オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

出羽・古城の旅 男鹿半島の「土づくりの城」脇本城

2017年09月23日 | 青森・秋田・岩手

朝の秋田駅前通り
秋田駅
特急つがる
蓄電池電車ACCUM。男鹿線(非電化区間)では2017年春から蓄電池式の電車が運行されています。栃木の烏山線に次いで2番目です。男鹿線脇本駅
タクシーで脇本城の麓へきました。運転手さんによると徒歩だと20分くらいだそうです。20分なら歩くべきでした。脇本城は今年「続日本100名城」に選定されました。菅原神社の鳥居
日本海
菅原神社
プレハブの無人案内所内舘地区の屋敷跡館跡群跡
日本海、西方向日本海、南・秋田市の方向西側土塁

主郭部
内館跡
大土塁
眼下の城下町
井戸跡
館神堂
井戸跡
土塁
天下道
馬乗り場麓の墓地
本明寺側の城山入口
本明寺本堂
山門
寒風山。山形新幹線の車内誌に作家の沢木耕太郎がエッセイを連載をしていました。今月は秋田の寒風山。沢木は高校時代に秋田を旅して寒風山に登りました。男鹿線開通100周年です。
脇本城の城山男鹿線の終着駅、男鹿駅へ向かいます。
男鹿駅改札口
駅前通り右上の架線はACCUMの充電設備ACCUM



最新の画像もっと見る

コメントを投稿