goo blog サービス終了のお知らせ 

フィンランドいろいろオーロラ

春・夏・秋・冬・オーロラ

フィンランド鉄道欧州標準軸へ!

2025年04月28日 | Weblog

フィンランド鉄道はエストニア同様19世紀に一般的に使用されていた
「ロシア軌間」と呼ばれる幅を依然として使用しています。
この為、フィンランドが国境を越えられる列車はロシアだけです。

隣国のスウェーデン、ノルウェーへはレール幅が違うので国境を超えることが
出来ません。NATO加盟国であるスウェーデンとノルウェーに鉄道が
通れると、国防上だけでなく、円滑な輸送、アクセス、そして企業の
操業環境を向上させ経済的にも大きな利益をもたらす。

と、いう事で、第一段階として、ケミとスウェーデンのハーパランダを
結ぶ路線が計画されています。
そして、ウェー北部のナルヴィク港への鉄道接続計画を今年中に
開始することを決定した。政府は、ナルヴィクへの鉄道接続を
危機時の供給確保に重要と捉えています。

これが開通したら、スウェーデン、ノルウェーへ列車で行くことが出来
またまた旅行者が増えそうですね。
将来的には北部の主要都市オウルと、国防軍の補給基地と射撃場に
近いロヴァニエミのミシ村までも建設する計画との事。
開通したら是非乗りたいですね。

ラップランドでのオーロラ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする