goo

ニッパースタンド

ようこそ趣味人(シュミット)のブログへ!

あなたのご訪問を、お待ちしていました!

 
シュトルモビクの完成で、赤い星はもうお腹いっぱいって感じです。
連チャンでハインドに突入する気持ちが湧いて来ません。
こんな時は気分新たに、他のジャンルに触手を伸ばした方が、世の為 人の為、のだめカンタービレであります。古っ!
 
そのシュトルモビクですが、ベースの赤い布の裏に、1.2ミリのPPシートを両面テープで貼り、完成としました。
 
 
一連の赤い星シリーズは、ヘリコプター2機、ジェット機2機、大戦機1機、クラッシュから立ち直ったホーカムリ、旧作の I-16と合わせて7機となったので、ここらでクールダウンします。
 
丁度、カテゴリーの at work/組まずに死ねるか ]が三百回に到達しました。
令和に入ったら、食い散らかしの原点に戻るものからスタートを切りますので、どうぞこれからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
 
毎回恒例の完成間近でヒートアップしてくると、工作台(だけに止まらない部屋中)が、キットとツールとマテリアルでごった返しになるので、片付けついでにプチ模様替え。
 
ニッパー類は工作スペースの目の前のマグネットバーに配置していましたが、たった4丁しか置けず、用途別にそれなりに分かるように分散させていたのですが、それを一気に整頓させました。
 
 
 
 
スマホを買った時のケースに、不ランカーの電飾で余った粘着シートを貼って、雑誌のオマケについていた航空会社のステッカーで飾っています。
 
 
 
 
その雑誌とは、昭和53年発行のエアライナーのムックで、古本屋で見つけました。
旅客機には余り興味はありませんが、小さい頃のテレビ番組で、「80日間世界一周」のオーケストラの演奏で始まる「兼高かおる 世界の旅」を懐かしく思い出し、つい買ってしまいました。
 
 
 
鮮やかなカラーリングに包まれた旅客機のサイドビューです。

 

 
今では禁句のスチュ☆▽◇スを、堂々とカタログにしてしまうという大らかさが、この手の雑誌では花盛りだったんでねー。
ってSA(スケールアヴィエーション)誌もノーズアートクィーンで餌を撒き、HJ(ホビージャパン)誌に至っては、店頭でページを開くには余りににも恥ずかしい、露骨な性的アピールに溢れているコーナーがあり、いつの世も[欲]に絡ませないと売れないんでしょう。
 
話し逸れますたっ!
 
 

 

刃先を傷めないよう、中敷きにダンボール紙とEVAシートを敷いています。

 

 
間仕切りボードを箱の内寸で切り、組み立てて詰めています。
粘着シート、EVAシート、間仕切りボードのいずれもモデラー御用達のお店DAISOで買ったものです。
 
 
ニッパーの他にプライヤー、ベンダー、ハサミと全員集合で12丁揃いました。グリップの形状と色で判別できるので、あっちこっち手を伸ばさなくても取り出し易くなりましたが、フィニッシュワーク時はそして誰もいなくなったになるのは目に見えています。
 
 

 

無駄にスペースを使っていたマグネットバーが丸々一本分空いたので、ヤスリの一部を集団疎開させてみようか思案中です。
 
 

今回はこの辺で!ごきげんよう (^_^)v

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ

決めてちょれい

模型・プラモデルランキング

 

 

 

 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする