フィンランドいろいろオーロラ

春・夏・秋・冬・オーロラ

フィンランド暑い夏は終わり?

2022年07月25日 | Weblog
フィンランド気温20度超えは今日まで、明日からは全国で20度以下と
予報が出てます。
ラップランドでは、雹の降る日もあり雨の多い日が今週は続くとの予報。
日本ではこれから真夏になると思いますが、フィンランドの夏は、
終りになりそうです。

先日ラップランドの地震ですが、マグネチュード2.8だったそうです。


気温が20以下でもフィンランドでは夏!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラップランドで大地震!?

2022年07月22日 | Weblog
今日金曜日の朝ラップランドのエノンテキオで地震があったそうです。
住民は朝のコーヒータイムの真っ只中に、音がゴロゴロと聞こえ、
窓ガラスがガタガタと鳴ってるのを不思議に思いジェット機でも
飛んでるのかと思ったそうですが、後で地震?と気が付いたとの事。

ヘルシンキ大学地震学研究所の地震学者であるTuijaLuhtaは、
エノンテキオがフィンランドの基準で大地震を経験したことを確認。
現在分析中ですとの事。

フィンランドの基準からみると大地震!
只今分析中という事で、どのくらいの震度・マグネチュードかは
まだ分かってません。フィンランドではマグネチュードの数は
出すんですが、日本でいう震度は聞きません。

とにかく、窓がガタガタ揺れたぐらいで大地震!揺れは(10秒)


今日も暑く地域によっては30度もあり。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温20度超え!

2022年07月21日 | Weblog
今日の気温27度と20度超えの暑い日が来週月曜日まで続きそうです。
中部ヨーロッパの熱波の影響でフィンランドも暑くなってきましたが、
30度を超えることは無さそうです。

今夏休み車ででラップランド旅行へ行く人も多いんですが、旅行者の
多くは、レヴィ・ムオニオ・キルピスヤルビ・ノルウェーへと行く方が
多いそうです。
その旅行者が多いこの時期にポリスの検問が4っ日間行われ、90件の罰金。
スピード違反・商品の誤った積み込み、欠陥のある車両、シートベルトと
保護ヘルメットの使用無視、および運転中の携帯電話の誤った使用に対する
罰則。他に11人のドライバーは、過度のスピード違反のために運転を禁止
などなど、ほとんどがスピード違反が多かったそうです。

実際ムオニオ・キルピス間を制限時速で走るのは・・なかなか難しいですね。
何にもない一本道、車も少なく普段は警察の車を見ることもない道を
スピードを抑えて走るのは・・ついついスピードを出すのはよ~く分かります。


先週気温14度から今日は27度と暑い夏に逆戻り。


日差しも強い。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南欧州熱波で山火事

2022年07月17日 | Weblog
南ヨーロッパ熱波と森林火災で大変な事になってるようです。
英国も来週には40度を超える暑さになる予報が出てますね。
この暑さ、木曜日にポルトガルで摂氏47度の気温が測定されました。
これは、ポルトガル本土で7月に測定された気温の過去最高との事。

しかし数年前には、南ヨーロッパでこの時期雪が降ったり、雹が降ったり
反対の現象でしたが、当時フィンランドは暑い日が続いてました。。。

今回の南・中部ヨーロッパの40度超えの猛暑日が続いてる欧州と比べて
フィンランドの気温は、14度と過ごしやすい日が続いてますが、
来週から少しづつ気温が上がるとの予報が出てます。
南ヨーロッパからの熱波の影響を受けて来週末には暑くなりそうです。


暑い日のアウラ川。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監視都市ムルマンスク!

