翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
No.3 RAH-66 コクピット
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!
前・後席計器盤の工作です。
ディスプレイパネルの一層目に、台所用アルミテープを貼りました。樹脂にアルミを蒸着させたテープでは弾力がありモールドに馴染まないので、アルミそのもののテープが密着します。
綿棒で粘着面から空気を押し出しながら密着さています。凹凸が出てももう一層上から貼るので、光の反射板としての役割があれば十分です。
パネル周囲の凹ラインに沿ってカットしています。
2層目にはホログラムテープを貼りました。
クリエーター御用達、DAI☆Oの商品です。
以前このタイプのフィルムをご紹介したことがありますが、これは粘着剤も加工してあるので、接着剤を別に用意する手間が省けます。ただし、幅が6ミリと狭いので、大型のパネルには物足りません。
前後計器盤に貼り付けたものです。今回は緑がかった物を使いました。
コクピットを組み付け、機体左右を接着し、マステで固定しました。
ウクライナ
に勝利を!
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします。↓
↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 「作っただけ... | No.4 RAH-66... » |
私の目と手では無理です。
ホログラムテープの使い方はとても参考になります。
色々使えそうです。
ありがとうございました。
今晩は。コメントありがとうございます。
クラキン様の鉄人28号を、暇に任せ観ています。私の中の今年度MVP(プレーヤーをプラモに置き換えています)に間違いないです。
お褒め頂いた計器盤を組み込むコマンチですが、さすがに習作扱いとは言え風防が大きく良く中が見えるので、モールドを活かして工作してみました。このテープは色々使えそうです。電飾素材にしろブリキ板にしろ、応用出来る物を探されて発信して頂き、本当に勉強になります。ありがとうございました。