goo blog サービス終了のお知らせ 

迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

ニッポン徘徊―中山道74の1 福島宿→上松宿

2014-05-12 12:13:20 | 旧中山道
中八沢橋を渡るとすぐに右折して福島宿を抜け、長坂と云うその名もズバリ長い坂を上って中央本線「木曽福島駅」前を過ぎ、その先の社殿左脇の細道を入っていきます。

そして、木曽町役場の裏手へと続く、「急傾斜地崩落危険区域」に指定されている細道を下って行きます(上段写真)。


坂を下った先が、公民館前に一里塚跡の石碑が建つ、塩淵(しょうぶち)地区。

その先で一度県道に合流すると、「県立木曽病院」信号で、左手に分かれる坂道を上ります。

坂を上った先で広い道に合流し、しばらく進むと国道19号線の陸橋下に、立入禁止の古いトンネルが。



これは明治43年に中央本線が開通した当時のトンネル。

廃線後は車道として利用されていたようですが、老朽化のため、ついに全面通行止めとなったようです。

ちなみに旧中山道は、トンネル手前で右折。

資料ではこの先で道筋が消滅しているため、階段を上って国道へ回ることになっているのですが、



階段右脇をよく見ると、草むらのなかに道筋が微かに残っているようなので、思い切って分け入ってみるここにします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。