだし、ちょっと面倒だがやるか。

数年前に開封して100ccくらいしか使っていないULTRA E1 10W-30を使う。

エンジンで700mL,ファイナルリダクションで100mL。

ドレンパッキンは使いまわした。

エンジンオイルドレンボルト24Nm
ファイナルリダクション 13Nm








ファイナルリダクションは下にあるドレンからオイルを抜き、オイル量チェックボルトを外した穴からオイルを注入。






オフ練@NPK 小林スクール

2023-10-21 20:00:00 | バイクの練習
08:20 走行料を支払うコンビニに到着。
こーしろー選手、本日受講のメンバーと共にNPKへ。
準備を整え09:30過ぎより走行開始。
減速し過ぎないコーナー練習から。
・ノーブレーキで進入
・進入時シフトダウンでエンブレを使う
・ブレーキを使う

ブレーキターンも練習する。180度とスクエア。

・減速から荷重を前に移動し、車体を挟んだ脚と腰でバイクを振る
・もうちょい前乗りの方がリヤを振りやすい

狙った場所でブレーキターンする練習としてリヤタイヤでのペットボトル飛ばし。
狙いに行くと上手く行かない・・・。


スタート練習
エンストしてしまう時は以下が考えられる。
 ・キープする回転が低い
 ・クラッチミート時無意識にスロットルを戻している
クラッチミート直後、お尻が後ろにズレていることを指摘される。確かに発進時のショックでズリッとなっている自覚あり。
スタート時足を前に出しておくことも意識できていない。
この辺が改善点。



15時ちょい過ぎでスクールは終了。その後15分くらいスタートを自習して〆る。

いつもの洗車場でクルマを水洗いして帰宅する。

ヒーローズモトクロスR6 モトビ参戦

2023-10-08 20:04:00 | オフロードレース
今年に入って割合練習もしているし、ここらで自分の立ち位置を確認すべくレース参加を決意。

スポーツ安全保険の加入を兼ねたヒーローズクラブへ入会し、固定ナンバーも申請。第6戦モトビのノービスクラスにエントリー。

ピュアテック経由でゼッケンデカールを発注し純正の新品ゼッケンプレートに貼る。
(デカール貼りは大変だった)

MXジャージの背中へのナンバープリントはペイントショップヤマさんに依頼。

レース前日はコースチェックを兼ねて小林こーしろースクールに参加。フープスの姿勢チェックとスタート練習も行う。

スタート時の足置きは家にある半ブロックの欠けた奴にする。(ゴミ出しの際にカラスやネコがゴミを荒らさないようにかけるネットの固定用だ)

帰り際、こーしろー選手が明日の参加者さんに声掛けしてくれて、駐車スペースの確保と「何あれば声かけて」との心強いお言葉を頂戴する。

そして当日。カミさんがヘルパー?として来てくれる。

6:40、パドック到着。


バイクを降ろし着替えをしている間にスタッフが車両のチェックに回ってくる。
 ・サイドスタンドは外して
  →了解、想定内です。
 ・バーエンドまで回り込んだハンドガードは本来アウト。でも非貫通のグリップじゃないと危ないから今回はこのままで良い
  →知りませんでした。スミマセン

タイヤ、前後共0.8に設定。

受付で申込書の原本を渡し本日のタイムスケジュール表とポンダーの台座を受け取る。
台座は右Fフォークの上部、ゼッケンプレートの裏辺りに装着しておく。

パドックでボケっとしていると、昨日こーしろー選手が声をかけてくれた方や過去にスクールでご一緒した方からお声がけいただく。

ブリーフィングで諸般の説明とポンダーの使用方法(使い回すので走行ごとに返却する)の説明を受け、準備体操。

エキスパート、ジュニア、ミドル、ノービスの順でスケジュールが進んでいく。

8:40−50、練習走行。ミドルクラスと混走。
路面コンディション的にタイヤは(VX40ではなく)VX30で正解だったようだ。



9:30−、予選(3周)。この予選はタイムを競うのではなく参加者を適正なクラスに出走させるためのチェックの意味合いで行われるとのこと。速すぎる人は上のクラスに、遅過ぎだと下位クラスに移動となる。

コース入口脇のテーブルに置いてあるポンダーをひとつ取り台座に取り付け、前に進んで車両との紐付けをしてもらいゲートに着く。

グリッド位置は早い者順だ。

ちょっと時間があるのでゴーグルを後ろに回していたらキチンと前にかけるのを忘れてしまい、そのままゲートオープン。仕方無いのであまり前の車両に近付かないようにしてやり過す。
で、11台中8番目となった。

2名昇格者が出たので決勝は9名でのレースとなった。

午前中のヒート1。
ジュニアのスタート後、ミドルがスターティングゲートに着くので、そのタイミングでポンダーのあるテーブルに向かう。と既に皆さん並んでいた。
ミドルのスタート後、イン側の両脇のグリッドが空いている場所に陣取る。
良い感じでスタートが切れたが1コーナーとジャンプ手前で何台かに抜かれる。


リズムセクションで2台位抜き返すがその後の登りタイトS字でストールさせてしまい最下位に。
その後追い上げるが4位を追ってる途中一度シフトミスしてニュートラルに入れてしまい届かず。5位でフィニッシュ。

