いやー、日本気持ちよく負けちゃいましたな。
オーストラリアVSクロアチアと、ブラジルVS日本が同じ時間だったけど、オーストラリアでは当然前者のみライブ放送、後者は2時間遅れで放映となりました。
朝は超苦手なので5時に起きてWebでライブ観戦はやめといて、7時に起きておとなしく2時間遅れで見ました。ライブ気分で。で、9時過ぎの試合終了まで見てたら遅刻してもうた。
まぁ会社も「World Cupで遅刻はしょうがない」的な雰囲気があるので(ホントか!?)、セーフだったけど。
さて、結局オーストラリアが32年ぶりWorld Cup出場のまま、ベスト16行っちゃったなー。
あと1時間で主題のイタリア戦がキックオフするけど、街中相当盛り上がってるみたい。
ここまできたんだからイタリアに勝てちゃうんじゃないの~、的なノリで、街のいろいろなところにテレビ・スクリーンが設置されて、皆さん観戦するみたい。
俺はおとなしくテレビで見るけどね。
このサッカー熱のはずみで、会社の知り合いのチームでフットサルすることに…。
メルボルンでは以前からフットサルが盛んで、街に複数の社交フットサル・リーグがある。
個人が5人集まればチームが作れて、指定された会場(大学の体育館など)で毎週違う相手と対戦して、年間チャンピオンを決める、という仕組みで、毎回リーグのオーガナイザーに会費を払う(1回10ドル)。
で、審判が一応二人ついてくれて、スコアリングやタイミングなどのサービスを提供してくれる。
もうサッカーなんて記憶にないほどやってなかったのでドキドキで行ったのだが、行ってみるとすごいインフォーマルなノリで、普通に楽しめてしまった。
次なる趣味にしようかな。20代後半の手習い。
でもあれね、20分ハーフ×2なので余裕かまして走り回ってたら、5分でバテたね。
オーストラリアVSクロアチアと、ブラジルVS日本が同じ時間だったけど、オーストラリアでは当然前者のみライブ放送、後者は2時間遅れで放映となりました。
朝は超苦手なので5時に起きてWebでライブ観戦はやめといて、7時に起きておとなしく2時間遅れで見ました。ライブ気分で。で、9時過ぎの試合終了まで見てたら遅刻してもうた。
まぁ会社も「World Cupで遅刻はしょうがない」的な雰囲気があるので(ホントか!?)、セーフだったけど。
さて、結局オーストラリアが32年ぶりWorld Cup出場のまま、ベスト16行っちゃったなー。
あと1時間で主題のイタリア戦がキックオフするけど、街中相当盛り上がってるみたい。
ここまできたんだからイタリアに勝てちゃうんじゃないの~、的なノリで、街のいろいろなところにテレビ・スクリーンが設置されて、皆さん観戦するみたい。
俺はおとなしくテレビで見るけどね。
このサッカー熱のはずみで、会社の知り合いのチームでフットサルすることに…。
メルボルンでは以前からフットサルが盛んで、街に複数の社交フットサル・リーグがある。
個人が5人集まればチームが作れて、指定された会場(大学の体育館など)で毎週違う相手と対戦して、年間チャンピオンを決める、という仕組みで、毎回リーグのオーガナイザーに会費を払う(1回10ドル)。
で、審判が一応二人ついてくれて、スコアリングやタイミングなどのサービスを提供してくれる。
もうサッカーなんて記憶にないほどやってなかったのでドキドキで行ったのだが、行ってみるとすごいインフォーマルなノリで、普通に楽しめてしまった。
次なる趣味にしようかな。20代後半の手習い。
でもあれね、20分ハーフ×2なので余裕かまして走り回ってたら、5分でバテたね。