わざわざ東京まで散髪にやってくる父が、散髪の帰りに孫の顔を見に、我が家へやってきました。
この1ヶ月の間の息子の成長などを話すとともに、息子のぬいぐるみを紹介。
長嶋さんから名前をつけた、クマのぬいぐるみ「茂ちゃん」については、父もすぐに名前を覚えてくれました!
ちなみに、茂ちゃんは、夫の指導教授からいただきました。
この1ヶ月の間の息子の成長などを話すとともに、息子のぬいぐるみを紹介。
長嶋さんから名前をつけた、クマのぬいぐるみ「茂ちゃん」については、父もすぐに名前を覚えてくれました!
ちなみに、茂ちゃんは、夫の指導教授からいただきました。
これが、父の六十年以上前の、鎧兜の飾りです。
矢屏風は、虫食い被害にあっています。
鷹か、雉の羽らしいのですが、実家の近所で鷹の散歩をしている人がいるので(夜、鷹匠みたいに飛ばしています)、「その羽を抜いちゃえ」とか、茨城の家の庭に雉が来るそうなので、「その羽を抜いちゃえ」とか、色々言っていたのですが、結局、直すのは間に合いませんでした。
矢屏風は、虫食い被害にあっています。
鷹か、雉の羽らしいのですが、実家の近所で鷹の散歩をしている人がいるので(夜、鷹匠みたいに飛ばしています)、「その羽を抜いちゃえ」とか、茨城の家の庭に雉が来るそうなので、「その羽を抜いちゃえ」とか、色々言っていたのですが、結局、直すのは間に合いませんでした。
今日は初節句。
私の母手作りの絹の腹掛け(家紋入り)と、手ぬぐいで作ったパンツを着て、暴れている息子です。
このほか、陣羽織も家にあった布で作ってくれました。大河ドラマの『風林火山』を参考にしたらしいです。(あ、家紋は武田の家紋をまねしたわけではなく、うちの家紋です)
柏餅を食べ(親だけ)、花菖蒲をかざり、今晩は菖蒲湯に入ります!
私の母手作りの絹の腹掛け(家紋入り)と、手ぬぐいで作ったパンツを着て、暴れている息子です。
このほか、陣羽織も家にあった布で作ってくれました。大河ドラマの『風林火山』を参考にしたらしいです。(あ、家紋は武田の家紋をまねしたわけではなく、うちの家紋です)
柏餅を食べ(親だけ)、花菖蒲をかざり、今晩は菖蒲湯に入ります!
こどもの日までに作りたかったので、頑張っていました。
ちょっと失敗したけど、まあ、いいかな。
オーガニックコットンのスタイとタオルです。刺繍より、纏ったりするほうが、大変でした。いただいたキットで作りましたが、裁縫のいいリハビリになりました!
ちょっと失敗したけど、まあ、いいかな。
オーガニックコットンのスタイとタオルです。刺繍より、纏ったりするほうが、大変でした。いただいたキットで作りましたが、裁縫のいいリハビリになりました!
ベッドに寝かすとぐずる時は、こたつで本を読みながら、赤子は足の上に乗せてあやしています。
産経新聞の記事を本にまとめたものが、最近文庫化されたので、買いました。
『赤ちゃん学を知っていますか』新潮文庫
こないだ実験に協力した多賀先生や、最近絵本をもらった霊長類研究の正高先生も登場して、なかなか親しみがわく内容。
この本の中で、一日母乳をあげることは、毎日10キロ走っているのと同じカロリー消費、というような内容が書いてありました。実生活では、1キロも走れませんが、毎日いい運動(?)をしています…。
産経新聞の記事を本にまとめたものが、最近文庫化されたので、買いました。
『赤ちゃん学を知っていますか』新潮文庫
こないだ実験に協力した多賀先生や、最近絵本をもらった霊長類研究の正高先生も登場して、なかなか親しみがわく内容。
この本の中で、一日母乳をあげることは、毎日10キロ走っているのと同じカロリー消費、というような内容が書いてありました。実生活では、1キロも走れませんが、毎日いい運動(?)をしています…。