goo blog サービス終了のお知らせ 

午後も美味しいもの三昧

2009年11月22日 | Weblog
ワインを楽しんだ後のランチは別のワイナリーでいただきました。

オレンジたろう夫婦も初めて行くと言うレストランで、二人は心配していた
(あまり期待してなかったらしい)みたいだけど、なんのその!
すごく美味しいレストランでした。
焼きたてのパンとアメリカらしくドカーンとバターが出てきました。
これが美味しくてばくばく食べてたら、惜しみなく補充してくれたし。
パンだけでお腹いっぱいになる勢いでした。。。

開放感一杯のテラスでいただいた料理。

ハンバーガーもあるけど、パニーニもピザもある、アメリカンだかイタリアンだか分からない
ラインナップでした。

車でお留守番していたわん子たち。人懐っこかった。


庭はきれいに整えられていて、お花一杯のアーチもあって綺麗でした。


ワイナリーの風景。


帰路、山肌にFISHINGの文字が!
こんな荒野に釣りができる沼でもあるのかいな?!
山に「釣り」の広告なんて、不思議な感じがしました。。。


家に着いたら、ハロウィンの準備を。
お菓子を用意したものの本当に子供が来てくれるのか不安で、偵察に出た私たち。
そしたら、変装した子供たちがこれから出動とばかりに、集まっているところでした。
そして、一人でぽつんと歩いている少年も発見!
彼は、黒い服に骸骨の仮面。その顔には血が滴り落ちるという凝った衣装を着ていました。
怖い、マジで怖いよ君

家のある方向に向かって歩いていく気配だったので、もしかして来るのかも!と
私たちも急いで撤収し、その少年の動向を見守っていました。
ハロウィンの飾りを見えやすく外に出して、彼を呼び寄せる私たち。。
もっと言うと、「こっちだよ」と手招きまでする始末。これでいいのか?!

玄関で待ち伏せしてたけど、なかなか来ないから様子を伺うと隣の家にいる!
あわてて玄関を閉めて、また待ち伏せ。かなり怪しい3人でした。

ピンポーン!
「ハロウィーーン」

ついに少年が来てくれて、日本から持って来た駄菓子やチョコレートのお菓子を
たくさん渡して、無事本場のハロウィンを体験できたのでした。
(無理矢理と言う噂もあるけど)

帰って行く少年。

この少年しか来なかったけど、一人でも来てくれた事に満足した私たちは
自分たちのパーティーを楽しみました。
お土産で持ち込んだ特別手配のクラブハリエバームクーヘンで3人の誕生祝いを!

特別包装です。大きなリボンが可愛いでしょ。


バースデーバームクーヘン

中身も特別でした。


分厚いバームクーヘンを贅沢に切り分けていただきました。
やっぱりうまいっす!

アメリカでのハロウィン&誕生会、いい思い出になりました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。