鳥海山近郷夜話

最近、ちっとも登らなくなった鳥海山。そこでの出来事、出会った人々について書き残しておこうと思います。

鳥海山の行列

2022年07月31日 | 鳥海山
 4時間立ちっぱなしの仕事(アルバイト)をしていると休日は腰が痛くて出かける気になりません。それに加えてこの暑さ。山はすごい人出でしょうね。おそらく登山道も行列。マナーの悪い人に会う確率も急上昇でしょう。
 
 7/30の秋田魁新報電子版、人、人々で賑わう鳥海山が紹介されていました。魁新報はいつも矢島口の鳥海山ですね。象潟口は秋田市を中心とする文化圏とちょっと違うのでしょうか。TDK 盛んな頃は象潟 (現にかほ市)の方は良く庄内・酒田まで買い物に出てこられていました。商圏・文化圏としては秋田市を中心とする文化圏・商圏には属して居ないのかもしれません。こちらの大きな店で大きなチラシを出すときは象潟まで新聞折り込みするそうですから。
 信仰登山に就いて秋田方面の事は詳しくないので、でも研究者の方の記録を見れば各登山口の参拝者がどこから来ていたかの分布もわかると思いますのでそのうち見てみましょう。
 
 人でごった返す鳥海山はどうもあまり行きたくありません。登山道に行列なんて。塗渡る蟻、散る蜘蛛の子とうようよぞよぞよという様子でしょうか。
 古い写真をスキャンしているのでボケボケです。
 こちらは写真家の佐藤要さんから提供していただいた、現在は落石のため通行禁止、廃道となった行者岳キレットから山頂へ向かう道を行く登山者の行列部分を拡大したものです。これでも人は少ない方です。
 でもこれ以上ににぎやかにならないと神社が倒産してしまいます。
 

コメントを投稿