2022年07月15日 | Weblog
約30万人の住民を抱えるムルマンスクは、北極圏の上にあるロシア最大の都市。
ムルマンスクは、ロシアのパイロット都市の1つであり、住民の動きを監視することを
目的としたジョージオーウェルスタイルのシステムを備えています。

ムルマンスク地域では、1,400台のCCTVカメラがすでに稼働しており、
2022年末までに、1,658台のカメラが868か所に設置される予定です。

顔認識を使用すると、ソフトウェアシステムは、路上にいる人物の写真を
データベースと照合して、人物を識別できます。

このシステムは、彼が最初のカメラに入ったときから、
さらに他のカメラを見ることによって、この人のすべての動きを表示できます。
ムルマンスク凄い!進んでる?




何処でも監視カメラ。


監視は人間だけではないよ。みんな幸せに生きられる監視社会・・・・・・?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマッコ(蛙)

2022年07月13日 | Weblog
今週の天気、明日からの平均気温は16度前後と雨の日が続きそうです。
30度を超す暑い日よりは、16度前後の方が過ごしやすいですね。
7月には各地で、いろいろなフェステバル、ロックフェステバル。
ジャズフェステバル、何とか祭りなどなどが行われてるので、今週の気温が
16度とはフェステバルを行ってる地域には何と言ったらよいのか・・・
フィンランド人は、これがフィンランドの夏!と言って楽しみますけどね。

夏と言うとフィンランドでは、日本のようにほとんど虫の声が聞こえてきません。
そんな中先週蛙の声が聞けました。
何年ぶり?いや何十年ぶりに聞いた一匹の蛙の声しばらく立ち尽くして
何か日本を思い出させてくれた蛙の鳴き声、カメラを持って静かに近づき
パシャリ・・どうやらトノサマガエルのようです。

明日からは長袖が必要な夏になりそうですが・・(予報が当たっていたら!)



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラップランドで演習!

2022年07月11日 | Weblog
今日7月11日月曜日より、ラップランド軍と他国軍との演習が開始される。
この演習には、約180人の米兵に加えて、ノルウェー軍とスウェーデン軍が
演習に参加しており、演習は、ソダンキュラとロバニエミの領域で集中して行い。
最大750人の兵士が演習に参加し、8月末まで続くとのニュースが出てます。

ロシアが脅しをかけて来る以上それに備えなければなりませんね。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日終わる!

2022年07月07日 | Weblog
フィンランド約10日ほど続いた猛暑日は終わり、気温は20度前後と
通常に戻りました。
毎年夏には暑い日が一週間~10日位続く日がありますが、今年はこれで
終わってほしいものです。
15歳未満の子が暑さで車の中で亡くなったとのニュースがありましたが、
フィンランドでは非常に珍しい事件?事故です。


気温も下がりまたジョギングをする人も多くなってきました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンラリー!

2022年07月01日 | Weblog
6月30日よりコロナパンデミックによるフィンランドの国境での入国制限は
終了し、7月よりまた以前のように自由に国境を超える事が出来ます。

ガソリンラリーとは、車の燃料ガソリンが自国より他国が安いという事で、
国境を越えて他国へ燃料を買いに行くことを、ガソリンラリーと言います。
現在、ガソリンはフィンランドよりスウェーデンの方が30セント安く、
国境近くに住んでるフィンランド人はスウェーデンへガソリンラリーに
参加?してるとの事です。

安いのは(ロシア)東の国境でも同じですが、一応規制があり、車に入れる
分は認められるけど、容器に入れて持ち帰るのは禁止。
フィンランドからロシアに旅行する人は誰でも、国境を越えていわゆる高級品、
つまり価値が300ユーロを超える製品を持って行くことはできません。
そのような製品には、例えば、スマートフォン、スポーツ用品、宝石、
そして多くの服やアクセサリーが含まれます。

また、ロシアからは、ウイスキー、ジン、ウォッカなどのスピリッツも、
ロシアからフィンランドに輸入することはできないが、 ビールやワインなどの
マイルドなアルコール飲料は、ご自身で使用するため、またはギフトとして
持参出来る。と言う今日のニュースでした。


街中でのラリーは禁止。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする