バカ犬

ちょっとバカ犬になって、本音を言ってみたいと思いませんか?

安保法制可決後の安倍内閣支持率

2015-09-21 | Weblog

安保法制の強行採決後の各社の支持率が出そろった。

        支持%    不支持%

毎日新聞   35      50
朝日      35      42
東京      39      50
日経      40      47
読売      41      51

こう見てみると、各社とも、読売さえ、不支持が支持を上回った。
読者は、かなり客観的に自己判断していると見え、まんざらでもないと思う。

これからやらなくてはならないことは、次の参院選、衆院選まで、この記憶をとどめることだ

2014年12月の衆院選では、国民は自民党に罠をかけられた。アベノミクスを前面に出して、集団的自衛権のことを隠した。
 
いい兆候もある。みんなで忘れまいという言葉が出ていることだ。

さらに、共産党が、反自民の野党共闘を提案していることだ。
実現すれば、自民党のおごりは消える。

同時に安倍さんを操っている日本会議のことをみんなが知る必要がある。
こんなのもある

みんなで目覚めよう。

戦前への回帰が決定 (2015.9.8)

2015-09-08 | Weblog

自民党総裁選挙が無投票となった。
その決定の瞬間、安倍さんの執念といえる戦前への回帰、祖父、岸信介の名誉回復と、
日本会議が戦後、虎視眈々と狙っていた日本を敗戦前の国にするという
二つ目的が達成されたことになる。

つまり、これからの日本の針路が決定されたことになる。

振り返ってみると、このブログに書き留めてきた重要なステップが、残念ながらここに完成されたわけだ。

・2014.7.02
「2014.7.1という記念日」
http://blog.goo.ne.jp/baka-inu/e/975df091c251ae1e3f987648dee1fa4d
集団的自衛権を合憲とする、閣議決定

・2014.12,20
「自民党の大勝」
 全有権者の27%の票しか集めなかった自公が衆院の3分の2の当選を果たした
 国民は「アベノミクス選挙」に踊らされて
http://blog.goo.ne.jp/baka-inu/e/9ab0f8fdac4bfc9a70d114fa1ac66ed5

・2015.8.2
「隠れていたものが見えてきた!」その1
日本会議と安倍政権の関係
http://blog.goo.ne.jp/baka-inu/e/4da0d6b963da7f4aa0837d17a23a1bab

・2015.8.3
「安倍政権の隠されていた意図が見えてきた。その第二弾」
日本会議の狙いと安倍さんの狙い
http://blog.goo.ne.jp/baka-inu/e/35330552cf0108d8e52edfbee2a8c129

これらの事実を国民がどう判断するか、それが子孫たちへの配慮の問題だ。


P.S.
今回、日本会議を検索してみたら、「現代ビジネス」にも、彼らの狙いが書かれていた。

安倍総理の「ミヤネ屋」出演を聞いて

2015-09-04 | Weblog

よりによって、ミヤネ屋を選んで出演したことがそもそも問題だが、時間をかけて、聞いてみた。

・はぐらかしの名手:人の質問に答えない 別のことを言い始める

・コピペの常習犯:従来国会の議論や記者会見で言っていたことと全く同じ言葉で同じことを言う

・人の話を聞かない:自分の言いたいことにすりかえるから、議論のキャッチボールにならない

・集団的自衛権だけが目的:記者が、集団的自衛権の問題だけを切り離したらと聞いたら、全体としての必要性を繰り返した

・国民の声は聞いていない:デモ、国会の議論を聞く姿勢はない

・アメリカとの約束を一義的に考えている:やはりアメリカのポチ

こういうやり取りを聞くと、信頼してついていけるリーダーとしての資質はないようだ。
逆に、国民の不信感を増幅させたともいえよう。
本人は気が付いていないのかもしれない。


安倍政権べったりの読売新聞が牛耳る「読売テレビ」。
予想通りの結果に終わった

お役人の天下りとエンブレム問題

2015-09-02 | Weblog

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が1日、佐野研二郎さんのエンブレムの撤回を決めた。

 組織として、武藤事務総長は「選んだのは審査委員会」「我々はデザインの専門的知識を持っているわけではない」と無責任な発言。

 お役人の話かただと直感したので、調べてみたら、何のことはない、もうせん、財務省から直接、日銀への天下りはどうかと問題になった人だった。
 財務省の事務次官から日銀の理事。そして、いつの間にか、組織委員会の事務総長。

 お役人の無責任な天下りの一幕だった。 これでは責任のとれるわけがない。


安保法制デモを報道しない読売オンライン

2015-09-01 | Weblog

一昨日の国会周辺での安保法制反対デモは、主催者側の発表で12万人、警察調べで、3万人の参加者を集めた。
60年安保以来の大規模のデモだった。

昨日、8月31日の各紙の取り扱いを読んでみた。

日本最大の発行部数を誇る 読売 は一行も報道していない。



参照、添付「読売オンライン」のトップページの写真です。

日経も、触れていない。

朝日、毎日、東京は報道している。
意外や意外、産経も報道しているし、NHKも放送していた。

海外では、ロイター、AFP、BBCが報道している。

この現実をどう読み解くか、それは、日本国民の良識に任されている。