goo blog サービス終了のお知らせ 

キラーパンサーの肉球

ドラクエのプレイ日記書いてます。OCNブログから引っ越してきました!

第32回  クリア直前・将軍達復活!&バルボロス

2009年08月27日 | DQ9 プレイ日記

「ピースケ、行きたいところがあるのか?それならオレが送ってやるから、行きたいとこを選んでくれ。」

ええと、じゃあ、アンドロメダ星雲までいいっすか?



ネタバレありますので、ご注意くださいね。



さて、ピースケ一行が進みますは、ラストダンジョン「絶望と憎悪の魔宮」

パーティーの強さ、装備については、前回の記事をご覧くださいませ。



ある魔物が、ピースケ達の前に立ちはだかりました。ラスボスのエルキモすさんに生き返らせてもらったという、そいつの名はゴレオン将軍

いや~・・・。 誰だっけ??^^;

あっさりと、3ターンで勝利。弱~い。


その後も、ゲルニック将軍ギュメイ将軍が、生き返り記念に襲ってきますが、かる~く勝利します。(強くなったな~。)



そして・・・。

とうとう来ました。ラスボス・エルギオス様。


堕天使エルギオスがあらわれた!


BGMが他のボスと変わらないので、2連戦確実だな・・・と思っちゃった ^^;

二回行動です。バギクロス、ためる、いなずま、いてつくはどう・・・など。

ピースケ→ ゆうりにバイキルトしたあと、攻撃。

ゆうり→ バッチリがんばれ(蒼天魔斬)

みゃあ→ いのちだいじに(回復、攻撃)

ティオ→ バッチリがんばれ(たまに回復、イオラ)

堕天使エルギオスを倒した!


・・・って、弱っ!!


Photo

自分、人間になりかけてるッス。


2


ああ、やっぱりそうなっちゃいます?

ようし!どんと来い!

「人に堕ちたる者よ。私の後を追ってくるがよい!」

あら?いなくなっちゃうの?


リレミトして、回復&セーブしてきたりして (●´ 艸`)


で、再びやってきまして。いざ、尋常に勝負!

レベルは、ピースケ43、ゆうり40、みゃあ46、ティオ32です。


闇竜バルボロスがあらわれた!


ああ!!あんた、いたねぇ!!(笑)すっかり、記憶から消えてましたわ^^;

やみのほのお、やみのはどう、つめを振り下ろす攻撃、ドルモーア、など。

ピースケ→ ゆうりにバイキルトしたあと、ドラゴン斬り

ゆうり→ バッチリがんばれ(蒼天魔斬)

みゃあ→ いのちだいじに(フバーハ、回復)

ティオ→ バッチリがんばれ(イオラ)

楽勝で勝てました~♪


次回、エルキモす、さらにキモす。

次→ 第33回


第31回  クリア前・強さ&装備公開

2009年08月24日 | DQ9 プレイ日記

こんにちは。8月に入って、色々と忙しく、更新スピードが下がっている鮎華です。

ええ、色々と忙しいんですよ。

決して、甲子園見てるわけじゃないんですよ?

地元県勢が、初の決勝進出を果たしたから、テレビ前で白熱応援とか・・・。

とにかく、色々忙しく・・・・。


さて、今回はパーティーの強さと装備を公開します☆

データは、ラスダンのゴレオン将軍戦前のものです。


Photo


Photo_2

ピースケ  魔法戦士 レベル42

スキル→ 剣100、フォース82、きあい22


Photo_3

ゆうり  バトルマスター レベル39

スキル→ オノ88、とうこん77、剣3、きあい10、おたから100


Photo_4

みゃあ  僧侶 レベル45

スキル→ ヤリ100、信仰心48、ゆうかん16、きあい10


Photo_5

ティオ  賢者 レベル30

スキル→ つえ84、さとり8、まほう100、きあい10



画像見にくい方は、クリックすると拡大されます。

今回は、これだけで失礼します☆

次回、クリア・・・まで書けるか!?

次→ 第32回


第30回  絶望と憎悪の魔宮、宝の地図

2009年08月22日 | DQ9 プレイ日記

前回、女神の果実を食べて完全な人間にならないと、ラスボスを倒すことはできない!という、苦しい現実を突きつけられたピースケ。


サンディと話せなくなるのイヤだし、しばらく渋ってたんですが、食べなきゃ進まないってことに気づき、


決意を固め、パクリ!


そしたら、すぐにサンディ達が見えなくなるわけじゃないらしく、拍子抜け^^;



まあいいや。ボスの待つ、神の国へ向かいます。


そしたらまあ、神の国のビフォーアフターがすごいこと


ここで、トロルキングが登場したので、賢者になるためのクエストをこなし、

魔法使いのティオちゃんを、賢者に転職!


ウロウロしてレベル稼ぎしたのち、賢者のレベルが15になったので、「まだまだ眠る大賢者」のクエストもこなす。

ほうほう。黒竜丸をイオで倒せとな。

黒竜丸なら、忘れもしません。 参照1→ 参照2→

さくっと行って、さくっと倒しました。(他のみんなにHP削ってもらい、SHTイオでとどめ☆)

そしたら、また違う地図貰いました。「ざわめく空の地図LV12」だって。

12って・・・。いきなり上がりすぎやん・・・。


偶然にも、前にもらった地図「ちいさな夢の地図レベル3」の洞窟を発見したので、入ってみる。

出てくる敵は強くなく、サクサクっと進みます♪


さあ、ボスだ!どんなやつだ!?

・・・・・。

・・・・・・・。


黒竜丸じゃないっすかぁぁぁ!

同じかよ・・・。(ーー゛)


楽々勝利し、「はかなき獣の地図LV7」をゲットしました。


宝の地図にはまってたら、いつまでも進まないので、ここらで一区切り。

次回の記事で、パーティーの強さと装備を公開します。

次→ 第31回


第29回  究極の選択、せまる。

2009年08月20日 | DQ9 プレイ日記

うちの主人公は、現在魔法戦士なんですけど、今まで、クエストNo110の「スカリオさまのフォース道」がクリアできなかったんです。

というのも、エルマニオン学園周辺でホワイトランサーを探していたのですが、全く出てこない

二時間近く費やしてやっと1匹で、もう諦めていたのですが、かめぞうさんのブログ

ホワイトランサーは、アイスバリー海岸によく出現する。

ということを教えていただき、言われるままアイスバリー海岸へ・・。

そしたらまあ、わんさか出てくるわ☆★ 今まで費やした時間は一体・・・。ちょっと北に足を伸ばせばよかったんだな。

かめぞうさん、ありがとうございました!



ちなみに、当ブログではストーリーの流れを重視しているため、クエストについてあまり触れていませんが、そのうち一気に語ろうと思います。



また、今回の記事もおおいにネタバレありですので、ガナン帝国クリアまで進んでない方はご注意ください。



さてさて。前回、つらい別れを経験したピースケ。(+わけわかんねぇであろう、3人)


地下の「閉ざされた牢獄」へ。


ピースケ(魔法戦士)がレベル36に。ゆうり(バトルマスター)が30、みゃあ(僧侶)が39、ティオ(魔法使い)が38に。


とらわれていた天使たちを救いだし、奥に進むとそこにいたのはエルギオス

手枷を外してやったら、なにやら様子がおかしい。


「そもそも人間とは皆自分勝手なもの。存在する事自体が罪・・・。」


人間を憎むばかり、惰天使になってしまいました!

まるで、清純派アイドルから堕ちたのり・・・(以下、自粛) このブログでまさかの時事ネタ(笑)

Erugiosu

惰天使エルギオスがあらわれた!


って、またピースケ1人か~~い!

イザ様との戦闘時と同じく、ピースケ動けません。しかも、一撃でやられましたが・・・^^;


「人間どもをほろぼす前に、まず神の国を我が居城としてくれる!」

と言って、エルギオスは行ってしまいました。


そこに現れるラテーナ。(まるで狙っていたかのようなタイミング。)

エルギオスと人間たちの間に何があったのか、話してくれました。



ラテーナの父は村を守るため、眠り薬でエルギオスを騙し、ガナン帝国に売ったというのです!しかも、エルギオスは、ラテーナも父とグルだと誤解してる模様。

結局、ラテーナもラテーナの父も、帝国のやつらに殺されてしまうのですが・・・

ラテーナ父の断末魔が「ぐむうっ・・・」なのが許せないのは、鮎華だけですか?(笑)

「ぐふっ」でしょ!!?(笑)

どうでもいいことに食いついてる鮎華はさておき、ラテーナは行ってしまいました。



サンディは言います。

「・・・そんなことがあったんだ。そりゃあ、あのエルキモすも人間を恨んじゃうわ。」

エ ル キ モ す !!!(笑)

何かもう、ドラクエサイト様の皆様の中で、エルギオスのあだ名が決定しましたね・・・ ^^;

「へちま売り」と呼ばれまくった、イシュマウリのように・・・(笑)



救い出した天使たちを連れ、天使界へ。


天使界は沈んでいます。イザヤールのことです。

特にこの人。ラフェットさん。

「ねえ・・・・ピースケ。知ってる?

夜空の星はみんな、もともと天使だったんだって。

役目を終えた天使のたましいは、空へとのぼり・・・星になるんだって。

イザヤールもきっと・・・・。」

泣きました。

ラフェットって、イザ様のこと好きだったのかなって思った。


で、世界樹から驚くべき提案が・・・。

天使は上級の天使に逆らえない → 今のままではエルギオスと戦えない → 女神の果実を食べれば人間になれる → どうっすかピースケ?

なにぃいいい!!?ピースケ任せ!!?^^;



「みんなピースケにばっか頼っちゃって勝手だよね?そーゆーのってムカつくんですケド!

ピースケは今までずっとがんばってきたんだからさぁ、後はもう好きにしていいと思うよ。」

と、サンディ。優しいね。

このほかにも、自分の姿が見えなくなっちゃうなんて!とか、一生懸命「やめなよ!」って言ってくれて、可愛かったです



次回、でも食べなきゃ進まないんだよね~。の巻。

次→ 第30回


第28回  今回のドラクエは、演技派が多いなあ。 

2009年08月20日 | DQ9 プレイ日記

旅行に行っていたので、しばらく更新できずにスイマセンでした m(__)m



「なんかキンチョーしてノドかわいた!

ふくろの中になんかないの?こっそり飲んじゃダメ?」

(by、サンディ  ガナン帝国前にて)

とうこんエキスや、ガマのあぶらならありますけど、それでいい?



今回の記事は、激しくネタバレあります。まだここまで進んでない方はご注意ください。




さて、前回の反省を踏まえ、ギュメイ将軍にリベンジです!

ギュメイ将軍があらわれた!


前回、主人公ピースケとAIとの連携が悪く敗績となったので、今回は「めいれいさせろ」で挑みます!

ピースケ→ はやぶさ斬り

ゆうり→ 蒼天魔斬

みゃあ→ 回復、スカラ

ティオ→ 前2人にバイキルト、あとはイオラ


またしても、まじん斬りをくらってゆうりが1回死にましたが、蘇生をみゃあに任せることでかなり楽に♪

特やくそうを1個使用しただけで、勝てました~♪ (前回は何だったんだ・・・マジ。)

「最後にお前のような敵と戦うことができたことを、ほこりに思うぞ。」

散り際がかっこいいギュメイ将軍。

敵でも、こうゆう人(?)は好きですよ~



奥の部屋には、かっちょわるい魔物と、天使界裏切り疑惑のかかったイザヤール氏。


Photo

こいつだれ?こんなやついたっけ?^^;



「よかろう、暗黒皇帝ガナサダイ。これが欲しければくれてやる。だが、その代わりに・・・

2

女神の果実は天使界の宝。帝国などに売り渡すものか!

こうしてお前と直接会うために、天使界を・・・仲間を・・・弟子を・・・裏切ったフリをしていただけだ。」



なんですと~~~~!!?

イザ様、裏切り疑惑が晴れました☆ なんてかっこいいんでございましょ。

が、イザ様の攻撃は効かず、反撃されてしまいます。


ここはピースケの出番だ!師匠のかたき~~~!


暗黒皇帝ガナサダイがあらわれた!


メラゾーマや、いてつくはどうをしてきます。

スカラやバイキルトが解除されるのは痛いですが、そこまで頻繁ではないので、して損はないと思います。

ピースケ→ はやぶさ斬り

ゆうり→ かぶと割り(効きます!)

みゃあ→ 回復、スカラ

ティオ→ バイキルト

で、楽々勝利~♪ と思いきや・・・


Photo_2

・・・進化の秘宝!!? ∑(-□-;) (違います。)


まさかの二連戦です。 ひいいいい

攻撃力がアップしました。メラゾーマ、はげしいほのお、スクルトなどしてきます。

でも、相変わらず「かぶとわり」が効く。 

前の戦いと同じかんじで勝てました♪ てか、ギュメイ将軍のほうが強かった。



「強くなったなピースケ。」

と、感慨深げにピースケを見つめるイザ様。

なにこの、胸キュンな展開。(笑)


だが、実は生きていたガナサダイが攻撃を仕掛けてきます。(こらー!ちゃんとトドメを刺しとけー!)

その攻撃から、ピースケをかばうイザヤール。

なにこの、胸キュンな展開。(パート2)

そして・・・・

Photo_3

いやあああああぁぁぁぁぁ!!!!


だめよイザ様死なないで~!もう二度と、「天津飯」とか言ったりしないから~(泣)


だが、鮎華&ピースケの思いもむなしく、イザヤールは消えてしまいました・・・。



次回、追悼のヒマもなくエルキモス。

次→ 第29回