フィンランドいろいろオーロラ

春・夏・秋・冬・オーロラ

スノービレッジがオープン!

2022年12月22日 | Weblog
ユッラスの近くにあるライニオのスノービレッジがオープンしました。
毎年 11 月から 12 月にかけて、ユッラスの近くのライニオで、雪と氷の芸術、
装飾された雪の廊下、氷のレストランとバー、雪と氷の寝室がある
スノーヴィレッジが現れます。

スノービレッジ のテーマは毎年変わり 今回は、訪問者は雪と氷で作られたさまざまな国の
有名な目的地やアトラクションを鑑賞できるようです。


今年は12月19日~4月3日までオープン










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランド大使館襲われる!

2022年12月21日 | Weblog
モスクワのフィンランド大使館が覆面をした人々に襲われたようです。
正体不明の覆面をした男たちが、モスクワのフィンランド大使館の敷地内に
レンガなどを投げ込んで逃走。

モスクワでの出来事は「フィンランドの非友好的な行動」への反応だった?
外務省の通信によると、この行為は大使館に人的または物的損害を与えなかった
との事ですが、いつ大きく襲撃されるか・・・きな臭くなってきたクリスマス。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーロラ衛星打ち上げ予定!

2022年12月16日 | Weblog
フィンランド初のオーロラ研究衛星がラップランドに建設中。
ソダンキュラ地球物理学観測所は、ラップランドの宇宙計画の最初の衛星を
準備しており、早ければ 2024 年に打ち上げられる予定です。

ラップランドのソダンキュラと言えば、オーロラ研究所があり沢山の
日本人観光客が訪れてます。
そのソダンキュラ地球物理観測所 SGO は現在、LappiSat 宇宙プログラムの
最初の衛星を準備。
磁気環境とオーロラを調査するフィンランド初の衛星を打ち上げると発表。

ソダンキュラ天文台の他の測定装置と観測装置が上層大気とオーロラを
下から見ているのに対し、衛星は上からの情報を提供し、新しい視点からの
観測をもたらす。という事で、衛星が打ち上げられる2014年後には、
天空からのオーロラ写真・動画が見られるかも知れませんね。


見上げて見るオーロラはやはり神秘的ですね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラップランド・レヴィに寿司店!

2022年12月04日 | Weblog
ラップランド・レヴィに新しく寿司を食べられる寿司ビュッフェレストランが
オープンしたようです。
寿司ビュッフェ、値段は15ユーロで食べ放題?寿司の他に、暖かい料理、
フライドチキンやヌードルも食べ放題。もちろんテイクアウトも出来るようです。
レヴィで日本食が恋しくなったら一度は行ってみたらどうですかね。
お味については、わかりません。。。


レヴィの寿司レストラン、(ヨク・マク)


食べ放題。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする