ちびぶろ

相変わらずののほほんブログ

そして今週。

2009年01月30日 | ちび
ついに妹の第二子が誕生!!

次は姫です。

また一人増えてにぎやかになりますよ~

で、先週末のちびすけの熱の後
はるともひなこも熱を出して
今日はてんやわんやでした。

みーんな病院に行ったのよ。
二人は溶連菌じゃなかったので
ひとまずほっとしてます。

そしてはるとは風邪引きさんなので
ママに会いに行くことが出来ず
ちょっとかわいそうです。

とりあえずパパが大阪から到着したので
(パパもあまりベビーに会いに行けず)
看病してます。

みんな!ベビーが退院する前に
気合い入れて治しなさいよっ!!


溶連菌感染

2009年01月29日 | ちび
先週金曜日の夜くらいに
就寝中のちびのでこっぱちおでこが
ぽかぽか暖かいことに気がついた。

しかし、ママも眠いので(笑)

んー。この程度なら大丈夫!

と勝手に判断し再び爆睡。
朝起きる頃には冷たくなっていたので
とりあえず一安心して出勤。

何度も40度近い熱を出していれば
なんとなーくまだ座薬を挿す体温か、どうかは
自ずとわかってくるもんねぇ。

でも、週末なので気になって小児科に連れて行くことに。

かかりつけの小児科は土曜日も5時まで開いている。
仕事も一段落し、ぎりぎり間に合って
診察をしてもらうと、のども赤いし
鼻水も咳も出ているので、薬出しておきます。

とのことで、診察室を出ようとしたときに
ふと、保育園で溶連菌が流行っているのを思い出し
それを伝えると、検査をしてみることになった。

結果は陽性(笑)

でも、弱い反応だからなぁと言うことで
限りなくグレーに近い黒かと。

おたふくはもらってこなかったのに
溶連菌をもらってきちゃって。

溶連菌だろうが、手足口病だろうが
猩紅熱だろうが、なんでもこーいだ!!
って感じなんだけど、前回溶連菌をもらってきたのは
確か千葉にいたときで、12月のなかごろ?

原木から高根台に引っ越す前のこと。

妹がダンナとやってきてみんなで
クリスマスパーティをお家でやって
いるころ、一人お熱を出して目がくぼんでるの。
で、プレゼントにランドクルーザーをもらったんだけど
とりあえずまたがって写真に収まっている姿が
なんとも痛々しい。

それから1週間後。

また熱を出し引きつけを起こしたので
救急車に乗って病院に行くとインフルエンザだった。
というおちの過去を持つちびすけ。

保育園の先生には、保育園にはいるまでは
児童館などにもあまり行っていないので
たいした病気はしてないです。

なんて言っちゃったけど、振り返ると
ひょっとしたら割と一通りはやったかもね。

突発性発疹以外は。
(小児の8割はかかるらしいが残りの2割に仲間入り。)

現在4歳。保育園で確実にもまれて、強くなってます。

Habaのおもちゃ

2009年01月21日 | ちび
なにげに、gooブログに引っ越ししてきたあたりって
何をしていただろうと
ちょっと過去を振り返って前に書いた記事を読んでいたら

Habaのおもちゃを紹介していた。

http://blog.goo.ne.jp/babycooh/e/094a98658677b9d5ed1239cfb499f4a7

2年前の記事である。

うーん、懐かしい。

初めて百貨店のおもちゃ売り場で出会い
私に「これ欲しい!!」と言わしめた
代物達である。

それから長い時間を経たけど、ご縁があって
今ではお店でお取り扱いが出来るようになって
本当にうれしい!!

不思議な巡り合わせに感謝しつつ
たくさんのちびっ子達に
長く楽しく遊んでもらえるおもちゃであってほしいと
願いつつ、陳列したおもちゃをうっとり眺めてる
ママなのでした。


どうする?フランス人

2009年01月21日 | ちび
保育園の担任の先生は年が近いこともあってか
なんだか友達みたいで話しやすい。

夕方会うとつい、話し込んで長居しそうになる。
最近の話題はもっぱら食事時間の話。

うちのフランス人は前にも述べたとおり
とても食事時間が長い。

よくもまぁ4歳児にして
あんなに長いこと座ってられるものである。

食事中にちょろちょろとどこかへ行ってしまい
ままならないわけでもないので
なにかと甘やかせてしまいがち。

しかも自分も子供の頃早かった訳じゃないので
せかしきれない。

先日も幼なじみのたこちゃんと
そーいえば、私たち遅かったよねー
なんて言いながらちびすけと一緒に
食卓を囲んでいたのでした。

テレビはもちろんつけてない。
(今は特に野球やってないから)

おしゃべりをしたり
箸でつかむ練習をしてみたり
はるとにちょっかいをかけてみたり
(さすがに妹にちびは怒られてる)

保育園ではどうかな?と思ってきくと
嫌いなおかずの日は少々遅いけど
普段は別に気にならないそうな。

なんだ?この外面よしおは!!

なんかコツはないかと聞いたところ
それとなく先生ががんばるように言ってくれたみたい。

今日はママのお仕事がお休みなので
ちびもお家でまったりすごしてましたが・・・

先生のおかげで今日はあまりせかされることなく
ご飯を食べ終えてます。

せんせいありがとう!!

その代わり、お風呂に小1時間入っていたので
結局寝る時間はいつもどおりだったけど(笑)

まぁ食事時間なんて大人になれば
いやでも時間に追われて早くなっちゃうから
そんなにうるさく言わなくてもいいかなぁ?と
思う反面、30分でご飯が食べ終えられたら
絵本読んだり、ぬりえをしたり
なんか他のことが出来るんじゃないかって
やきもきしちゃったりもして
ママの葛藤はまだまだ続きそうです。


家出ぐせ

2009年01月21日 | ちび
ちびすけはいつも保育園のバックのファスナーを
全開にしている。

保育園から車に乗るまでは
ちゃんと肩に掛けているので問題ないが
車から降りる時、その辺にぶん投げたかばんを
引きずる様にして降ろすもんだから
時々中に入っている連絡帳が家出する。

今年に入ってすでに三度目。


一度目は、びっくりなことにクロネコのお兄さんが

「お届けものです~」

といって、玄関先に落ちていた連絡帳を
荷物と一緒に届けてくれた。


二度目は車が停まっていたであろう場所で
翌日私達が出掛けた後、妹が拾ってくれた。
って言うか、

また連絡帳が家出した~

と言って出掛けたら、探しといてくれたの。
ほんとすいません

三度目は、ないと気がついた時には
すでに大雪が降り積もっていて、


こりゃもうだめだわと思って先生に言ったら
前日は午前保育だったので、もらい忘れて
帰宅しちゃったため、無傷で保育園にあったのよ


いや~よかった。
お騒がせしてどーもスイマセン

もちろん今週からはしっかりと
かばんにファスナーをしてから
車に乗る様にしております。

もう二度と外で発見されることのないよう
気をつけてがんばります!

おゆうぎ会

2009年01月07日 | ちび
一年のうちの二大イベントである
おゆうぎ会が12月13日保育園で行われた。

そういえば去年は、一番ちびクラスなので
進行途中で解散という運びということと
たぶん、先生方の思惑違いで
なんとクリスマスプレゼントの手渡しは
担任の先生からとなってしまい

ちびすけは、

サンタさんが来てプレゼントをくれるって
先生が言っていたのにーーーーー

サンタさんは?サンタさんは?

といい、なかなか帰りたがらなかったんだよね~

でも、今年はちゃんとサンタさんが2回登場して
ちびクラスの子供達もサンタさんから
プレゼントをもらっていたのを見て
なんだかほっとした。よかった、よかった。

いざ本番!!

初めは年少、年中、年長さんの3クラスで合唱。
真っ赤なお鼻のトナカイさんなどを歌う。

次は、楽器演奏。
ちびすけはカスタネット担当。

そしておゆうぎ。
眠れない夜はダンスダンスダンスの唄にあわせて
お気に入りのパジャマで踊る。

辛口なママの評価は・・・

まず、緊張感の無さにびっくり。
ステージに上がっても、あくびをして
鼻をほじってるってどういうこと?!

みっともなーい!!

うちのちびだけじゃ無くてちょっと
ほっとしたけど(笑)

あまり集中力が長続きしないちびなので
ちゃんと練習したのか甚だ疑問だけど
一通り流れには乗れていたので
それなりにがんばれたのかな?

先生、どうでしょう?

まぁ、誰に似たのか先天的な才能は・・・
期待しない方がいいかもしれないけど(笑)

年中さん、年長さんはやっぱりすごいね!!
劇中のながーいセリフもチャント覚えてるし
お遊戯だって完璧だし、難しい木琴なんかの楽器も
演奏できてる。

真剣な子供たちの顔が一番かっこいい。

そして忙しい中、衣裳などの準備も大変だったであろう
先生方、お疲れ様でした~


またもや、乗り遅れた・・・

2009年01月07日 | ちび
おゆうぎ会が終わったくらいに保育園で
おたふくさんがでたらしい。

ん?

そういえば、おゆうぎ会については
日記に書いたんだっけ?

先月もあまり更新してないから
書いてないかもなぁ。
(履歴を見ればいいんだろうけど)

12月13日(土)
やって参りました、おゆうぎ会。

・・・・・。

って、書き始めるとタイトルと全然違っちゃうから
これは後でにしておいて

しめしめ潜伏期間が2~3週あるから
年末年始くらいにはきてるだろうか?

と、淡い期待を寄せたのだが
休み中はそんなママの期待とは裏腹に
元気いっぱいのちびすけだったのでした。

あーぁ
担任の先生に聞くと、ゆりぐみさん(ちびのクラス)
のお友達はほとんどが、すでにかかっているらしく
去年も流行に乗り遅れたのはちびすけくらいなもんだよ~と。

注射で済ませてしまうのもいいけど、
やっぱり実際にかかって経験値を上げた方が
お互いにいいかな?って思うんだよね。

しんどそうな息子を見るのはやっぱり忍びないけど(笑)

今年こそはおたふくにかかれるように
親子共々がんばりたいと思います。


すきすきすきー

2009年01月04日 | ちび
今日はスキーに行きました。

今年は一緒にスキー場に行って
スキーをしてもらおうと思って
スキーセットを買ってあげちゃいました。

手近なところで、盤渓へ。

キッズゲレンデがあり、そり滑りをしたり
ちっちゃな子供達がスキーの練習をするための
コースがあって、雪上エスカレーターを利用して上る。

しかも4歳以上一人500円

監督する大人も取られる。
(一応エスカレーターを使うしね)

ドキドキしながらエスカレーターで雪山を登り
まずはスキーの履き方の基本を教える。
(その間はるとはそり滑り)

と言っても、難しいことを言ったって
すぐに出来るわけでもないので
谷側から先に履くとか、ストックをつけるとかくらいだけど。

ハの字にーーーーーと言っても
どこに力を入れて良いのかも
たぶんまだわからないと思うので
とにかく今日は直滑降で斜面を滑り降りる練習。

もちろん止まれるわけもないので
ちょい下くらいでママは
猛スピードで突進してくる我が子を
ばふっと受け止める。

結構びびりなので、スピードがつくと
怖がってダメかな?と思っていたけど
何て事無い、何度ももっかいいこって言われて
お昼過ぎにはくたくたでした。

ご褒美に、1本だけリフトに乗って
今年初滑りを楽しんだママ。(もちろんボード)

早く一緒にリフトで上へ行って滑りたいなぁ~

ボードの方が教えやすいから
もう少し大きくなったら、
ボードに種目変更してもらおうかな?

ちなみにママは、リフトが苦手です。
降りられません。

いつもゴンドラで上へ行くからです。

一人前に滑れるのになぜかリフトの降り口では
へっぴり腰です。

札幌近郊のスキー場でそんな人を見つけたら
それはたぶん、私でしょう。(笑)






サンタさんのプレゼント

2009年01月02日 | ちび
ちょっと話題が遅いけど
(と言ってもたかだか1週間前)

クリスマスイブの夜の話。
どこの家庭でも聞かれるであろう

サンタさん見るんだー

の一言で夜更かしをするちびすけ。
(もちろん翌日は保育園)

しかし、サンタさんの登場を結局見ることなく
朝まで爆睡。
寝る時間が遅かったこともあり
ちょっとやそっとじゃ全然起きない。

・・・・・。

のは、


実はママも一緒で、
あとで起きなくちゃと思っていたのに

はっ!!!

と目覚めたのは午前4時30分ごろ。

おーーーーぉ セーフっ

あわててプレゼントを枕元に置く。

危うく我が家にはサンタさんが
通り過ぎちゃうところでした・・・

これが、プレゼントが待ち遠しくて
早く起きちゃう子供じゃなくて
本当に良かった。

さすが!
この母にしてこの子あり。(笑)

ちなみに中身は
ゴーオンジャーのゴローダーGTというものです。

で、やっぱり寝ぼすけのちびは
ぎりぎりに起きてきた上に、プレゼントを開けて
遊んじゃったものですから
朝からママに早くしなさいとせかされて
保育園へ連行されたのは、言うまでもありません。

こうして私たちのクリスマスは無事に
通り過ぎていったのでした。

めでたし、めでたし。

あけました。

2009年01月01日 | わたしごと
ほげーっとしていたら
年が明けちゃったわ。

今年はお仕事してるっちゅーことで
おせち作りは免除?になりました。

さすがに31日は大掃除はしなくちゃダメなので
朝から張り切りましたが、
いかんせん起きたのが10時なので
妹のダンナに

起きる気あるんですか?

と言われる始末。

あはは。

起きる気はあるんですけど
起きられないのが現実です(笑)

断っておきますが、やれば出来る子なんです。
しかし、張り切ってやる方ではないので
する人がいれば、任せちゃうタイプの人です

でも、今年はもう少しがんばります。

そして同じ物事でも、少し見方を変えて
楽しく思えるそんな一年にしたいと思ってます。

皆さんも素敵な一年にしてくださいね~