goo blog サービス終了のお知らせ 

双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

沖縄の海。。。

2020-06-23 07:17:26 | 双極性障害とともに。

 
 沖縄の海に 行きたいなぁ、

 て、すごく思う。


 誰もいない海岸で、

 家族で、

 波の後を聞きながら、

 時間を忘れて、

 ぼぉと していたいなぁ、

 いつものように。



 コロナの影響ではなく、

 今年は、

 娘が 受験生、

 なので、控えた。



 でもでも、

 なんだか、疲れた。。。



 沖縄の海に 行きたいなぁ。



 おばあの食堂で、

 「 美味しいさぁ。」と

 沖縄そばに、ジューシー食べたいなあ。



 朝、夫に話した。

 夫も、

 「 うん、行きたい。」と。


 いつしか、

 家族の故郷に なっているのね。



 今日は、

 慰霊の日。



 おばあに ガマに案内してもらった。

 真っ暗な中、

 懐中電灯だけの灯りで。


 当時 4歳の娘。

 始めこそ、

 泣き叫んでいたが、

 しっかりと

 長く大きなガマを

 歩きとおした。

 たくさんの おばあが、

 喜んでくださった。 


 たくさん過ぎる 思い。



 あ~、沖縄の海に 行きたい。


 来年は、行くこと 出来るかな。

 出来るよね。




 さぁ、今日も スタートです。


 昨日、びわの コンポートを

 作りました。


 びわ、駅の道で

 たくさん 買ってきました。

 「 明日の朝、

  ヨーグルトに 入れたらいいでしょう。」

 
 娘が、幼稚園の間は、

 毎日、手作りのおやつを 作っていました。

 パウンドケーキ、

 ドーナツ、

 クッキー などなど。

 ご近所の子どもたち、

 お母さんたちと、

 毎日のように、

 我が家で、

 おやつタイムを 楽しんで いました。


 懐かしいよなぁ。


 いつから、

 手作りおやつ 作ってないのかなぁ。


 よし、

 今、買い置きしている お菓子

 食べきったら、

 作ろうじゃないか♬♬

 
 山ほどのアイス、

  どうするべ。