今日は、データマイニングと、システム分析の授業。
データマイニングは、やったこと無い分野なので結構興味深々。
最後のほうでは、JavaでもCでも何でもいいので、マイニングするプログラムを書かされるっぽい。
でもこれが、またインド人の先生なんだなぁ。早口+アクセント強いので、わけわからんて。
まぁテキストがあるのでそれを完読すりゃあなんとかなるだろう。
後半のシステム分析は、例の「ウォーターフォール型開発」とかそういう奴。
ELTで散々やらされたけど、また英語環境でやってみるのもいいかな、と。
ほとんどI○Mのメソドロジーと一緒でしたな。
要件定義フェーズで顧客との合意を明確にしないと、後のフェーズで手戻りが発生するよとか、ドキュメンテーションが重要とか、聞いたような話だった。
ここでお題は変わっていきなりお金の話。
俺っちの資金は、我がメインバンク・Chiba銀行に預けてあるのだが、そこから次の道順をたどって、オーストラリアで使えるようになるんだな。
1.Chiba銀行
↓(口座振り込み:手数料420円くらい)
2.Citibank Japan の日本円口座
↓(外貨変換:手数料1円/ドル)
3.Citibank Japan の豪ドル口座
↓(海外送金:手数料2000円くらい)
4.オーストラリアの地銀(?)の口座
この方法が、短い期間で見つけられた中で一番手数料が取られない方法かなーと。
ところが、最近ずっと豪ドルが高騰してるせいで、俺っちの資金は2.Citibank Japan の日本円口座で止まってるんだな…。
あとちょっとすると初期にトラベラーズ・チェックで持ってきた3000ドルが尽きるので、それまでに豪ドルが安くなってくれないと、泣く泣く高いレートでドル変換しなきゃいけなくなっちゃうよ~(涙)。
頼むから80円台に戻ってくれ…。
んでは。
データマイニングは、やったこと無い分野なので結構興味深々。
最後のほうでは、JavaでもCでも何でもいいので、マイニングするプログラムを書かされるっぽい。
でもこれが、またインド人の先生なんだなぁ。早口+アクセント強いので、わけわからんて。
まぁテキストがあるのでそれを完読すりゃあなんとかなるだろう。
後半のシステム分析は、例の「ウォーターフォール型開発」とかそういう奴。
ELTで散々やらされたけど、また英語環境でやってみるのもいいかな、と。
ほとんどI○Mのメソドロジーと一緒でしたな。
要件定義フェーズで顧客との合意を明確にしないと、後のフェーズで手戻りが発生するよとか、ドキュメンテーションが重要とか、聞いたような話だった。
ここでお題は変わっていきなりお金の話。
俺っちの資金は、我がメインバンク・Chiba銀行に預けてあるのだが、そこから次の道順をたどって、オーストラリアで使えるようになるんだな。
1.Chiba銀行
↓(口座振り込み:手数料420円くらい)
2.Citibank Japan の日本円口座
↓(外貨変換:手数料1円/ドル)
3.Citibank Japan の豪ドル口座
↓(海外送金:手数料2000円くらい)
4.オーストラリアの地銀(?)の口座
この方法が、短い期間で見つけられた中で一番手数料が取られない方法かなーと。
ところが、最近ずっと豪ドルが高騰してるせいで、俺っちの資金は2.Citibank Japan の日本円口座で止まってるんだな…。
あとちょっとすると初期にトラベラーズ・チェックで持ってきた3000ドルが尽きるので、それまでに豪ドルが安くなってくれないと、泣く泣く高いレートでドル変換しなきゃいけなくなっちゃうよ~(涙)。
頼むから80円台に戻ってくれ…。
んでは。