らいちょうのあし日記

山登りが大好きで今日も日本のどこかで歩いています

八ヶ岳・赤岳主稜

2010年03月29日 | バリエーション
待ちに待った八ヶ岳山行。
出発前日は久々の遠征にワクワクしながらも、初めての赤岳主稜に少し緊張気味・・
でも、頑張って練習したのだからきっと成功するよ!と自分に言い聞かせる

3月26日金曜日、少々強引?に有休を取り赤岳鉱泉へ向かう
15時、現地到着。だ~れもいません。
いつもなら、どこにテントを張ろうか困るくらい混んでいるのになぁ
まぁ、人気の主稜も明日は混雑することはないだろうと思いながら早めに就寝する



27日快晴、気温-18度。3月も終わりだというのに季節はずれの寒波がきている
でもここで寒いなんて言ってられない。今から目指すところはもっと寒いはず!
行者小屋に8時50分着。青い空の下に真っ白な阿弥陀岳のてっぺんが見えます



順調に文三郎道をグングン登っていく



硫黄岳までの景色もクリアに見渡せる
この後、赤岳主稜へトラバースする箇所を行き過ぎたことを途中で気付き慌てて戻る



10時30分、主稜取付からいよいよ登攀開始
今日は、先行1パーティが見えるのみだ
1Pはいい感じにクリア。まだまだ始めは元気なワタシ



3P辺りから風が強くなる
だんだん雲が出てきて太陽が陰ると一気に寒さを感じ、グローブの中で指先を
ニギニギと動かし感覚を失わないようにする



5P目は完全にクラストした雪壁を進む
これだけ硬いとピッケルがあまり役立たない
ここから次の6P目は、上部壁を右にトラバースして7Pに行くらしいがそのまま進む



いよいよ核心部の7P目だが、この時実際にはワタシにとっては全てが核心部のように
感じていた・・
そして、本当の核心部最後の凹角では氷化した岩壁で上手くホールドが見つからず
こんなのアリ?と思うような格好で登ってしまった



14時15分赤岳山頂に到着。休みなく続けた主稜登攀はやっと終わる
強風でさらされたワタシはすっかり冷凍人間になっていたが、辛うじて写真のポーズは
とることが出来た。やれやれ・・
閉鎖中の頂上小屋横でテルモスの紅茶を飲み、FD赤飯を食べようとしたら半分凍っていた


昨年からの目標だった赤岳主稜を無事に成功することが出来てとても良かった
寒波のおかげで、3月下旬なのに2月並の八ヶ岳を体験出来たこともラッキーだった
今後の課題は、冬用のグローブでも確実でスピーディーなロープワークと耐寒訓練。
なので来週からは六甲山で暑くても我慢してグローブ装着で岩登りの練習しようっと!





























春爛漫

2010年03月24日 | 山登り
関西では、桜が開花して春爛漫の陽気な今日この頃・・

三月の三連休は珍しくどこにも遠征せずに過ごしました
いつもなら、恒例・八ヶ岳だったのですが・・
まぁ、いつも思うようにはいかないこともあるでしょう。
でも。早くしないと雪山シーズンが終わってしまうわ、と焦りますが・・




もちろん、練習は怠りません
今回は、六甲のキャッスルウォールで登攀練習です
お隣で練習されていた方達は5月に早月尾根から剣へ行くとのこと
ここは、様々な目標を持った岳人たちが集まる所のようです



頑張れ~
登り切った後は快感ですが、この時は必死ですよ



やれやれ、お疲れ様でした
今日は岩登りにアイゼントレ、歩荷トレ、と充実した日でした

目標に向かって、頑張るぞ!






蓬莱峡・屏風岩にて

2010年03月15日 | 山登り
宝塚駅からバスに揺られることわずか15分足らず、「座頭谷」バス停に到着
ここから蓬莱峡へ向かうのですが、いつ見ても変わった景観だなぁと思う・・
それでも、ここにはロッククライミングを楽しめるとっても素敵な所なのです



崩壊した崖が乱立しています



屏風岩に到着。お~、やってるやってる~ 
皆さん、一生懸命練習されています。ワタシも今日はやるぞ!と意気込む



始めはクライミングシューズで登り、忘れかけていたロープワークを思い出しながら練習
何度かやっているうちに、いつもの感覚を取り戻しつつ段々おもしろくなってくる
慣れてきたので、今度は次回の山行に備えて12本爪アイゼンを付けてチャレンジ



アイゼン装着での登攀で何とか上まで来れたものの、途中で苦労したので少し落ち込む私
まだまだ、修行が足りないですな

さぁ本番はもうすぐ、頑張るぞ!












大好き!あんぱん

2010年03月10日 | 日常のこと
暖かくなってきたわねと思ってたら、また冬の寒さに戻ったりで
春までは本当に三寒四温ですね
ワタクシは二次試験も終わり長かった受験生活から解放され
伸び伸びしています(結果はまだですが、もう終わったことです)

今日は久しぶりにパンを焼いてみました
「メロンパン作ってよ」とのリクエストを聞きながらも、
今回は自分の好きなあんぱんを作るため小豆を煮て
100%手作りパンの出来上がりです~



見た目は、ピロシキのようですが、ちゃんとアズキが入ってます

家中がパンの焼けたいい匂いがして幸せ気分です








毎週登山をしよう

2010年03月03日 | 山登り
ついに3月になってしまいました
最近は、日中はコートを羽織らなくても大丈夫なくらいです
もう春ですよね。思えば、この冬シーズンは年末の甲斐駒以来一度も、
雪山テント山行が出来ていません・・
う~む、試験がキッパリ終わらないと、中々身動きが取れないので仕方ないのですが・・

ワタクシは、週に一度は山へ行かないと何だか気持ち悪いのです
行けないと、どんなに美味しい食べ物やお酒も感動しなくなるんですよね~

そんな訳で、本日のテーマは「歩荷トレと長時間歩行」と題して行ってきました


2月最後の日曜日、岡本梅林で梅祭りが催されていたので山登りの前に
チラッと覗いてみますと、まぁまぁ朝から大勢の人で大賑わい
梅は、5分咲きといったところでした



この東おたふく山に広がる笹景色だけを見ると六甲山ではないように思えます
ここから芦屋市最高峰の蛇谷北山から石の宝殿まで、これまた六甲山らしからぬ急登と
痩せた尾根伝いが続きます
「なんか、黒戸尾根を思い出す登りやなぁ~」「ほんまやねぇ」




16時、魚屋道を経て有馬にゴール。あぁ、よく歩きましたわ



重いザック担いでいっぱい歩けました