午後、ヒート2。
今回も最後にゲートに入る。ややイン側。
両脇に人がいると狭い。スタートでちょっとフラついたらぶつかっちゃうんじゃないの。

隣の人に「結構狭いんですね」と話しかけたら「何言ってんだこいつ」的な目を向けられる。
世の中の全ての人が優しい世界線で生きているわけではないことを失念していたようだ。

エキスパートクラスNo.415のクールガイがグリッドまでアドバイスに来てくれる。この方、ヒート1でムッチャ熱く応援してくれて、「そうだ、スポーツってこうだよな」というのを思い出させてくれた。
クールな感じで熱い、カッコいい、ズルい。

スタート台から少し後ろに離したところにバイクを位置させたが後輪が轍から出かかった角のところになってしまい、ちょっとマズいかなと思ったが15秒前表示が出て今更位置を直すことはできない。
ゲートが倒れるタイミングでバイクが前にズレる。
結果、大きくマクレてしまう。
アクセルを戻せたのでクラッシュはしなかったが、またしても最下位から追い上げることになる。

前だけ見てれば良いので却って集中できたかも知れない。
3位でフィニッシュ。

総合では4位となった。

ヒート2の3位は、ヒート1で2位だった人のミスによるもので、上位3名は明らかに自分より速かった。

ラップ1分切ってる人がノービスクラスにこんなに出場してくるのは予想していなかったが、この手のイベントって回を重ねるうちにレベルが上がってきちゃうというのも理解できる。

表彰式の後、クルマを水洗車しつつ帰宅。

2日連続でモトクロスしたので前脛骨筋が筋肉痛だ。







小林スクール@モトビ

2023-10-07 20:30:00 | バイクの練習
モトクロスデビュー戦に向けて前日練習。
コーナーとフープス、おまけでスタート練習。

バンクに入る時、一本手前のラインを狙って入るイメージでリヤをバンクに当てる。

リーンウィズでは頭を支点に上半身を回すイメージ。

肩のラインが外に向かないように。



フープスは頭を低くして重心を下げる、腰を引いて膝から下でしっかりホールド、頭の高さは一定にする。



今日のモトビのフープスは以前より幾分マイルドな設定だ。

ラストはスタート練習。
いくつかコツを教えてもらった。ここには書かない。
スタートの足置き、やっぱりあったほうがイイな。




KX250X タイヤ交換(前後 IRC VX30)

2023-10-02 18:00:00 | KX250SEメンテ
今回はVX30にする。前後共換える。

ローテーションマークあり(前後共あり)。ちなみにVX40のリヤは無かった。


意外と古い。ま、いいけど。


前輪は腕力だけでビードを落とせた。
タイヤレバーでビードを左右共ホイールの外側に出し、タイヤの内側にホイールを落として、チューブを抜いてタイヤを外す。




新しいタイヤを嵌める。


リヤは腕力ではビード落とせず。原ニのサイドスタンドをビードブレーカー代わりに使う。

タイヤを嵌め換えた後、ビードストッパーのネジ部を押してみるが動かない。
う~む、一旦ビードストッパー付近のビードをめくってみるがストッパーはキチンと入ってるように思える。

ストッパーをできるだけ押し込みながらビードを嵌め直す。
やはり固いが、見たところストッパーの位置はおかしくない(ホイールとストッパーの間にビードが嵌っている状態)ので、これにて完了とする。

Postnote エアを2.2位入れて1日放置後、エアを抜きストッパーのナットを緩めて押してみると普通に動いた。なんだったのだろう。

motoGP 日本GP 2023

2023-10-01 21:45:00 | レース観戦
今年も金曜から観戦。

8時半頃出発し11時前にもてぎ着。金曜としてはかつて無い程南駐車場が混んでいる。

物販を一通り見物。
アウトレット品ということで約6割引のヘルメットを購入。

ローストチキンとハニーマスタードサンドを昼食とし、しばらくV席で見学した後Z席に移動。
16時頃サーキットを出て水戸のホテルへ。
千波湖を軽く走り風呂から出て部屋で夕食を取りながらサッカー中継を観てから寝る。

土曜、7時過ぎに南ゲート着。駐車場はやはり結構混んでいる。
本日もちょっと物販を見学。ローストチキンとチーズチキンサンドを食べ、今回購入したV5席で見学後、眠くなったのでクルマに戻りお昼まで寝る。
オムそばを食べる。

SPRINT終了後ホテルに戻り餃子を食べて寝る。


日曜、5時半にホテル出発。南ゲートは混雑する前に通過できたが駐車場はやはりだいぶ後ろの方。ま、北に回されなかっただけ良しだ。

ゲートオープンの8時半まで仮眠。


赤城乳業さんがガリガリ君1万本を無料配布。
motoGPへの協賛、まことにありがとうございます。

ローストチキンを買いV5席へ。

V4に近い席なのでスターティングエリアが近い。
4番ー7番グリッドの真横位。

プラクティスからmoto3、moto2を堪能し、motoGP決勝のタイミングで雨。カッパを着る。
お陰でウォームアップでの車両乗換の練習や決勝での車両乗換を直に見ることができた。
ちなみに昼食はダブルバーガー。


赤旗中断後、RACE2のウォームアップ走行でレース終了が宣言されたので帰宅する。
16:30、駐車場発、南ゲート脱出16:50。
K51は結構な渋滞があったが常磐道は大きな渋滞なく宅配の営業所やスーパーに寄りつつ20:15帰宅。