好奇心を持って出かけよう!

タイトルは、願望です。3人の子どもと、仕事であっという間の毎日です。

「ブラッド・ダイヤモンド」

2007年09月29日 | 映画
レンタルビデオが半額だったので、気になっていた新作ビデオを借りました。

ブラッド・ダイヤモンド公式HP

内戦下のシエラレオネで産出されるダイヤモンドが、武器を入手するための資金源となっていて、ダイヤモンドがあるがために色々と紛争が続くわけですが、そのダイヤモンドの密輸商人をレオナルド・ディカプリオが演じています。
映画館で夫が見ていて、事前に筋を教えてくれていたので、余計にハラハラすることはなかったのですが、夫が私にもうダイヤモンドをプレゼントしてくれる気がなくなった理由もわかりました。それから父親が息子を思う気持ちって、特別なのかな、とも思いました。

シエラレオネの紛争は収まっても、まだアフリカにはたくさんの(映画によれば20万人の)少年兵がいます(もちろんアフリカでなくても、他の紛争地域にもいるでしょう…)。そしてまだ難民として、暮らしている人たちがたくさんいます。

貧しくても、せめて、「Home」で暮らせるようになりますように。
まだ見ていない人は、是非みてくださいね。

「この生命 誰のもの」

2007年09月26日 | アート・文化
夫が連日の寝不足のため、風邪を引いたので、夫のかわりに行ってきました。

劇団四季の「この生命 誰のもの」@自由劇場(浜松町)

「尊厳死」をとりあつかった劇です。劇中では、病室を舞台に裁判シーンもありました。
医者も弁護士も、それぞれの立場で、主人公のことを思っていることが感じられました。結局、主人公は、人生が自分の思い通りにならないことに、いらついていたのではないかと思いました。首より下が動かないので、自殺しようにもできない現実。もし、そういう選択肢がいつでも選べる状態に彼があれば、いらつきも少しは少なく、死を切望するような状況にはならないのではないでしょうか。

それから、劇中で、「医療ケース・ワーカー」という役の人が出てくるのですが、彼女は、主人公を苛立たせるだけでした。「人」として接するのではなく、「仕事」として彼に接していたからです。「傾聴ボランティア」や「コー・アクティブのコーチ」のほうが、彼の役には立っただろうな、と思いました。

公演は空席が多かったので、当日でもチケットが買えると思います。興味がある方、見てみて下さいね。10月7日が千秋楽です。

テオブロマのショコラ

2007年09月25日 | 食べ物
昨日、東大で助手をしている従兄が、母に不義理を詫びるため(?)チョコレートを貢いでいたのですが、母はその場で1個抜いただけで、残りを夫にくれました。

夫がもらったのに、一昨日・昨日と二晩続けて夫が午前さまだったので、一つ勝手に食べてしまいました。オレンジのショコラ。おいしかったですー。母も今日食べたらおいしかったから、「あんなにあげなければよかったー」と、今頃言っていました。

テオブロマ

我が家は、家計を圧迫するので、自分で食べるお菓子を買うことを禁止しています。それで、それぞれの実家が、「かわいそうに」と思ってくれるようで、夫の実家からもこないだロールケーキとゼリーをいただいたし、母も、夫向けのお土産に必ずといっていいぐらい甘いものをもたせてくれます。

ちなみに、米も、実家の知人宅で採れたのを回してもらっています。今まで実家で処理に困っていた素麺も、この夏2人で4箱消費しました。
息子は最近、母乳だけでなく粉ミルクを足すようになってきたのですが、そのミルクも奇特な友人が送ってくれるので、ほとんど買ってません。家計は大変助かったいます!

新版・オーケストラ指揮法

2007年09月21日 | 本・マンガ
以前、コーチ仲間が薦めていたのをメーリングリストで読んでいたのですが、新刊が出たので、読んでみました!

新版・オーケストラ指揮法

子育てにも参考になるエピソードも満載で、是非、世のお母様がただけでなく、お父様に読んで欲しい本だな、と思いました。もちろん、本当のオーケストラの指揮法についても書いてありますが…。

高木さんの主催する地球村にも興味津々です!
ネットワーク地球村

水族館へ

2007年09月18日 | アート・文化
葛西臨海水族園に行って来ました!

息子のため、ということで出かけましたが、夫もここは初めてのようで、まぐろの回遊などを楽しんでいたようです。息子は、魚も喜びましたが、水面のきらきらや、泡などをじっとみていたようです。

葛西臨海水族園は、高校2年の遠足以来の気がします…。あのときは、ペンギンをずーっとみていたなぁ。

奥中山へ

2007年09月17日 | Weblog
夫が「ふるさと」と呼ぶ、岩手県の奥中山へ行ってきました。かねてより、私に見せたがっていたので。
初めての家族旅行でしたが、はやての中でも息子はぐずらず、雨続きの東北地方なのに、雨にもふられず(夜や車で移動中は降っていたけど)、快適な旅でした!

今回の目的は、カナンの園のカナン祭に行くことでしたが、パンやベーコンなど色々と買えたし、結婚式に参列してくださった方に配った「みことばせんべい」の工場ものぞけたし、盛岡では冷麺やじゃじゃ麺も食べて、満足です!

写真は、高森高原です。

マイケル・ムーアの『SiCKO』

2007年09月13日 | 映画
夫の夏休みも残り少なくなってきたので、半日ベビーシッターをしてくれている今のうちに映画に行こう!、ということで、シネ・リーブル池袋で観てきました。

公式HPはこちら『シッコ SiCKO』

感想というか…、アメリカ人がかわいそうになりました。アメリカ人にならなくてよかった!
と、同時に、日本も医療費が完全に無料になったら、保険会社は儲からないのかも、と思ったり。

ちなみに、わが息子は現在医療費無料です。このまま今住んでいる自治体に住んでいれば、15歳まで無料です。心配なことがあると、すぐに病院にいけるので、心配性にならなくてすみます。といっても、そんなに病院に行っているわけではないけど。それから、息子がいるので月1万円支給されています(夫よりも稼ぎがよい月も!)

医療費を気にして、保険に振り回され、家族の助けられたであろう命をなくした人たちはもちろん、アメリカの医者は、可能な医療行為をできないことで、ストレスたまらないのかしら、と思いました。

日本の医療保険制度もどうなるかわかりませんので、みなさん、注意が必要です!
何か感じたら行動しないと!