ちょっと前から犬を飼い始めました。
うちにくる前のまだ目も開いてない仔犬の写真しか載せてないので、
ここで一挙公開!
生まれて10日。


この写真は前にも載せた。

さらに10日後。生まれて20日。
まだ手のひらに収まるサイズ。
でもクマにしか見えない。。。

生後30日。さらにクマっぽくなった。
まだ耳が小さいね。でも足はでかい。
「お父さんとお母さんが小さいのであんまり大きくならないと思います。」
とブリーダーさんは言うけど、この足で?ホンマかいな!?
前の犬のこともあるし、「大きくならない」はあんまり信用できないんだよな~。

生後40日、いよいようちに来ました。
今度はタヌキか。

うさぎ用のケージに入れても余裕だった。
しかしまー、かなりの寂しがりやで人がいなくなるとキャーキャー鳴くんです。
夜もクンクン鳴き続けて大変だった~。
朝は早くにすごい鳴いて起こされるし。
とにかく人がいればおとなしくしてました。

乗っかってくるし、

抱っこも大好き。

まだタヌキっぽい。
母はレッサーパンダと言ってました。

こんな小さかったけど、

何でもカジカジ、ご飯もモリモリ食べて
どんどん、どんどん大きくなってます。

ケージから出すと家の中を探検。
いたずらも大好き!机の角かじられたー。これ高かったのに(涙)

何持ってるの?
人が持ってるものを欲しがります。
寂しがり屋だけど図太い。


お風呂に入れてもおとなしくしてます。
最近、階段の上り下りができるようになって行動範囲も広がり、かなり楽しそうです。


得意になってやります。
朝は下の母のところにおはようの挨拶をしに行きます。



でっかくなってます。

まだまだ抱っこ好きの甘ったれですが、重いんだよー。
前は片手で持てたのに。
今、ちょうど三ヶ月です。
そろそろお散歩に行けるようになるので、昨日首輪をつけました。
うーん、犬らしくなったな。
次は散歩デビューだね!
犬が来たおかげで、朝は同じ時間に起こされるから早起きになりました。
名前は武蔵です。どうぞよろしく。
うちにくる前のまだ目も開いてない仔犬の写真しか載せてないので、
ここで一挙公開!
生まれて10日。


この写真は前にも載せた。

さらに10日後。生まれて20日。
まだ手のひらに収まるサイズ。
でもクマにしか見えない。。。

生後30日。さらにクマっぽくなった。
まだ耳が小さいね。でも足はでかい。
「お父さんとお母さんが小さいのであんまり大きくならないと思います。」
とブリーダーさんは言うけど、この足で?ホンマかいな!?
前の犬のこともあるし、「大きくならない」はあんまり信用できないんだよな~。

生後40日、いよいようちに来ました。
今度はタヌキか。

うさぎ用のケージに入れても余裕だった。
しかしまー、かなりの寂しがりやで人がいなくなるとキャーキャー鳴くんです。
夜もクンクン鳴き続けて大変だった~。
朝は早くにすごい鳴いて起こされるし。
とにかく人がいればおとなしくしてました。

乗っかってくるし、

抱っこも大好き。

まだタヌキっぽい。
母はレッサーパンダと言ってました。

こんな小さかったけど、

何でもカジカジ、ご飯もモリモリ食べて
どんどん、どんどん大きくなってます。

ケージから出すと家の中を探検。
いたずらも大好き!机の角かじられたー。これ高かったのに(涙)

何持ってるの?
人が持ってるものを欲しがります。
寂しがり屋だけど図太い。


お風呂に入れてもおとなしくしてます。
最近、階段の上り下りができるようになって行動範囲も広がり、かなり楽しそうです。


得意になってやります。
朝は下の母のところにおはようの挨拶をしに行きます。



でっかくなってます。

まだまだ抱っこ好きの甘ったれですが、重いんだよー。
前は片手で持てたのに。
今、ちょうど三ヶ月です。
そろそろお散歩に行けるようになるので、昨日首輪をつけました。
うーん、犬らしくなったな。
次は散歩デビューだね!
犬が来たおかげで、朝は同じ時間に起こされるから早起きになりました。
名前は武蔵です。どうぞよろしく。
始めはぬいぐるみみたいなのに最後の写真は立派なわんちゃんだよ!
うちの子もわんわん好きみたいだからふれあいさせてみたいな。
毛の色も成長過程でどんどん変わってるし、面白いよ。
毎日できることが増えてくから制御が大変。
足の速さはもう負けてるよ。追いつかない!!