goo blog サービス終了のお知らせ 

迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

ニッポン徘徊―中山道21 熊谷宿

2010-06-15 18:19:30 | 旧中山道
熊谷は第二次大戦時の空襲で殆どが焼けた後に再建された街であるため、旧熊谷宿としての面影は全くありません。

かつて広大な面積を誇っていたと云う本陣も、現在では跡地の道端に標識があるのみです↑。


旧中山道は本陣を過ぎるとすぐに右へ緩くカーブするのですが、現在はその道筋の一部が潰されて「八木橋」と云う地元百貨店が建っています↓。



道筋通り店内のフロアーを突っ切って行くのも面白いな、と思っていたら、この日は生憎の休業日。

仕方なく建物の外側を廻って向こう側へ。

建物のすぐ脇には、比較的新しい「中山道跡」の石碑が建っていました。


反対側の出入口のすぐ先には、↓のようにすぐに旧道が復活、約11キロ先の深谷宿へと続いています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。