ありゃりゃサンポ

近現代の建築と一日八千歩の散歩の忘備録。美味しいご飯と音楽と。
東京都全域を徒歩で塗り潰す計画進行中。

気に入って買ったけど使わなくなったもの

2024年07月07日 | 日記B
すごく気に入って買ったのに、いつのまにか使われなくなってしまったモノたち。
どれも買った時にはすごくいいものを手に入れたと思って、ブログで絶賛を書いたりしているものが多くて、読み返すと恥ずかしい。
この先、そんなミスを重ねないよう、戒めの意味も込めて使わなくなってしまった物コレクション。

エレフエ elefue 電子リコーダー
2022年7月購入

手頃なお値段、軽い小さなボディで堂々5オクターブの音域を誇る電子リコーダー。
これはすごい楽器が生まれたと発売前から予約してブログでも絶賛したのですが。どうがんばっても音がチープすぎて2か月くらいで触らなくなってしまいました。

スマホにセットできるマイクロルーペ
2021年10月

王子のルーペ博物館で買いましたが、社会人の頃あんなに多用していたルーペを使う場面がぜんぜんありません。

東京市とその周辺パズル(昭和6年と昭和7年版)
2021年7月

東京市が15区だった時のと、昭和7年に周辺が併合されて35区になった時の2種類。
いい商品なんですが、特に出番はありません。役には立たないけど持っているだけで満足という品物です。

キャンドゥのハウスワークマグネット
2021年6月

食材のストック管理をするもの。便利だと思ったのですが結局ホワイトボードとペンというアナログの方が楽でした。

TNGダブルオカリナ
2021年1月

音域的にトリプルまで必要ない曲が多いのでダブルも買いましたが、トリプルと重さ変わらないし音質も負けてたので存在価値がありませんでした。
メルカリで売却済。

zoomのiPhone用ステレオマイクiQ7
2020年10月

手軽に、少しでもいい音で録音できればと買ったのですが、不定期に入る謎のノイズがあって使い物になりませんでした。
メルカリで売却済。

KEYUCAのサラダスピナー
2020年5月

他のと比べればコンパクトでいいと思ったのですが。それでも少量のレタスの水気を切るだけの道具としては大げさすぎました。
2年くらい棚の奥の方に仕舞われて出番なし。

茶道具セット
2020年4月

つや子を見習って、家でお抹茶を飲むという習慣をつけようとしましたがつきませんでした。

中華マグネットケーブル
2020年1月

iPhoneの端子をなるべく酷使しないようにと思って買いましたが、充電もデータ転送もうまくできないことが重なり出番無くなりました。

ゴーグルと耳栓
2019年8月

体力づくりの一環として近くのスポーツセンターのプールに行くために買いました。スイミング入門書も買いました。
スポーツセンターが2年間の大修繕に入ってしまいすぐにスイミングも中断。2021年12月にリニューアルオープンしたのですがすでに熱意も薄れそのままに。

ビアレッティ社のモカエクスプレス
2019年6月

イタリア旅行のお土産に買ったのですが、元々使っているのがまったく壊れるそぶりもなくこちらは書斎で飾られたまんまです。

音音OT-3E 12弦ギター
2018年10月

Yesのコピーバンドをやるために唯一在庫があった金沢から取り寄せて手に入れましたが、チューニングが面倒でその後出番がありません。

LUMENA LEDランタン
2018年9月

会社員を辞めて立派なソロキャンパーになろうとしていた頃に購入。すぐに自分がキャンプに向いていないことが分かり出番がありません。
災害時に役に立つかなと思い一応保管してあります。

キャンプ用品各種
2018年5月

会社員を辞めて立派なソロキャンパーになろうとしていた頃~、(以下同文)

COACHのトートバッグ
2017年8月

夫婦で旅行する時に、ちょっといいホテルに行くなら、安物のスポーツバッグやリュックばかりではいかんだろうと思って軽井沢のアウトレットで購入。
そもそも「ちょっといいホテル」にはほぼ行かないし、行くとしてもこんな重い革のかばんは使わないのでほぼ未使用のまま保管されています。

ストウブ  ラ・ココット de GOHAN
2016年11月

これはおいしくご飯を炊くという目的で買いましたが、炊いたご飯が内側にくっついて残りやすいのが嫌で炊飯には使わなくなりました。
肉じゃがや茹で野菜を作るにはすごくいいので、今回のリストの中では唯一まあまあ使用頻度が高い一品。

KORG KRmini スピーカー付のリズムマシン
2016年7月

単体で音が出せるシンプルなリズムマシンが必要になって購入。便利な部分も多くありましたが、やはりBPMが数字で見えないのは致命的に不便でした。

リッケンバッカー 4003s
2016年6月

隔月開催のセッションでクリス・スクワイアをやるために買いましたが、コロナで中断した後、セッションにも行かなくなって出番がなくなりました。
でも部屋のシンボルみたいな楽器なのでまだしばらくは壁に飾っておきます。最近中古楽器が値上がりしているので買った値段では売れそうな予感。

YAMAHA電子ピアノ P-115
2016年4月

ピアノが弾ける人が遊びに来た時に遊ぶ用と、いずれは自分も練習するつもりで購入しましたが、2019年以降、出番がありません。

TOPEAKのツールセット
2015年10月

自転車通勤の頃に買っていますが外で必要になる場面がなく、ほとんど使った記憶がありません。

BOSCH IXO4 電動ドライバー
2015年6月

ワインも開けちゃう電動ドライバーということで東急ハンズで衝動買いしましたが、ほとんどDIYもしないのでこの10年、出番はほとんどありません。
たまーに使う時、電動ドライバーに馴れていないので一瞬でネジ穴を潰してしまうことも多いです。駄目ね。

reina オイルポット レッド
2014年12月

揚げ物をした油の保管のために買いました。買ったときは本当に言葉を尽くして絶賛するのにすぐに使わなくなりました。
その後はリコーダーのスタンドとして充分役目を果たしてくれています。

風速計
2013年10月

強い風が吹いている時に風速何メートルなのか知りたい、ただそれだけのために買いました。
その後、風速を知りたい情熱が薄れたので10年ほど引き出しで眠ったままです。

以上、2011年にこのブログになってからの間で、このくらいのネタが見つかりました。
ちゃんと考えれば他にももっとありそうだし、それ以前になると楽器や音楽機材がわんさか見つかりそうなので振り返らないようにしよう。
昔は「これを買えばいいパフォーマンスができる」と単純に思って物欲に走りましたが、還暦を迎えて結局は道具ではなく人だと悟って物欲も減りました。
老後に向かって物が増えないのは良い事なんですが、物欲に衝き動かされている時のあの熱い気持ちはなんだか懐かしく感じます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉街道を往く | トップ | 2024春ドラマ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
捨てたいもの (takako)
2024-07-10 10:24:31
たくさんありますが、分別が大変で。
息子はものに執着しないので、全て捨てて
いました。ミニマリストになっていて
どこでも荷物数個で引越しできます。
みならわなくちゃと、捨てています。
なんで買ったのか?なんて思いますが
その時には欲しかったんでしょうね。
返信する
takakoさん (B)
2024-07-11 10:54:29
多すぎるのも困りますし、必要最低限ものしか置かない暮らしも寂しいです。
自分の家の広さと収納量に見合った量なら
愛着のある品物に囲まれて暮らすのも悪くないかな。
返信する

コメントを投稿