goo blog サービス終了のお知らせ 

オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

西武新宿線の旅 新井薬師、沼袋氷川神社、百観音明治寺

2021年05月24日 | 東京
西武新宿線・新井薬師駅です。私は多分当駅初乗降だと思います。新井薬師駅前踏切駅前通り新井薬師参道新井薬師の正式名は新井山梅照院です。豊川稲荷山門本堂再建供養塔お願い地蔵不動堂手水舎霊堂聖母観音像修行大師弘法大師鐘楼本堂六地蔵多宝塔本堂瑠璃殿大悲殿白龍権現聖徳太子像新井薬師駅に戻りましたが、電車には乗らず、線路沿いに沼袋方向へ歩きました。妙正寺川西武特急レドアロー小江戸号沼袋氷川神社中野七福神神楽殿道灌杉手水舎狛犬力石大越瓜本殿御嶽神社三本願い松天王社禅定院六地蔵本堂弘法大師百観音明治寺百観音公園本堂百観音霊場多宝塔玉井稲荷江古田アパート総合東京病院。東北最大級の病院グループ、南東北病院の系列病院です。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
松月院の佐々木千里像 (林 久治)
2022-06-22 19:56:31
本記事を楽しく読ませていただきました。毎回、詳細な記事を書かれ敬服いたしております。松月院の佐々木千里像の写真と記事を拝見し、大変面白いと思い、現地に行きました。佐々木像の銘文を読むと、本像の座主はムーランルージュで有名な佐々木氏とは同姓同名の別人であることが分かりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。