Baliさん備忘録

メンテやカスタム、ツーリングなどの備忘録です。

シャークミラーのお辞儀対策

2015-07-26 23:57:58 | メンテナンス 1000
昨日のツーリングの際、高速道路で右ミラーが振動に耐えきれずお辞儀をした。

この部分は増し締めができないのでどうしたものかと考えた結果、ロックタイトを試してみることにする。





ロックタイトを塗布して馴染ませるためにグリグリした後、位置合わせしてさらにロックタイトを塗布。


さて、どうなるか。
ダメなら買い換えだな。

本日の走行距離(463km/29584km) 忍千ビーナスツー

2015-07-25 22:54:37 | マスツーリング
SNS企画の忍千ツーに参加。いつも企画運営ありがとうございます。

06:15出発。06:53高坂SA着。

東部湯の丸で高速を降りて給油。第2集合場所となるコンビニに08:30着。

R152→K62で美ヶ原へ。



チキンカツカレー。食べきれるわけもないが注文。

食べ物を残すのは美しくないが、美容と健康と医療経済のためにためらわず残す。
(誰かに謝りたい気分では、ある)

歓談しつつ集合写真を撮影し、ビーナスラインを快走。






今日は車が多かったが、手を振って来る対向バイクも多く、気分は悪くなかった。

長門牧場で休憩後、解散。




中央道組と関越組に分かれる。


私はどっちでもよかったのだが、関越の方が渋滞しないだろうと思い、関越組に加わる。

中部横断自動車道路から高速に乗り、横川で給油休憩。

嵐山でもう1回休憩。


前回食べ損なったブラックソフトを食べつつ、高速道路の狼夫妻と歓談。



19:30、無事帰着




ハンドル位置変更、チェーン給油

2015-07-21 23:25:57 | メンテナンス 1000
ハンドルポジションを模索。
高さをノーマルと同じにして5度絞りに変更。


ノーマルと同じ高さなら、5度絞っても何とか車体に干渉しない。


プレクサスで車体の汚れを落として、チェーンに給油した。


Fブレーキパッド、あとツーリング1回位なら、なんとかもつだろう。

昨日取り外して洗濯したツナギのインナー。縫製はやはり中国製だ。

走行距離(481km/29120km)うちサーキット140km

2015-07-20 23:13:39 | 走行会
ツインリンクもてぎのサーキット走行会に参加。

前泊で水戸に0時着。
水戸周辺は結構な雨が降ったようだが、ギリギリ雨に打たれず済んだ。

翌日5時過ぎに起床して6時過ぎにホテルを出発。
07:25にパドックに到着したが、ピットは大分埋まっていた。
おそらく昨日の4輪レースでコースアウトしたのであろう、グラベルがボロボロ落ちてるピットに何とかバイクを置くことができた。


天気予報では雨が降りそうだったが、結局1日晴れてくれた。



お昼御飯。


R1Mを2台試乗に出していた。太っ腹だ。


頸にも腰にも不安があり、納得のいく走りはできなかったがセーフティーに楽しむことはできた。

17:20撤収。
友部から高速を使って、守谷で休憩。







Ninja400Rで練習会

2015-07-12 23:22:00 | バイクの練習
本日は2りんかんの10%offdayを見学して、区の体育館で軽くトレーニングした後、400Rで練習会に参加。

千鳥、5m直スラ、クランク、一時停止してUターン。

千鳥、最後の方でようやくクリア。

後半は千鳥の幅を広げてフルロックのオフセット。

低い速度でフルロックでターンした後すぐ反対に切り返してフルロック。
これは練習になった。

Ninja1000 Fキャリパーメンテ

2015-07-11 20:20:33 | メンテナンス 1000
来週は走行会だし、パッドの残量を確認しつつピストンの揉みだしを行う。


パッドの残量をノギスで測ったところ、2.5mm。微妙だ・・・。
とりあえずこのまま使うことにする。

清掃後。



新品のパッドのライニングの厚さを測ってみたところ、3.7mm。意外と薄い。
箱には残量2mmで交換、とある。

来週、一応替えのパッドを持って行くことにしよう。

本日の走行距離(329km/28637km)伊東

2015-07-11 20:00:40 | ソロツーリング
07:45出発。

首都高から東名、小田厚、箱根新道から伊豆スカに入る。




相変わらずぶっ飛ばしている方々がいらっしゃる。

今年は大丈夫でも数年以内に通行禁止になることであろう。そうなったら残念だ。

11:00。いつものたか丸食堂で食事をして(食べきれないので量を減らしてもらいました)


いつもの干物屋さんで干物を買って、


いつものとおり伊豆スカ-芦スカ-箱根スカを走って御殿場から東名で帰還。

海老名で小休止して14:40帰宅。



Ninja1000 ハンドル交換 2

2015-07-05 23:16:05 | カスタム
昨日、左ハンドルの配線の作業を終わらせたので、本日は右ハンドルの取り付けを行う。

ちなみに締付トルク。(昨日バイク屋さんに電話して聞いた)
 ・ハンドルクランプボルトの締め付けトルク 25Nm
 ・ハンドル角度を固定するボルト 9.8Nm(要ロックタイト)

作業開始。

左グリップの接着に使ったのはこれ。


カチカチにならないタイプだが、グリップヒーターの熱に耐えうるかは未知数。ま、通常のボンドは80℃まではいけるようなので、試してみることにする。

左のグリップと取り付ける際は、絶対にスイッチ部分を持って押し込んではいけない。間違いなくバキッとイキます。
グリップを握って真っすぐ押し込んで、これ以上押し込めない、ということころまでいったらグリップをクニュクニュと回しながら押し込むと、特に無理な力をかけずに押し込めた。

で、右の交換。

バーエンド外し。


スロットルケース、スイッチボックス、ブレーキマスタシリンダを外してハンドルを交換。

このOverのハンドルは、高さは+10mm、ノーマル、-10mmが選べ、絞り角は+15°~-5°で任意の設定が可能。

ノーマルから10mmマイナスにしてみたが、グッドリッジのバンジョーボルトが邪魔してハンドルを絞ることができない。

一番絞った状態だとこうなるのだが、


バンジョーボルトがカウルに当らないような角度だと、ここが限界


ノーマルよりちょっと開いているかも・・・。
もう1カ月近く乗っていないので、ちょっと跨ってみた感じではよくわからなかったけど。

バーエンドのボルト、一応簡易ダイスで古いロックタイトを剥がしてから、取り付ける。


ハンドル取り付け完了。