昭和の家

2009年05月12日 | Weblog
社宅の窓からの眺めです。
すごく晴れてる日には緑の向こうに鈴鹿山脈がばっちり見えます。

田んぼと畑と山が見える、のどかな場所です。

家の中は、というと・・・これまたすごい。
今時こんな家あるの?ってびっくりした。



我が家(横浜)も最初はこの形式だったけど、ここまで古くなかったよ。
風呂の横に給湯器。しかもシャワーと一体型。
給湯器の上に付いてるつまみを押し回しながら、シャワーの横に付いてるレバーを回すとカチカチと言ってガスが付く。

これ、シャワー出してる時は風呂に給湯できないし、ぬるくても沸かせない。
結構不便です。

寒い時は特に、風呂桶が大きくて深いからすぐお湯が冷める。
だから髪の毛洗ってる間に沸かしておきたいところだけど、それができない。
当然温度管理なんて出来ないからつまみ回しながら手でお湯の温度を確かめる。
風呂桶にお湯を入れる時間も温度調節もセルフサービス。

寒い日にぬるいと最悪なのよねー。
ただでさえ風呂場がコンクリートだから寒いって言うのに。

最近は暑いくらいの陽気だからそんな心配はないんだけど、
逆に今までのダイヤルの位置だと熱すぎて入れないってことがしばしば。

今まで左側の水道の蛇口は使ってなかったから、水出したら茶色いし!
そうだよね、建物も古いんだから水道管だって古いよね。

こんな状況だけど、すごすぎて楽しい。
もうかなり順応したけど。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちも (ちえ)
2009-05-18 09:53:24
こんなお風呂だよ~~

八景に引っ越してくる前はこのお風呂で、八景来てから給湯器で新潟来てからのアパートも給湯器で今のアパート来てカチカチ風呂。
真冬はマジで辛い。
お湯も北風もろに受けると水に・・・。

がんばろう・・・昭和のお家に(笑)
返信する
やっぱりー (kero)
2009-05-19 22:47:12
この風呂、絶対に冬寒いと思ってたけど
やっぱりそうなんだー。

お互いに昭和の家で頑張ろうね
返信する

コメントを投稿