新宿四丁目交差点を鉤の手に右折し、JR線の線路を越えて新宿駅前を過ぎると西新宿一丁目交差点↑。
この交差点を右ナナメ前方へ入って約700㍍直進し、現在の西新宿信号、文化女子大学あたりで現道に繋がるのがかつて道筋ですが、度重なる再開発によって当時の道筋そのものは既に消滅。
みずほ銀行の脇、西新宿1-17より同1-21までの“国際通り”がそれに近い道に当たります。
西新宿三丁目より首都高速道路 . . . 本文を読む
四谷見附より国道20号線の現道を歩くこと約1㎞、かつては宿場の大木戸があった四谷四丁目交差点を過ぎて、甲州道中最初の宿場、内藤新宿に(上段写真)。
東京都庁の所在地、また歌舞伎町などの歓楽街も抱する東京副都心“新宿”のルーツは、現在の四谷四丁目交差点から新宿三丁目交差点“新宿追分”までの約1㎞に存在していた、この宿場町にあります。
ここは甲州道中の開通当初から、太宗寺(現・新宿二丁目)などの門 . . . 本文を読む