フィンランドいろいろオーロラ

春・夏・秋・冬・オーロラ

ラップランド・レヴィ(Levi)

2008年11月26日 | Weblog
キッテラ空港よりバスでレヴィへ来るとホテルの周りは以前と同じ、一見何も
変わってないと思うが、何とスキー場の前は変貌するレヴィ!

秋に新しいホテルがオープン。そのホテルの周辺にはフィンランドのブランド
製品販売店、(マリメッコ、イッタラ、アラビア)
スポーツ製品メーカーの、ルフタ。他カフェテリア、レストラン、お土産店など
ここに居ると、一瞬自分がラップランドに居る事を忘れてしまいどこかヘルシンキ
の、ショッピング街の一角に居るような錯覚を覚え息苦しさを感じる。

まだ、ホテル周辺には新しい建物の建設が行われており、レヴィは小さなスキー
リゾートから、レヴィシティーに変貌しつつある。
ただ、新しい建物は全部スキー場の前なのでスキー客には便利!
ニューホテルからスキー場まで歩いて1分。

このホテルの周辺はラップランドのよさが無く味気ない空間になってると思うのは
自分だけか?と思ってたが、レヴィに住んでる知り合いたちも自分と同じような思い
のようで、あそこは皆息苦しさを感じると言ってる。
まあ~こうして変わって行くのは時代の流れでしょうか。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラップランド・ユッラス

2008年11月23日 | Weblog
昨日はユッラスの冬季オープニングデー、日本で言うならば山開きでしょうか、
別に大きなイベントでは無いが、ケリ橇の競技がアカスホテルの敷地で行われました。


ユッラスは、ユッラス・ヤルヴィ、とユッラス・アカスロンポロと二つのスキー
リゾートに分かれており、日本で言うユッラスは一般にアカスロンポロのことを
ユッラスと言ってるようです。

そのユッラス、アカスロンポロへ車を借りて行って来ました。

行きはよいよい帰りは怖い という歌がありますが、確かに行きは何も問題なしで
快適にドライブできました。

帰りは、夜10時、気温ー22℃ 道はカチカチに凍ってるがスパイクタイヤなので
スピードは100km。
帰りも音楽を聴きながら快適にドライブしてたが、ヒーターを上げすぎて暑くなり、
すこし窓を開けようとボタンを押す。窓は開いた!下まで全開、開けすぎと思い
もう一度ボタンを押すが窓が閉まらない?四つあるボタンをそれぞれ押してみた
ら、4ドアーの窓が全開・・・ボタンをポンポン押しても閉まらない・・・
気温はー22℃、約5~6分そのまま、このボロクソワーゲンと悪態を言いながら
走る。このままの状態で運転は出来ないと思い途中車を止めて車の説明書を読もう
と思った時に思い出した言葉!(押して駄目なら引いてみな)・・・
ボタンのまわりに指をかけると、指が引っかかる!上に引くと・・窓が閉まった!

いや~今まで窓を開けるのはハンドルをぐるぐる回して開閉する車でこんな電動式の
モダン?な車には乗ったことが無いのでビックリしたわい。でもスリルがあった。
またユッラスへ行こう!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラップランド・レヴィ(Levi)

2008年11月21日 | Weblog
昨日は朝から一日中雪が降り気温は0℃~-1℃であったが、今日は晴れ!
気温はー12℃~15℃。太陽も見えたが、もう直ぐ太陽を拝むことが出来なくなる。
来年1月の末まで太陽はお預け合掌!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレヴィ(Levi)

2008年11月19日 | Weblog
今日ある場所で牧場主によるトナカイの鑑別がある。
このニュースは昨日の午後に聞かされが残念撮影に行けない。
次は1月か2月になると思うが次の機会をまつより仕方が無い。

オーロラは、今太陽活動が停滞ぎみで大きいオーロラは期待できない状態である。
予報では23~24日あたりから活発になるとの事、これもまちましょう!
   
熊は来年の3月まで冬眠に入ったとテレビのニュース。
まあ、これで安心して森の中を歩き回れる!でもオオカミがいるし猟銃が必要かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレヴィ(Levi)

2008年11月18日 | Weblog

昨晩(日)22時よりオーロラ出現!22時前までは曇っていたのでシャワーを
浴びた後ふっと表を見たら星が見える!オーロラが出てる~・・・
撮影に行こうかどうしようか?と迷ったが気が乗らずそのままテレビを見てた。

それで、今日はトナカイ牧場へ観光に行って来ました。ラップランドヴィレッジ、
ここにはトナカイの他に羊、ウサギなどの家畜も数少ないが見物できます。

アルパカ トナカイより愛嬌があってかわい目をしてます。

あれ~いやにカワイ~ラップ人が居た と思ったら日本人!よく似合います。

小熊?いや、猫、-10℃でもラップランドの猫は雪の上を走り回り木登りして
冬を楽しむ!日本は人間もペットも過保護で野性味が無し。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレヴィ(Levi)

2008年11月16日 | Weblog
今日撮影した写真がアップ出来ない?サイズ変更に時間がかかってしまった。
とにかくワールド・カップのチケットが手に入り(招待券)行って来ました。

会場まではホテルの前より無料のバスが出ており、会場とホテル間を5分ぐらいで
行き来出来サービス満点!

会場には沢山の人・人、このワールド・カップ、観客は家族連れが多く皆祭り気分
この雰囲気はラリー観戦の雰囲気と同じような感じで、ついマッカラを食べようか
と思ったが、ラップランドでマッカラ?そこはグット我慢して・・・楽しんで来ました。

ワールド・カップが行われているレヴィのスキー場

スキーに興味が無くても周りには興味を引くものが沢山ありエンジョイ出来ました。

明日はこの方も出場します。ガンバレ日本!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレヴィ(Levi)

2008年11月14日 | Weblog
今週末、土、日にアルパイン、ワールド・カップがレヴィで行われる。
昨年は、雪不足のため開催出来ずオーストリアに移されてしまったが、今年は
レヴィでのワールド・カップ!土曜日は女子、日曜日は男子、世界のトップ
スキーヤーが最後の調整を行ってるが、もちろん、日本代表のトップスキーヤーも
出場します。
女子二名、男子三名、時間があったら日本選手を応援に行こうと思ってます。




世界中のトップスキーヤー達(今日昼の気温ー15℃)


昨日レヴィに着いて我がレヴィの住家へ、ドアーを開けて中に入って????
ベットは?ソファーは?椅子は?何にも無し、何か禅寺へ来たみたい!まあ
ここも修行の場ではあると思うが・・・しかし、いくら何でもこれじゃ生活出来ないよなぁー
と思い管理人に連絡をする。管理人いわく、あ~来たの忘れてた~とのんきな返事。

俺は忘れんぞこの事は!と心に思いながら、今日はホテルに部屋を取るからその支払いを頼む
と伝えたら、いや必要な物は今すぐ用意するとの事、数時間後に何とかベット、
椅子、テーブルが持ち込まれたが、ソファーが無し、後でソファーを見つけたら
もって来ると言ってたが、
一体何処から見つけてくるのか?まさか、ゴミ捨て場から持って来るんでは?と心配になってきた。

さて、今、月が出てる晴れだ!オーロラは?インターネットで太陽活動を調べて見ると、今夜は
どうも期待出来そうもないが、諦めず夜空をチェックしてみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2008年11月03日 | Weblog
早11月!また、ラップランド・レヴィへ行く時期になった。レヴィでの生活に必要な物は少しづつ購入したが、重くなりそうなので少し郵送しよう とパッキング完了。さて、いつ出発するか???まだ決まってない・・・

レヴィでの生活で一番厄介なのは、乾燥、とくにレヴィの住家の乾燥度は凄く、洗濯物は数時間で乾いてしまう。
同時に自分の肌も・・・室内の乾燥対策は何とかなるが、問題は乾燥で口びるもそうだが肌が痒くなる事。
毎晩(ニベア)のクリームを使用するが、それでも痒くなる。これさえなければ快適な生活が出来るのだが?

他には食事!自分は何でも食べられるし、フィンランド料理も美味しく食べられるが、それでもやはり米の飯を食べないと力がでない。

食事というと、先日、トゥルクにある日本レストラン、やすこの台所のオーナーであるやすこさんから鯖の味噌煮を頂いた。味噌はやすこさんの自家製だそうだが、その味噌煮!一口食べたら自分の脳みそが、うまい!うまい!を連発、美味しい食べ物はいろいろあるが、こんなに美味しいと思ったのは何十年ぶりだろう。
それを食べて あ~日本人に生まれて幸せだ~と思ったが、残念ながらその鯖の味噌煮は、レストランのメニューには無い。やすこさん曰く、いい鯖がなかなか手に入らないとの事。

ラップランドではフィンランド料理、ラップランド料理だが、トナカイ料理は食べない。どうして?・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする