翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
第6話 天空の城 ラピュタ ロボット兵 2ヶ月ぶりに再開!
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!
先日、人吉の模型仲間にお土産にもらったピンバッジにあしらわれた
山の中の海軍の町 にしき
ひみつ基地ミュージアム
[錦町立人吉海軍航空基地資料館]
のロゴマークですが、手元にあるモノにそっくりさんを見つけました。
ヨンパチカタリナを飛行姿勢で作成した時に主脚タイヤを使わなかったので、裏に磁石を接着して組み立て説明書用のスタンドにマグネットピンとして活用しています。
ロゴマークの解説では九三中練「赤トンボ」の主脚ホイールからデザインを起こしたと書いてありましたが、どう見てもカタリナのものがそのまんま使われているようです。
錨の力強さにヒケを取らないタイヤを表現してあるのでしょう。
また、海のない山に囲まれた内陸部の滑走路上では海軍所属機であってもフロートやドーリーは無用の長物で、タイヤは絶対的なものとして錨をバックに押しやり前面に打ち出して描いてあるものと推測されます。
プラジェクトX(ばって〜ん♡)
千手観音の準備も一段落したので、心置きなく模型を触れます。
とは言っても、ここ2ヶ月半の間にヨンパチプラウラーの下塗りに手を出したり、今年のクラブ展示会テーマのキットを漁ったりと、ボチボチではありますがゲリラ的にやってはいました。
プラジェクトX(ばって〜ん♡)
やっと本題です。
コケを背負ったロボット兵のディテールアップに、使い古しの歯ブラシをもってきました。
私の年代に近い人はピンと来ると思いますが、歯ブラシのCMに「 毛先が球 」と連呼していたのを記憶していませんか?
ブラシ先端を球状にして歯垢を掻き出す役目を持たせたものです。
まだ特許が切れてないのか、このメーカーの製品に引き継がれているようです。
………………
その昔、所属クラブに内科の開業医がおりまして、息子さんが犬に噛まれて大怪我を負い、その傷を父親として医者として見事に縫合された事がありました。時は経ち、その息子さんも医道を歩んでおられます。
ミスターマリックが「ハンドパワーです!」と一世を風靡した頃、超精密工作が得意な事もあって、クラブ内でのコールサインは[ハンドパワートオル]と呼ばれていました。
1/350エンタープライズの模型に、艦載機としてF4ファントムⅡが付属していて、コクピットなんぞ何もありゃしないところを彫ってサイドコンソールやインパネ、シートなど作り込み、ジョイスティックにこの「毛先が球」を使っていて、空いた口が塞がらなったのを記憶しています。
閑話休題。
ロボット兵にどう使うかと言うと、コケの表面に出来た露玉に見立て、所々に移植しようと思っています。上手くいきますやら!?
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています!
↓ ポチっとよろしくお願いします↓
模型・プラモデルランキング
↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )