オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

豊前・古城の旅 「日本三水城」黒田官兵衛が築いた中津城

2018年01月09日 | 九州
別府駅に停車中の885系特急ソニックですが、私は別府から各駅停車で中津へ向かいます。USA宇佐駅
宇佐駅を通過する883系ソニック中津駅の観光案内所
「蘭学の泉ここに湧く」前野良沢
福沢諭吉像
中津駅
マンホールは中津城村上巧兒小幡英之助
歴史風俗資料館
小幡篤次郎
渡辺重名水島鉄也福沢諭吉
南部小学校の生田門広池千九郎
黒田官兵衛
中津神社
蓬莱園
中津大神宮中津城天守
奥平神社
黒田官兵衛資料館資料館内部
続日本100名城に選定されました。


黒田家は関ヶ原の戦いでは東軍に味方し、黒田長政は関ヶ原で戦い、官兵衛は周辺の西軍大名と戦いました。








官兵衛は東西決戦は長期化すると見込み、自身も天下を狙ったといわれています。

黒田官兵衛の兜(レプリカ)と御守
横綱双葉山は中津市の隣、現在の宇佐市の出身です。
「軍師官兵衛」のポスター長篠の合戦の鳥居強右衛門長篠・設楽原合戦。長篠の合戦で長篠城に籠城し城を死守した奥平信昌はその功績で重用され、三河、上野、美濃、下野を経て、江戸時代中期に中津藩主となりました。鳥居強右衛門は武田軍に包囲された長篠城から脱出し徳川軍に救援を要請、再び長篠城へ戻る途中に武田方に捕縛され磔刑にされました。


大正・昭和期の奥平家当主奥平昌恭前野良沢
中津城の天守最上階
中津城は黒田官兵衛が築いた水城です。双葉山の手形
薬研堀
西蓮寺赤壁の合元寺
合元寺の本堂
太子堂
中津の商店街中津駅
小便小僧
中津駅の展示「天は人の上に人をつくらず」の福沢諭吉がビジネスホテルの屋上から人を見下ろしています。大分空港
大分空港の仁王像






最新の画像もっと見る

コメントを投稿