sugar ☆ style

甘くない人生にお砂糖を1つ。
a spoonful of sugar.

ジューンベリー

2015-06-03 14:04:58 | 植物
庭のジューンベリーが食べ頃になりました。


ワイルドストロベリーが赤くなるのを楽しみに、目ざとく見つけては食べているイチ&ニコ。
「これは明日まで待っとこう」
とイチ兄さんが温めていたイチゴをニコがさらってケンカになったりしておりますが、こちらは一気に色付いてきたので、ケンカせずに済みそう…かな?

この木は去年引っ越してきた記念に植えたもの。
当初はこのぐらいでした。


近所になっているおうちがあって、父ちゃん&子どもたちが見ていたら採ってくれて、おいしかったからウチも植えよう!ということに。
そのおうちの木はだいぶ大きいので、sugar家のジューンベリーも年々育っていくかしら。
実を採ろうとしてポッキリ枝を折ってくれた兄さんもいるので、無事大きくなるか保証はないけれど…。

ジューンベリーの下には紫陽花。


雨に濡れて、すっかり6月の景色です。

セージも咲き始め、夏の訪れを感じます。


向日葵もぐんぐん。


朝顔の双葉。かわいい♪


去年、イチが学校で育てた朝顔のタネ、うっかり忘れていて、あわててまきました。
い~っぱいあって、本人いわく200個ぐらい(?)あったけど、そのうち学校用に少しあげたから150個ぐらいはあるとのこと。
そんなに出てきても困るんだけどね(汗)

ニコがごっそりまとめて埋めたところは、ばーちゃんがこっそり間引いてくれましたが、それでもたくさん芽を出しています。
去年は何種類か咲いていたから、今年も上手く咲くといいね♪

2年生の栽培はミニトマト。
ある日「ペットボトルが要るんだよ。トマトの水やり用に。」と言っていて、その時はちょうどゴミに出した後だったので、今度あったらとっておくね~と言ってすっかり忘れていた母ちゃん。
しばらくして、そういやペットボトルっていつまでに持って行くの?と聞いたら

「………もう持って行くんだよ」

え?何?なんて言った?

「たぶん僕以外みんな持って来てる」
と。

は~~~?なんですと~~~?

だって手紙に書いてなかったし、連絡帳にも書いてなかったじゃん!
(自分で伝える方式だったと言っているけど、連絡帳に書き忘れたんじゃないかと思われる)

聞けば、もう苗も植えていると。
え?それで水やりはどうしているんですか?水あげないと枯れますよ?(若干キレ気味の母ちゃん)

「大丈夫!誰かさんに借りてるから!」
と自信満々のイチ。
どうやら水やりの度に誰かに借りていたようです。

いや、それ困ろうよ。
1回目で母ちゃんに報告しておくれよ。

そんなわけで、あわてて500mlの飲料を買いに走った母ちゃんでした。
どうか無事に育っていますように…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